
コース・学科

- 2023年02月10日
- 2年生の進路ガイダンスを開催しました。
- 2023年02月10日
- フラワーフェスティバル「めじろんカップ」で入賞しました!
- 2023年01月11日
- 令和4年度3学期始業式
- 2023年01月06日
- 日出総合高生、全国で活躍~「大分合同新聞」に掲載~
- 2023年01月04日
- 第2回授業改善検討会
- 2022年12月14日
- 修学旅行3日目
- 2022年12月13日
- 修学旅行2日目
- 2022年11月18日
- 秋の収穫祭(報告)
- 2022年11月08日
- さんフェアおおいた 2022 in 別府
- 2022年11月08日
- 母校で高校説明会
- 2022年10月03日
- 全国大会・九州大会壮行会を行いました。
- 2022年10月03日
- 表彰伝達式を行いました。
- 2022年09月15日
- 令和4年度 進路激励会
- 2022年09月14日
- 2023年度 進路ガイドブック
- 2022年08月05日
- 平板測量競技会 開催
- 2022年07月22日
- [メロン即売会]のお知らせ(農業経営科 野菜類型)
- 2022年07月20日
- 表彰伝達式・壮行会・生徒会認証式を行いました。
- 2022年04月22日
- 春苗即売会のお礼
- 2022年04月04日
- 令和4年度 農場スタート
- 2021年12月13日
- 課題研究の様子~機械電子科3年生~
- 2021年11月24日
- 令和3年度 秋の即売会 ~報告とお礼~ (農業経営科)
- 2021年11月18日
- 明日は農産物即売会です(農業経営科)
- 2021年11月01日
- 親子相談会を実施しました
- 2021年10月27日
- 上級学校訪問~総合学科2年生~
- 2021年10月26日
- 「大分県発明くふう展」入賞! ~大分県教育長賞受賞!~
- 2021年10月06日
- シクラメンとガーデンシクラメンの販売をはじめました (農業経営科 草花類型)
- 2021年10月03日
- 前期技能検定 機械加工2級フライス盤合格!!
- 2021年10月01日
- 9月の山香農場の様子(農業経営科)
- 2021年09月28日
- ジャム加工の様子(農業経営科 山香農場)
- 2021年09月21日
- 山香農場の様子(草花類型 ~色鮮やかなガーデンシクラメン もうすぐ出荷です~)
- 2021年09月17日
- 学習用タブレット端末OS更新について(本校生徒用)
- 2021年09月13日
- HIJISOGOODプロジェクト会議を実施しました
- 2021年09月02日
- 令和3年度 前期技能検定に3名が合格!!
- 2021年08月16日
- 第16回若年者ものづくり競技大会 フライス盤職種参加
- 2021年08月12日
- 令和3年度 第68回大分県学校農業クラブ大会プロジェクト・意見発表 授賞式
- 2021年08月05日
- 令和3年 8月5日 フォークリフトの資格取得(農業経営科)
- 2021年08月05日
- 【家庭部】コンクール準グランプリ‼‼
- 2021年08月03日
- 令和3年度8月3日 建設機械の資格取得(農業経営科)
- 2021年07月29日
- 「メロン即売会」 お知らせ(農業経営科・野菜類型)
- 2021年07月27日
- 7月 山香農場の様子(農業経営科)
- 2021年07月27日
- 大分県学校農業クラブ大会農業鑑定競技会園芸部門 1位~3位を独占!
- 2021年06月23日
- 本校生徒が、足踏み式消毒液スタンドを作成しました
- 2021年06月15日
- 1年生総合学科系列選択説明会を実施しました
- 2021年06月11日
- 令和3年度 農業経営科 課題研究計画発表会
- 2021年06月04日
- 令和3年度 大分県ものづくりコンテスト ~旋盤作業部門で機械電子科の河野君が優良賞!~
- 2021年05月25日
- 鹿児島南高校の3年生と交流しました
- 2021年05月24日
- 第68回大分県学校農業クラブ大会 ポスター最優秀賞受賞!!
