南部中×日田三隈高 中高連携 地域課題解決アイデアソンを実施しました

10月8日(水)、日田未来学としてアイデアソンの授業。南部中学校の生徒の皆さまに来校いただき、三隈高校生徒や教諭がメンターとして授業に参加させていただきました。

「日田市の課題」って何⁇「日田市の魅力」って何⁇「どうやって発信する⁇

生徒たちは
・InstagramやTikTokなどのSNSでの発信
・実際に体験してもらう
・「素敵なことがある」と想像してもらう

など、班ごとに様々なアイデアが生まれていました。
1人で考え「深め」、皆んなで話し合って「広げる」。A Iでは出ない「経験」に基づくアイデアだから、人の心に迫るのだと思います。

南部中学校の皆さん、来校いただきありがとうございました。

地域に「すでに存在するもの」を見直し、価値や楽しさを発見する。アイデアをもとに発信する。そんな学びが日田三隈高校にはあります。