【SSH】2年生SSクラス探究Ⅰ課題研究中間報告会を実施しました!

2023年11月13日

令和5年11月9日(木)に、2年5組SSクラスの探究Ⅰの中間報告会(課題研究の成果と今後の展望の口頭発表)を実施しました。

 本発表会では、日田高RGBの探究力(Research)の向上と課題研究の深化を目指すとともに、波及させる力(Glocal)を育成することを目指しています。

 どの班も、この半年間の成果を試行錯誤しながら発表しており、質疑も活発に行われました。 

 各専門家の審査員にはオンラインでご参加いただき、多くの質問を頂き、さらに「個別助言タイム」では、班ごとに10分ずつ、マンツーマンで研究に関するアドバイスを頂きました。

 とても有意義な会を実施できました。

 今回頂いたアドバイスをもとに、令和6年1月24日の中間発表会、5月の成果発表会で更なる成果が発表できるよう、研究に邁進して参ります。

発表の様子

個別助言タイムの様子

班ごとに、各審査員の先生方と個別に話をしながら、研究内容についてアドバイスをもらいました。

審査員

審査員には、ご覧の方々にお越し頂きました。

審査結果

審査員の方による審査の結果、以下の通りとなりました。

物理教室での発表班  最優秀賞  人工衛星班  「宇宙での太陽光発電の実現に向けて」

            優秀賞  音楽班    「超音波で効果的に落ちる汚れとは」

生物教室での発表班  最優秀賞  生物Ⅱ班   「急増する国内外来魚ギギの由来と対策」

            優秀賞  数学データ班 「魅力的なホームページとは」

最優秀賞の2班は、1月24日の発表会において、ポスター発表に加え、1,2年生の前で口頭発表も行います。

今後の各班の更なる活躍に期待しています。