小論文講演会が実施されました! 

9月17日(水)、3年生を対象に「小論文講演会」が実施されました。。

今回の講演では、講師をお招きし、小論文模試の結果からのアドバイスと志望理由書で書くべきポイント等についてお話いただきました。

将来の展望を

小論文については、段落の分け方や文章の構成の仕方などをわかりやすくポイントを絞って解説してくださりました。

また、志望理由書については、「今までの自分と」「これからの自分」について必ず触れなさいと力強く話していました。その中で、志望する学校を卒業してどのような自分になりたいのか、どのような社会人になりたいのかを最後に詰め込みなさいとおっしゃていただきました。

これまでに2000人を超える生徒を指導してきた経験から、どのような小論文であれば合格できるか、どのような志望理由書であれば面接官に興味を持ってもらえるかなどを大変わかりやすく、高い熱量でご講演いただきました。

講演後には質問コーナーを設け、多くの生徒が講師の先生に熱心に質問し助言に聞き入っていました。