学校案内
9月17日(水)、1年生を対象にWS講演会を実施しました。
愛媛大学教育学部 向教授を講師として、オンラインでご講演いただきました。
今回の講演では、「課題研究の進め方」と題して探究活動でどのような力を身につけるのか、研究はどのように行っていくのかなど丁寧かつ分かりやすくご教授いただきました。
観察の練習として落花生の観察を行い、生徒たちは匂いをかいでみたり、振ってみたりして、五感をすべて使い観察していました。
また、結果のまとめ方の練習として、落花生の実の直径と短径を測定しそれをグラフにまとめました。
今回の講演会を通して、探究活動の進め方・考え方ついて理解が深まりました。
今後の探究活動に生かしてより一層深みのある研究を行っていきたいと思います。