学校案内
日田高校定時制(通称:日田定)のHPを閲覧いただきありがとうございます。
初心者のHP担当が操作が分からず、4月の様子をお知らせできなかったので、さかのぼって新学期スタートの様子をお伝えします。
新任式・始業式が4月8日に給食室で行われました。給食室で式が行われるとは、定時制らしいですね。新しく着任された職員の紹介の後、始業式では、今年着任した船津校長から生徒へ熱いメッセージが送られました。そしてクラス担任、副担任分掌主任の発表が行われ、特にクラス担任が発表されるたびに歓声が上がっていました。
日田高校定時制生徒そして職員みんなで力を合わせまた新しい歴史を積み重ねていくことを予感させるひとときでした。
翌日9日は入学式。全日制と合同で厳かな雰囲気の中、定時制代表として秋好彩音さんが全日制代表とともに新入生代表の宣誓をしました。緊張していたとは思いますが、堂々たる宣誓でした。
その後、場所を給食室に変えて、 定時制だけのアットホームな新入生激励会です。でも、アットホームと思っているのは職員だけで、新入生からすれば、緊張の方が大きかったようです。
「ひた定」は、全校63人と職員も十数名とこじんまりとしており、家族的な雰囲気があります。そんな空気の中で新入生も新たな一歩を踏み出しました。