- 2021年04月23日
- 春苗即売会 御礼
- 2021年04月22日
- 山香農場での実習がはじまりました。(農業経営科)
- 2021年04月19日
- 農業経営科 春苗即売会 開催のお知らせ
- 2021年03月03日
- 快挙!!商業経済検定で全5科目合格 ~文武両道での快挙!!~
- 2021年02月11日
- 【HIJISOGOODプロジェクト】 医療従事者応援プロジェクト! ~東部保健所に花を寄贈(大分合同新聞に掲載)~
- 2021年01月26日
- 第2学年総合学科 OOT成果発表会
- 2021年01月20日
- 1月19日の山香農場の様子(農業経営科)
- 2021年01月19日
- 第27回工業クラブ生徒研究成果発表大会 ~機械電子科 特別賞受賞!!~
- 2021年01月18日
- 第2回商業系列集会
- 2020年12月18日
- イチゴとトマトの収穫が行われました!
- 2020年12月16日
- 日出支援学校とのZOOM交流会
- 2020年12月15日
- 令和2年度 東部地域管内農業系高校生 地域農業発見学習 ~農業経営科 1年~
- 2020年12月03日
- 高校生が観光マップを作製
- 2020年11月30日
- 秋の農産物即売会【農業経営科】 ~大分合同新聞に掲載されました~
- 2020年11月27日
- 秋の即売会 ~報告とお礼~
- 2020年11月24日
- 山香農場での実習の様子 1年 (農業経営科)
- 2020年11月16日
- 総合学科2年上級学校訪問
- 2020年11月13日
- 第30回全国産業教育フェア大分大会
- 2020年11月05日
- 母校で高校説明会 ~朝日中学校~
- 2020年11月04日
- 10月最後の週の山香農場の様子(農業経営科)その2
- 2020年11月02日
- 町の特産品を使ったパン ~カレイの形のカボスパン・シラスかき揚げバーガー~
- 2020年10月31日
- 令和2年度 親子相談会
- 2020年10月29日
- 10月最後の週の山香農場の様子(農業経営科)その1
- 2020年10月26日
- イチゴ栽培の様子(農業経営科・野菜)
- 2020年10月22日
- 母校で高校説明会 ~杵築中学校~
- 2020年10月21日
- オオイタコレクションの撮影 ~大分放送(OBS)で11月9日(月)放映予定~
- 2020年10月19日
- ドラゴンフルーツ収穫~TOSの撮影がありました~(農業経営科・果樹)
- 2020年10月09日
- 令和2年度 体験入学 ~大分合同新聞に掲載されました~
- 2020年10月06日
- 「大分の魅力を考える~ショコラティエ江口さんと語ろう~」リモート授業(農業経営科 3年)
- 2020年10月03日
- 令和2年度 体験入学
- 2020年10月01日
- 9月30日の山香農場の様子(農業経営科)
- 2020年09月30日
- 提案授業 「簿記応用」 総合学科(商業系列)~後藤真希子先生~
- 2020年09月24日
- イチゴの定植が行われました(農業経営科)
- 2020年09月18日
- 農業経営科のぶどうが収穫最盛期 ~テレビ大分で放映~
- 2020年09月14日
- 令和2年度 体験入学のご案内 ~ 体験入学ポスター ~
- 2020年09月14日
- 令和2年度 体験入学のご案内 ~中学3年生の保護者・生徒の皆さんへ~
- 2020年09月11日
- 令和2年度 第1回総合学科商業系列集会
- 2020年09月10日
- 9月10日の山香農場の様子(農業経営科)
- 2020年09月09日
- 提案授業 【総合学科 商業系列 「経済活動と法」】 ~後藤真希子先生~
- 2020年09月08日
- 団体部の部で優秀賞!個人の部で審査員特別賞!~第15回県高校ものづくり溶接競技大会~
- 2020年09月04日
- 新鮮館で販売中です
- 2020年09月03日
- 山香農場での実習もはじまりました。(農業経営科)
- 2020年08月17日
- 学校紹介が放送されました(杵築ど~んとテレビ)
- 2020年08月04日
- 本校自慢の美味しいメロン ~農業経営科~
- 2020年07月17日
- 7月の山香農場の様子(農業経営科)
- 2020年07月14日
- インターンシップ事前礼法指導講座を開催しました
- 2020年06月30日
- 農業経営科1年生の学習です
- 2020年06月29日
- 杵築市のケーブルテレビの放送案内 ~「ど~んと+PLUS」で各学科が紹介されます~
- 2020年06月28日
- 杵築ど~んとテレビの取材がありました
- 2020年06月26日
- 令和2年度 課題研究計画発表会 ~農業経営科 3年生~
- 2020年06月18日
- 1年総合学科を対象とした系列説明会
- 2020年06月17日
- 杵築CTVの取材がありました。(農業経営科)
- 2020年06月11日
- 互見授業旬間① ~6月5日から6月30日まで~
- 2020年06月09日
- 6月9日の山香農場の様子(農業経営科)
- 2020年06月05日
- 6月5日の山香農場の様子(農業経営科)
- 2020年06月02日
- HIJI SO GOOD!! プロジェクト 日出町民にエール(農業経営科)~大分合同新聞より~
- 2020年06月02日
- 新鮮館オープンしました!
