避難訓練&九州大会壮行会が行われました

避難訓練では、地震を想定した訓練を行い、生徒・教職員ともに避難経路の確認等を行いました。
生徒は速やかに朱雀館へ避難を行い、集合・点呼まで迅速に行っていました。有事の際にも迅速に行動ができるよう日ごろから心掛けていきたいとも思います。

避難訓練後、続けて高校総体の報告会、九州総体の壮行会が行われました。
報告会では、各部の主将から戦績と今後の意気込みについて語られました。すべての部活動で全力を出し切り悔いの残らない試合ができたと清々しい態度で今回の高校総体を振り返っていました。高校総体に出場した皆さん本当にお疲れさまでした。これから多くの部活動で新チームとなり、さらなる高みを目指して練習に励んでいきます。

壮行会では、女子弓道部・ボート部・水泳部が大分県高校総体を勝ち抜き、全九州高等学校体育大会に出場します。
校長・生徒会長から激励の言葉をいただき、全校生徒でそれぞれの部にエールが送られました。大分県の代表としてさらなる高みを目指し、悔いのない試合ができるよう頑張ってきます。九州大会は早い部で来週から試合が行われます。応援をよろしくお願いします。