6月9日(金)13:25~16:30に、第1回校内授業研究会を行いました。内容は以下の通りです。
・研究授業
 |
 |
地理総合(1年生) |
数学Ⅱ(2年生) |
・MetaMoJi活用事例の紹介を通したICT活用事例研修
・「深い学び3視点」を意識した国語の授業実践報告
・報告や先週までの互見授業を踏まえた教科ごとのグループ協議
日田高RGB(R:探究力、G:波及力、B:基盤力)を高めるための授業づくりへの熱い思いを、教職員一同で共有した時間となりました。
明日からもまた、生徒達のためのより良い授業づくりへ邁進して参ります。