- 2020年05月29日
- 日出町に花を飾ろう!!
- 2020年05月26日
- 山香農場5月26日の様子
- 2020年05月23日
- 機械電子科の実習です ~2年生~
- 2020年04月14日
- 総合学科1年生のオリエンテーションを開催しました
- 2020年04月10日
- 新鮮館と春苗販売について
- 2020年04月02日
- 春苗の即売会について
- 2020年02月29日
- TOSの取材を受けました
- 2020年02月25日
- 商業部 高平おばちゃんズと連携した活動が継続中です
- 2020年02月07日
- 商業部 高平おばちゃんズ連携活動
- 2020年02月07日
- 学修成果発表大会について
- 2020年01月28日
- 地域農業発見学習
- 2020年01月24日
- 令和元年度 課題研究発表会(農業経営科)
- 2020年01月24日
- 機械電子科 課題研究発表会を開催しました
- 2020年01月22日
- 高校生の収穫祭での生徒の活躍です
- 2020年01月21日
- 総合学科卒業研究発表会を開催しました
- 2020年01月20日
- 農業高校生の収穫祭
- 2020年01月11日
- 第12回九州地区高校生溶接技術競技会に参加しました
- 2020年01月06日
- 第4回 農業高校生の収穫祭のお知らせ
- 2019年12月18日
- 日出支援学校との交流会を開催しました
- 2019年12月17日
- 「ものづくり教室」を開催しました
- 2019年12月13日
- 社会福祉協議会との連携
- 2019年12月12日
- 別府市・日出町のケーブルテレビで紹介されました
- 2019年12月02日
- 「大神地区ふるさと祭り」ボランティア活動に参加しました
- 2019年11月26日
- HIJI SOGOじもたんと育成塾 「フットパス・カレンダー作成プロジェクト」に取り組みました
- 2019年11月25日
- 大分さんフェアに参加しました
- 2019年11月22日
- 秋の即売会。購入していただき、ありがとうございました!
- 2019年11月17日
- 第78回大分県発明くふう展で大分県知事賞を受賞しました
- 2019年11月13日
- 即売会のお知らせ
- 2019年11月13日
- 地域研究「じもたんと育成塾」への取り組みが始まりました
- 2019年11月04日
- ひじ産業文化まつりに参加しました
- 2019年10月28日
- 大分県農林水産祭「おおいたみのりフェスタ」農林部門に参加しました
- 2019年10月27日
- マイコンカーラリー大分県大会で入賞しました
- 2019年10月23日
- 農業と環境(提案授業)
- 2019年10月23日
- 総合学科2年生がバス研修を行いました
- 2019年10月21日
- 地方創生を担うビジネス力パワーアップ事業
- 2019年10月07日
- 社会福祉協議会との連携
- 2019年10月07日
- 実りの秋
- 2019年10月01日
- 総合学科インターンシップの報告会
- 2019年09月25日
- 大分空港に花のプランターを設置 来県者をおもてなし
- 2019年09月12日
- 農業経営科の学習成果です
- 2019年09月06日
- 国東半島宇佐地域世界農業遺産 高校生の「聞き書き」現地取材に行きました
- 2019年08月09日
- 体験入学を開催しました
- 2019年08月05日
- メロン即売会
- 2019年08月01日
- 第14回若年者ものづくり競技大会(フライス盤職種)
- 2019年08月01日
- 高校生ものづくり溶接競技大会
- 2019年07月29日
- 第66回大分県学校農業クラブ大会
- 2019年07月16日
- 「溶接棒」贈呈式
- 2019年07月12日
- おおがサマーフェスタ
- 2019年06月26日
- 1年生の実習風景
- 2019年06月25日
- マナー研修会
- 2019年06月21日
- 機械電子科の週末
- 2019年06月20日
- 農業経営科 課題研究計画発表会
- 2019年06月19日
- One Rugby,One Oita フェスティバルTRY in Oita
- 2019年06月18日
- 総合学科1年生 進路研究バス研修 まとめ発表会
- 2019年06月12日
- メロンです
- 2019年05月27日
- 機械電子科の紹介
- 2019年05月26日
- 農業経営科の紹介
- 2019年05月25日
- 総合学科の紹介
- 2019年05月17日
- 新鮮館のご案内
- 2019年04月19日
- 恒例 春苗即売会
- 2019年02月22日
- ものづくり教室(出前授業)を大神小学校で開催しました!
