2年生[人間関係づくりプログラム]

6月19日(水)人間関係づくりプログラムで「アドジャントーキング①」を実施しました。

アドジャントーキングは、身近なお題でお互いをよりよく知るためのソーシャルスキルトレーニングの一つです。
 ① 3~4人でグループを作ります。
 ② 「アドジャン」と言ってじゃんけんで「グー=0、人差し指=1、2本指=2」を出します。
 ③ グループ全員が出した指の数を合計します。
 ④ 合計した数の一の位の数に該当するお題について1人ずつ話をします。
   お題は、「好きな季節と理由は?」や、「今、一番はまっていることは?」など全部で10項目あります。
 ⑤ 聞く人は、話している人の目を見てうなずきながら聞いてみましょう。

話し終わった人に拍手をしたり、うなずいたり、みんな楽しそうに過ごしていました。
最後に、自分で話して思ったことや友達の話をきいて考えたことなどの振り返りを記入して終わりました。

次回は、7月17日(水)に「夏休みの抱負」について話をする予定です。