
学校からのお知らせ

- 2023年06月02日
- 教育実習(2週間)が終わりました。
- 2023年06月01日
- 令和5年度子供の読書活動優秀実践校 文部科学大臣表彰を受賞しました
- 2023年05月30日
- 令和5年度 第1回グローバルリーダー育成塾に参加しました。
- 2023年05月25日
- 鶴嶺会(同窓会)の方々が来校されました。
- 2023年05月22日
- 令和5年度 教育実習が始まりました。
- 2023年05月19日
- 図書館だより「THE LIBRALY」5月号・館報速報版が発行されました。
- 2023年05月19日
- 令和5年度大学等合格者数一覧を掲載しました。
- 2023年05月16日
- 令和5年度5月ATがおこなわれています。
- 2023年05月15日
- R5 鶴高生のつぶやき vol.1
- 2023年05月15日
- 令和5年度 PTA総会・学校保護者会・学年保護者会・学級懇談 へのご参加ありがとうございました
- 2023年05月09日
- 部活動紹介動画〈運動部〉①女子バスケ ②男子バレー ③卓球部
- 2023年05月08日
- 県総体壮行会が行われました!
- 2023年04月30日
- 1年生 宿泊研修⑤終(4/30)
- 2023年04月29日
- 1年生 宿泊研修④(4/29)
- 2023年04月29日
- 1年生 宿泊研修③(4/29)
- 2023年04月28日
- 1年生 宿泊研修②(4/28)
- 2023年04月28日
- 1年生 宿泊研修①(4/28)
- 2023年04月28日
- 令和6年度教育実習申し込み受付について
- 2023年04月25日
- 奨学金のお知らせ(日本学生支援機構 大学等奨学生予約採用)
- 2023年04月25日
- 放送部 OBSラジオに出演!
- 2023年04月21日
- 歓迎遠足に行ってきました!
- 2023年04月17日
- 奨学金のお知らせ(日本教育公務員弘済会・交通遺児育英会)
- 2023年04月11日
- 令和5年度入学式式辞
- 2023年04月11日
- 令和5年度入学式がおこなわれました。
- 2023年04月10日
- 奨学金のお知らせ(大分県奨学会・朝鮮奨学会・あしなが育英会・人志奨学金)
- 2023年04月10日
- 令和5年度新任式・始業式がおこなわれました。
- 2023年04月07日
- 令和4年度 離退任式がおこなわれました。
- 2023年03月24日
- 令和4年度 修了式 校長式辞
- 2023年03月24日
- 図書館だより「THE LIBRALY」3月号が発行されました。
- 2023年03月22日
- 令和5年度1学期行事予定表
- 2023年03月22日
- 4月行事予定
- 2023年03月17日
- 奨学金のお知らせ(大分県奨学会・みずほ農場教育財団)
- 2023年03月15日
- 書籍の紹介(清田元子・養護教諭)
- 2023年03月13日
- オンライン・スピーキング・レッスンが行われました
- 2023年03月10日
- 令和5年度「合格者説明会」の実施について
- 2023年03月02日
- 令和4年度 卒業式 校長式辞
- 2023年03月01日
- 第75回 卒業式
- 2023年02月28日
- 同窓会入会式が行われました。
- 2023年02月27日
- 鶴見丘新聞第179号が発行されました。
- 2023年02月23日
- 書籍の紹介(西口麻衣・英語科主任)
- 2023年02月22日
- 図書館だより「THE LIBRALY」2月号・速報版が発行されました。
- 2023年02月21日
- 鶴高だより5-1号、5-2号を掲載しました。
- 2023年02月17日
- 湯の町清掃活動を実施しました。
- 2023年02月10日
- 奨学金のお知らせ(日本通運育英会)
- 2023年02月08日
- 校内環境整備を進めています
- 2023年02月08日
- 1年生 第2回アカデミックラボ(APU訪問)開催
- 2023年02月01日
- スクールカウンセラー便り第5号が発行されました。
- 2023年01月19日
- 奨学金のお知らせ(J.POSH奨学金まなび)
- 2023年01月16日
- 共通テスト自己採点の様子です。
- 2023年01月14日
- 共通テスト いざ出陣!
