学校案内
7月10日(木)宇佐市文化会館・ウサノピアにて、世界農業遺産高校生「聞き書き」発表会にて総合学科3年生の4名が発表を行いました。
発表では「6次産業化に夢をかける」と題して、国東市の「おもち工房厚田ファーム」の厚田真太郎社長に昨年度取材をさせていただいた内容について発表したました。
=発表をとおして生徒からの感想=
〇6次産業という言葉を聞いたことがなく、栽培から加工・販売をとおして事業化していることや地域での販売、インターネット、ふるさと納税の返礼品として取り組まれるなど、積極的に経営に取り組まれている様子がわかりました。
〇家族で協力しながら、地域の農業を支えている様子から地元を思う熱意を感じました。
〇会社経営に係る費用や施設設備の減価償却のお話など、商業系列で簿記を学んでいる私には大変勉強になりました。
〇聞き書き活動の経験を進路選択にいかしていきたいと思います。