
学校からのお知らせ

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当 ] ※参考 = アイテム更新 8月 1日 (月) 日時指定HP自動更新システムを適用。
◎「令和4年度・夏季休業」に入って10日余りが経過…。夏休み期間に於いても、漸次各種目標を意図した個別の取り組みが散見された“大工定時制点描”ですが、生徒諸君は、教科学習のみならずアルバイトや資格取得勉強、更には進路決定に向けての面談や履歴書作成等、担当の先生方による統括下、多くのメンバーが達成すべき課題や優先事項を念頭に置いて、様々な選択肢を有効に活用している様子が垣間見られています。先週末~今週にかけては、全国各地で「暑さのぶり返し」に伴う気温上昇が見られ、「熱中症警戒アラート」も発動される中、体調管理の難しさを指摘する向きもある此節…。そうした衛生面でのプライス(重要性)が頻度を増す中、在校生のメンバーは先述した通り、夫々が優先順位を設定した上で、多様なジャンルに於けるアプローチに取り組むなど、文字通り「一意専心」の試みを継続している様子が覗われる現下。当該コンテンツで紹介する「3年・機械科」の三修制メンバー=[河野将人君]に関しても、先週(7/29)の午後、クラス担任である奥貞先生によるサポート下、HRを利用して集中力を保ちながら進路決定に向けた意欲的なチャレンジを体現している姿が印象的でした。
[ 記載データは、7月29日(金)の午後、奥貞先生による指導に依拠する形で行われた3M・河野将人君(三修制選択生)に関する個別進路指導の様子。限られた時間の中で、生徒は集中力を保ちながら、当該資料の作成に取り組んでいた。]