東京語学研修 in TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY) 1~2日目

 8月4日(月)~7日(木)の日程で、東京のTGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)にて英語の語学研修が行われています。この研修は日田高等学校創立100周年記念事業の一つとして、同窓会(陽柳会)からの寄付金等のご支援により実施しています。今年度は、2~3年生の希望者9名が参加しました。研修中の使用言語は英語のみ。様々な場面を想定した実践的な英語コミュニケーション力を身につけることを目指しています。

【TGG1日目】

午前中、トラベルゾーンでは、様々なシチュエーションでの会話を練習しました。開始前は少し緊張した様子でしたが、ジェスチャーなど用いながら会話を楽しんでいる様子でした。

午後はマーケティングについて英語で学んだ後、実際に製品プロモーションをチームで考え発表しました。エージェント(講師)のサポートのもと、オールイングリッシュで発表を頑張りました。

【TGG2日目】

研修2日目は、昨日よりもリラックスした様子で研修に臨むことが出来ました。

午前中はエアポートゾーンにおいて、飛行機内での会話を練習しました。また、多文化について理解を深める活動も行いました。

午後からの演劇レッスンでは、ペアごとに英語でスキット(寸劇)を演じました。講師の先生から”Nice actors!”とお褒めの言葉を頂きました。また、日本のおもてなし文化を英語で紹介する活動も行いました。