学校案内
7月8日(火)の登校時間帯に、日田市教育懇話会の主催で挨拶運動が行われました。所属団体の皆様と本校生徒会、生徒・教職員・保護者の有志が参加しました。この挨拶運動は、毎月第二火曜日を「日田あいさつの日」として設定し、市内各地の小・中・高等学校及び支援学校を活動場所として、平成18年から始まり今年で20年目となる取り組みです。
今日は日田高校の門や出入口付近で、登校する生徒たちと挨拶を交わしながら「学校・家庭・職場であいさつのわをひろげましょう」とかかれたビラの配布を行いました。「いつでも どこでも だれとでも 明るいあいさつ 明るい社会」と描かれたのぼりばたが象徴するように、日田の子どもたちや生徒たちは、幼いころから地域の多くの方々から温かく見守られていることが伝わってきました。まずは、身近な人との日々の挨拶を大切にしていきたいと感じました。