- 2023年01月13日
- 共通テスト激励会がおこなわれました。
- 2023年01月13日
- 新春行事が行われました。
- 2023年01月13日
- 奨学金のお知らせ(横萬育英財団)
- 2023年01月11日
- R4 鶴高生のつぶやき vol.6
- 2023年01月10日
- 本校箏曲部が『第30回郷土芸能邦楽新人大会』に出場しました。
- 2023年01月10日
- 教職員と児童生徒とのSNS等による連絡の禁止等について
- 2023年01月10日
- R4 鶴高生のつぶやき vol.5
- 2023年01月10日
- 令和4年度3学期が始まりました。
- 2022年12月23日
- 2学期終業式がおこなわれました。
- 2022年12月22日
- 書籍の紹介(汐月朝洋地歴・公民科主任)
- 2022年12月22日
- 第4回グローバルリーダー育成塾が開催されました。
- 2022年12月22日
- 鶴見丘新聞第178号が発行されました。
- 2022年12月20日
- 図書館だより「THE LIBRALY」12月号・速報版が発行されました。
- 2022年12月16日
- 放送部 九州総文 テレビ番組部門3位入賞!
- 2022年12月16日
- 2年生 修学旅行5日目最終日(12/16)
- 2022年12月15日
- 奨学金のお知らせ(笹川平和財団)
- 2022年12月14日
- 2年生 修学旅行4日目(12/14)
- 2022年12月14日
- 2年生 修学旅行3日目(12/13)
- 2022年12月13日
- 3年生共通テスト1か月前集会
- 2022年12月13日
- 2年生 修学旅行2日目(12/12)
- 2022年12月12日
- 2年生 修学旅行1日目(12/11)
- 2022年12月09日
- 2年生 修学旅行 結団式の様子
- 2022年12月08日
- 令和4年度体育大会の様子を公開しました!
- 2022年12月07日
- 研究授業(地理)が行われました。
- 2022年12月07日
- 奨学金のお知らせ(本庄国際奨学財団)
- 2022年12月06日
- 研究授業(数学)が行われました。
- 2022年12月03日
- 「第10回点取りカレーで3年生を激励する会」開催
- 2022年12月02日
- 授業改善、探究活動プロジェクトに係る研究授業(数学)
- 2022年12月01日
- 本校への留学生(マイケさん) 体験活動の様子
- 2022年12月01日
- ドイツからの留学生を紹介します。(Vorstellung eines internationalen Studenten aus Deutschland.)
- 2022年12月01日
- 奨学金のお知らせ(日田市奨学資金・あすのば給付金)
- 2022年12月01日
- 英語科 研究授業(文部科学省教科調査官来校)の様子
- 2022年11月24日
- 「税に関する高校生の作文」表彰式がおこなわれました。
- 2022年11月16日
- 公開人権HRAが行われました。
- 2022年11月16日
- 2年総探「企業プレゼン」が行われました。
- 2022年11月16日
- 図書館だより「THE LIBRALY」11月号が発行されました。
- 2022年11月16日
- 鶴見丘新聞第177号が発行されました。
- 2022年11月15日
- 第3回グローバルリーダー育成塾が開催されました
- 2022年11月11日
- 第2回校内授業研究会 開催
- 2022年11月11日
- スクールカウンセラー便り第3号が発行されました。
- 2022年11月02日
- 書籍の紹介(長野修司人権教育主任)
- 2022年10月27日
- 中高連絡会(第2回)が行われました。
- 2022年10月24日
- おおいた教育の日 別府鶴見丘高校授業公開
- 2022年10月21日
- 書籍の紹介(渡邉真平1学年主任)
- 2022年10月19日
- 生徒総会の議案審議が行われました。
- 2022年10月18日
- 奨学金のお知らせ(大分県奨学会)
- 2022年10月11日
- 奨学金のお知らせ(別府市大学奨学生・似鳥国際奨学財団)
- 2022年10月05日
- 立会演説会が行われました。
- 2022年10月05日
- 保健だよりR4年度10月鍛錬遠足号が発行されました。
- 2022年10月04日
- 共通テスト100日前集会!