- 2019年02月21日
- 高校生技能振興奨励賞(県知事賞)を受賞しました!
- 2019年02月07日
- 寄贈したベンチの「お礼の寄せ書き」をいただきました!
- 2019年02月05日
- 学修成果発表大会を実施しました!
- 2019年01月30日
- 「機械電子科製作のベンチ」を寄贈させていただきました!
- 2019年01月21日
- 工業クラブ生徒研究発表大会で「特別賞」を受賞!
- 2019年01月12日
- 農業高校生の収穫祭(新春初売り)に参加しました!
- 2018年12月18日
- 第2回 保育園実習に行ってきました!
- 2018年11月30日
- 農産物即売会を実施しました!
- 2018年11月06日
- ひじ産業文化まつりに出店しました!
- 2018年08月30日
- カボチャ栽培 第2弾がスタートしました!
- 2018年08月01日
- 県ものづくり溶接競技大会に出場しました!
- 2018年07月30日
- 農業クラブ県大会「農業鑑定競技会」で上位入賞を果たしました!
- 2018年07月25日
- マスクメロンの収穫を行いました!
- 2018年06月21日
- 大分県鉄構業協会から「溶接棒」を寄贈していただきました!
- 2018年06月18日
- 大分県学校農業クラブ大会(意見発表)で、最優秀賞に輝きました!
- 2018年05月24日
- 杵築どーんとテレビ(KDT)が、取材に訪れました!
- 2018年05月23日
- 第1回 「HIJI SOGO じもたんと育成塾」を実施しました!
- 2018年04月19日
- 「春苗即売会」を山香農場にて行いました!
- 2018年02月28日
- 機械電子科の生徒が「ものづくり教室」を実施しました!
- 2017年12月15日
- 日出支援学校との交流会を実施しました
- 2017年12月01日
- 農業高校生の収穫祭に参加しました!
- 2017年11月30日
- 農産物即売会を実施しました!
- 2017年11月28日
- 1年生総合学科の生徒を対象に講演会を実施しました
- 2017年11月07日
- ひじ産業文化まつりに参加しました!
- 2017年08月30日
- 県ものづくり溶接競技大会表彰式が行われました
- 2017年08月29日
- 2学年総合学科バス研修(別府大学訪問)
- 2017年06月19日
- 大分県鉄構工業会から、溶接棒が寄贈されました
- 2016年12月26日
- 機械電子科が「ものづくり教室」を実施
- 2016年12月26日
- 機械電子科(1年)の生徒が「工場見学」を実施
- 2016年11月15日
- EUがあなたの学校にやってくる
- 2016年09月14日
- 2学年総合学科 宮崎大学出前授業
- 2016年09月02日
- 総合学科 2年次生 大学研修
- 2016年06月22日
- 大分空港 花いっぱい装飾
- 2016年06月15日
- 1年総合学科系列選択説明会
- 2016年05月10日
- 1年総合学科マナー講習会
- 2016年02月09日
- 『学びの日出第6号』が完成しました。
- 2016年01月29日
- 「機械電子科」課題研究発表大会を実施しました
- 2016年01月22日
- 韓国青鶴高等学校交流会
- 2016年01月20日
- 第1回学修成果発表大会が開催されました。
- 2016年01月18日
- 農業経営科 第1回課題研究発表会をしました
- 2016年01月08日
- 第1回 学修成果発表大会のご案内
- 2015年11月18日
- 農産物即売会を行います。
- 2015年08月04日
- 総合学科担当職員夏季研修会
- 2015年07月16日
- 総合学科通信「学びの日出」発行
- 2015年06月19日
- 第62回大分県学校農業クラブ大会 意見発表大会・プロジェクト発表大会報告
- 2015年04月24日
- 春苗即売会が行われました。
- 2015年04月20日
- 春苗即売会を開催します。(農業経営科)
- 2015年02月10日
- 学びの日出第3号発行
- 2014年10月18日
- 総合学科通信 学びの日出 第2号 発行
- 2014年06月30日
- 学びの日出 創刊号 発行
- 2012年10月22日
- 日出総合高校パンフレット(PDF)