文字サイズ
背景色

1年生、元気に活動中(宿泊研修1・2日目の様子)

HPをご覧のみなさん、こんにちは。HP「中の人」です。今日は、前回に引き続き1年生の宿泊研修の様子をお送りします。

到着後は、学習オリエンテーションなどに取り組みました。2日目の様子も併せてどうぞ。

学習オリエンテーションの様子。学習への向き合い方を教わります
2日目の「朝のつどい」。好天に恵まれています。
2日目は教頭講話にはじまり
クラス対抗長縄大会。さて、一番回数を重ねたのは、どのクラス?
こちらは人間関係形成プログラムの様子(鶴高では「輪和笑(わ・わ・わタイム)と言っています)。みんな積極的に動いています。

そして、午後からはメイン企画の1つおにぎり山へのウオークラリーです。みんな楽しそうです。1年生の弾ける笑顔をご覧ください(みんな最高の笑顔をしているんですよ)。

これはルートを決めているのでしょうか?
絵になる1コマ。どんな会話をしているのでしょう?

みんなの笑顔から、とても充実している研修であることが分かります。なお、参加者は全員元気にスケジュールをこなしています。現在は最終日の活動を行っている最中です。引き続き頑張って。