- 2022年10月04日
- 教職員と児童生徒とのSNS等による連絡の禁止等について
- 2022年10月03日
- オープンキャンパスが開催されました。
- 2022年09月28日
- 1年生の保護者会が行われました。
- 2022年09月27日
- 第2回グローバルリーダー育成塾が開催されました
- 2022年09月26日
- 10月行事予定
- 2022年09月23日
- 1・2年生「HRA読書会」がおこなわれました。
- 2022年09月22日
- 2年生の保護者会が開催されました。
- 2022年09月22日
- スクールカウンセラー便り第3号が発行されました。
- 2022年09月21日
- 鶴見丘新聞第175号,第176号が発行されました。
- 2022年09月16日
- 台風14号に係る連絡事項について(9月16日現在)
- 2022年09月14日
- 体育大会 総合リハーサル
- 2022年09月08日
- 奨学生募集のお知らせ(認定NPOキッズドア基金 進学応援奨学金2022)
- 2022年09月08日
- 奨学生募集のおしらせ(重田教育財団・あしなが育英会)
- 2022年09月07日
- スタンフォード大学遠隔講座に4名が選出
- 2022年09月07日
- 保健だよりR4年度9月体育大会号が発行されました。
- 2022年09月05日
- 書籍の紹介(坂本生徒指導主任)
- 2022年09月02日
- スタンフォード大学遠隔講座に4名が選出
- 2022年08月29日
- 鶴嶺祭の最終準備、ビーコンプラザでのリハーサルの様子です。
- 2022年08月26日
- 令和5年度 学校案内
- 2022年08月22日
- 鶴嶺祭の準備が始まりました。
- 2022年08月18日
- 2学期のスタートです。
- 2022年08月08日
- 弓道部、滋野皐生さんがインターハイ4位!
- 2022年08月03日
- 3年特別学習の様子
- 2022年07月26日
- キャリア教育講演会(1・2年生希望者向け)開催
- 2022年07月22日
- 人権教育職員研修開催(本校職員向け)
- 2022年07月22日
- 令和4年度 探究活動に係るアカデミックラボ(1年生)開催
- 2022年07月22日
- 奨学金のおしらせ
- 2022年07月22日
- インターハイ出場選手が別府市長から激励
- 2022年07月21日
- 3年学年集会がおこなわれました。
- 2022年07月21日
- 3年 総合的な探究の時間「未来探究プロジェクト」学年発表会開催
- 2022年07月21日
- 離任式・表彰式がおこなわれました。
- 2022年07月21日
- ネットトラブル防止講演会が開催されました。
- 2022年07月20日
- 8/12~8/15 学校閉庁期間における緊急連絡体制について
- 2022年07月20日
- 令和4年度1学期終業式がおこなわれました。
- 2022年07月20日
- 2年学年集会 ~鶴高のリーダーとして~
- 2022年07月20日
- 鶴見丘新聞第174号が発行されました。
- 2022年07月19日
- 2年「総合的な探究の時間」クラス発表会
- 2022年07月15日
- オープンキャンパス(10/1)のご案内
- 2022年07月14日
- 小論文講演会開催
- 2022年07月14日
- 図書館だより「THE LIBRALY」7月号・速報版が発行されました。
- 2022年07月13日
- 習熟度別授業に係る高校教育課学校訪問が行われました。
- 2022年07月12日
- 「難関クラス先輩(3年)から後輩(2年)へ」が行われました。
- 2022年07月12日
- 小論文講演会を実施しました。
- 2022年07月11日
- 鶴見丘新聞第173号が発行されました。
- 2022年07月08日
- 奨学金のおしらせ
- 2022年07月07日
- 令和4年 別府市スポーツ功労賞表彰式
- 2022年07月06日
- クラスマッチ(2年生)が行われました。
- 2022年07月05日
- クラスマッチ(1年生)が行われました。
- 2022年07月04日
- 難関クラス先輩から後輩へ(1・2年生)がおこなわれました。
- 2022年07月04日
