【生徒会活動】体育委員会 ~1委員会1ボランティア~

 7月12日(土)、介護サービスセンターほうゆう・和の家で、体育委員会による1委員会1ボランティア活動が行われました。高齢者の方々の体力づくりにつながり、楽しんでくれそうなレクレーションを事前に生徒たちで調べ、一緒に楽しみました。ペットボトルの口にかぶせたビニール袋をうちわであおぎ先に飛ばした方が勝ちの「うちわ仰ぎゲーム」、紙皿をテーブルの上を滑らせて高得点を競う「テーブルスケートボール」などを通じて交流を深めました。高齢者の方々にはゲームに一生懸命に取り組んでいただき、またたくさんお話もしていただきました。日常生活で高齢者の方々と触れ合う機会があまりない生徒にとって、新鮮で貴重な経験となりました。