着任のご挨拶

 平素より本校の教育活動に対する温かいご支援に対して、心より感謝申し上げます。

 本校は今年度で創立104年を迎える歴史と伝統を誇る学校であり、「剛健 積極 明朗」の校訓の体現のため、「志高く、知・徳・体の調和のとれた心豊かでたくましい人間を育成する」という教育目標達成に向け、日々研鑽しております。
 また、文部科学省指定のSSH(スーパーサイエンスハイスクール:3期5年目)における地域や企業、県内外の大学等と連携した探究的な学びを通して、日田・玖珠地域や日本・世界の未来を切り拓くための素養を身につけるべく、先進的な教育活動を実践しております。さらに、難関大を含む国公立大学や私立大学、公務員試験の合格等、県西の雄として顕著な進学実績をあげております。
 しかしながら、地方の人口減少や少子高齢化、デジタル技術の革新的な発達等、日田・玖珠地域を50年・100年後も存続させるためには、開かれた学校のカリキュラムのもと、学校内外の学びの中で、主体となって様々なことに挑戦し、今後差し迫る課題解決の糸口を見出していくことが大切となってきます。
 創立以来の伝統や気質を脈々と現在にも受け継ぐことはもちろん、将来、大学進学等で一旦故郷を離れたとしても再び故郷に帰り、自ら主体となって課題解決に向け率先して動いていく、そのようなリーダーとしての高い志と意欲を涵養できる学び舎でありたいと思っております。
 今後とも教職員が一丸となって、生徒一人一人の自己実現のため、全力を挙げて教育活動に推進する所存です。今後とも一層のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げ、新任のご挨拶といたします。

                                         大分県立日田高等学校 校 長  船津 勇一