- 保健だより7月クラスマッチ直前号が発行されました。
- 2022年07月01日
- 図書館だより6月号が発行されました。
- 2022年07月01日
- 書籍の紹介(財津保健・教育相談主任)
- 2022年06月30日
- 壮行会が行われました。
- 2022年06月30日
- 避難訓練が行われました。
- 2022年06月29日
- R4 鶴高生のつぶやき vol.4
- 2022年06月26日
- 3学年 6月学年保護者会の報告
- 2022年06月24日
- 第2回 ICT研修(MetaMojiクラスルーム研修)が行われました
- 2022年06月24日
- 鶴高オリンピックが開催されました。
- 2022年06月22日
- スクールカウンセラー便り第2号が発行されました。
- 2022年06月20日
- 第1回中高連絡会が行われました。
- 2022年06月17日
- 第1回校内授業研究会が開催されました。
- 2022年06月15日
- 難関大学等学習法説明会が実施されました。
- 2022年06月14日
- 1・2年HRA「鶴嶺祭の企画検討」
- 2022年06月13日
- 久しぶりにアセンブリが開催されました。
- 2022年06月10日
- 3週間の教育実習が終わりました。
- 2022年06月09日
- 教育実習の様子(その3 研究授業)
- 2022年06月07日
- 総合的な探究の時間での取り組みを紹介します(2年生)。
- 2022年06月06日
- 1・2年生総探「教育実習生の卒業研究紹介」
- 2022年06月03日
- 第70回大分県高校総体総合開会式で行進しました。
- 2022年06月03日
- 教育実習の様子(その2)
- 2022年06月02日
- 書籍の紹介(城戸教頭)
- 2022年05月31日
- 教育実習の様子(その1)
- 2022年05月30日
- 図書館だより5月号が発行されました。
- 2022年05月27日
- R4 鶴高生のつぶやき vol.3
- 2022年05月26日
- 鶴見丘新聞第172号が発行されました。
- 2022年05月25日
- 前期生徒総会がZoom配信で行われました。
- 2022年05月23日
- 令和4年度 教育実習が始まりました。
- 2022年05月20日
- 輪和笑タイムが行われました。
- 2022年05月20日
- 教育実習オリエンテーションが行われました。
- 2022年05月20日
- 身体測定・体力テストが行われました。
- 2022年05月20日
- R4 鶴高生のつぶやき vol.2
- 2022年05月18日
- 生徒総会の議案書について、各クラスで審議が行われました。
- 2022年05月18日
- 令和4年度 学年保護者会・学級懇談を行いました
- 2022年05月18日
- 5月AT期間中の放課後に、自習をする風景です。
- 2022年05月16日
- 奨学金(日本学生支援機構)よりお知らせ
- 2022年05月11日
- 書籍の紹介(阿南典久校長)
- 2022年05月11日
- 令和4年度 学校保護者総会・PTA総会 実施内容の変更について
- 2022年05月11日
- 春季授業参観が行われました。
- 2022年05月10日
- 高校総体壮行会、生徒会認証式を行いました。
- 2022年05月09日
- 学習者用端末活用に向けた保護者向けリーフレットを配布しました。
- 2022年05月02日
- 令和4年度前期生徒会執行部がスタートします。
- 2022年05月02日
- 令和4年度 スクールカウンセラー便り第1号が発行されました。
- 2022年04月28日
- 令和4年度シラバスを配布しました。
- 2022年04月27日
- 令和4年度 保護者総会およびPTA総会の案内について
- 2022年04月25日
- 令和5年度教育実習申し込み受付について
- 2022年04月25日
- 令和4年度 生徒会 立会演説会・選挙が行われました。
- 2022年04月25日
- R4 鶴高生のつぶやき vol.1
- 2022年04月25日
- 3年生、待望の修学旅行へ出発!※旅行中の写真もこちら
- 2022年04月22日
- 歓迎遠足に行ってきました!
