暑くなってきました…「汗」川柳

 「ひた定」のHPを訪問いただきありがとうございます。
 今日は大変暑く、夏日。今週末は定通県体にもかかわらず、天気が心配されます。いよいよ梅雨入りも近いようです。蒸し蒸しと暑くなってきました。暑くなると、悩ましいのが汗。「汗っかきだから夏は嫌だな…」という人も多いのではないのでしょうか。
 そこで、今日は生徒たちが「汗」をテーマにしたつくった川柳を、初心者HP担当の私が、勝手に選ばせていただいた作品を紹介させていただきます。

 ❖テスト中 わからなすぎで 汗ばむ手
 ❖冷や汗と 言い訳だけが 先に出る
 ❖汗ふいて 前髪きにして 鏡見る
 ❖汗のにおい 届いていないか 心配だ
 ❖汗っかき 人目気にして 恥ずかしい
 ❖やってない テスト勉強 冷や汗が
 ❖決勝戦 スポットライトで 汗光る
 ❖扇風機 首ふるたびに 汗も舞う

 「わかる、わかる!」と思われた方も多くいたのではないでしょうか。他にもすばらしい作品がたくさんあったのですが、今回は8作品のみにしぼって紹介させていただきました。

川柳とは何も関係ありませんが、3年生の教室の片隅に担任が飾ったお花(5月)。生徒たちの心が落ちつく配慮があふれています。