【SSH】水郷ひた学Ⅰがはじまりました

2年生理系・文系クラスを対象とした探究活動「水郷ひた学Ⅰ」の授業が本日から行われました。「水郷ひた学Ⅰ」では環境・市民協同・福祉などに基づいて地域課題を発見し、文系・理系それぞれの角度から事象をとらえ広い視野で課題研究を行う授業です。

初回の今日は、オリエンテーションと班分けを行いました。今考えている自分の進路に適した探究テーマを選択しようと熱心に話を聞いていました。

次回からはそれぞれの班に分かれ、課題の設定や現状を知るための調べ学習が始まります。