第2回保育実習

5月10日 3年生保育基礎選択者が、第2回保育実習に行ってきました。
こども達に絵本の読み聞かせをするために、授業でも練習を重ねてきました。

実はこの日は、どんな形で読み聞かせするか、その日にならないとわからない、という状況。
そんな中で、生徒たちは「自分たちで考え、場の状況を見て判断する」という姿を見せてくれました。
 
自分たちで子供たちを集めて読み聞かせ・・・楽しそうに聞いてくれる子供たちの姿に生徒もうれしそうです。
読み聞かせの後は、園庭に出て子供たちと遊んだのですが、その中で「喧嘩をした子供たちへの接し方」や「子供たちへの声掛け」など、現場の先生から学ぶことが沢山ありました。

 場に合わせて臨機応変に対応する、その時の状況から学ぶ・・・そんな姿が頼もしくまぶしかったです。
好きから学ぶ、好きから考える、苦手を好きにする。そんな学びが日田三隈高校にはあります。