- 2022年04月22日
- 春季授業参観(授業公開)のお知らせ
- 2022年04月22日
- 歓迎遠足に行ってきました!(的ヶ浜公園)
- 2022年04月20日
- 保健だより 令和4年度4月新学期号が発行されました。
- 2022年04月20日
- 1年生学年集会が開かれました。
- 2022年04月19日
- 新入生校内研修が行われました。
- 2022年04月19日
- 奨学金のお知らせ
- 2022年04月18日
- 新1年生を迎えて「生徒会入会式」が行われました。
- 2022年04月14日
- 令和4年度入試 大学等合格状況一覧
- 2022年04月13日
- 教育相談部よりお知らせ(スクールカウンセラーの利用について)
- 2022年04月13日
- 2・3年学年集会が開かれました
- 2022年04月11日
- 令和4年度 入学式 校長式辞
- 2022年04月11日
- 令和4年度 入学式が行われました。
- 2022年04月08日
- 令和4年度 1学期始業式 校長式辞
- 2022年04月08日
- 令和4年度 新任式・始業式が行われました。
- 2022年04月06日
- 新学期前の鶴高の様子
- 2022年04月01日
- 校長挨拶(令和4年度)
- 2022年03月30日
- 令和3年度 離・退任式の様子
- 2022年03月28日
- 本日(3月28日)、吹奏楽部の定期演奏会を開催します。
- 2022年03月25日
- PTA研修委員会から進路情報新聞NO2が発行されました
- 2022年03月24日
- 「先輩から後輩へ」が行われました。
- 2022年03月24日
- 表彰式・修了式が行われました。
- 2022年03月23日
- 1年総合的な探究の時間「湯の町探究」学年発表会
- 2022年03月22日
- 「3年生の担任の先生から学ぶ受験勉強の心構え」を2年生が聴きました。
- 2022年03月19日
- 吹奏楽部の定期演奏会が開催されます
- 2022年03月17日
- 1年生最後のクラスマッチ 実施中です
- 2022年03月17日
- 3名の卒業式が行われました。
- 2022年03月16日
- 2学年 クラスマッチを行いました
- 2022年03月16日
- 2学年 進路集会を行いました。
- 2022年03月15日
- 令和4年度高校入試合格者説明会を開催しました。
- 2022年03月10日
- 合格者説明会(令和4年度入学生)について
- 2022年03月02日
- 令和3年度 卒業式が行われました。
- 2022年03月02日
- 平成3年度 74期生 同窓会入会式・各種表彰が行われました。
- 2022年02月28日
- スクールカウンセラー便り第6号が発行されました。
- 2022年02月24日
- 3月行事予定
- 2022年02月22日
- 2年生がスキー研修に行きました (2)
- 2022年02月22日
- 2年生がスキー研修に行きました
- 2022年02月16日
- 別府鶴見丘高校PTA研修委員会より アンケートご協力のお願い
- 2022年02月02日
- 保健だよりR3年2月余寒号が発行されました。
- 2022年02月01日
- 新春行事が行われました。
- 2022年01月31日
- 図書館だより1月号が発行されました
- 2022年01月26日
- スクールカウンセラー便り第5号が発行されました。
- 2022年01月11日
- 3学期が始まりました!
- 2022年01月11日
- 保健だより1月3学期開始号が発行されました。
- 2021年12月27日
- 大学共通テスト1か月前集会が開催されました。
- 2021年12月27日
- 「点取りカレーで3年生を激励する会」が開催されました。
- 2021年12月27日
- 進路講演会(未来創生塾)が、九大 森田教授 を講師にお招きして、開催されました。
- 2021年12月20日
- 図書館だより12月号が発行されました。
- 2021年12月18日
- 鶴見丘新聞 第169号が発行されました!
- 2021年12月15日
- 冬季休業中に本校の部活動訪問などで来校される皆様へ
- 2021年12月08日
- 保健だより12月初冬号が発行されました。
- 2021年12月07日
- 2年総探「企業プレゼン」が行われました。
- 2021年12月03日
- 令和3年度アカデミックラボが行われました。
- 2021年12月02日
- 鶴見丘高校PTA研修委員会から進路情報新聞が発行されました。
- 2021年11月26日
- 箏曲部がOS(オー!エス!)に掲載されました
- 2021年11月26日
- スクールカウンセラー便り第4号が発行されました。
- 2021年11月26日
- 12月行事予定
- 2021年11月17日
- 鶴見丘新聞 第168号が発行されました!
- 2021年11月12日
- 保健だより11月向寒号が発行されました。
- 2021年11月05日
- 第3回ICT研修を実施しました
- 2021年11月04日
- 書籍の紹介(佐藤保健・教育相談主任)
- 2021年11月02日
- 書籍の紹介(糸園進路指導主任)
- 2021年11月01日
- 書籍の紹介(園田特別活動主任)
- 2021年10月29日
- 後期生徒総会が行われました。
- 2021年10月29日
- 図書館だより10月号が発行されました。
- 2021年10月29日
- 鶴見丘新聞 第167号が発行されました!
- 2021年10月26日
- 高等学校ビブリオバトル大分県大会校内予選 決勝がおこなわれました。
- 2021年10月22日
- JTBによる教育旅行プログラム「未来探究ゼミナール」成果発表!
- 2021年10月20日
- 高等学校ビブリオバトル大分県大会校内予選2日目
- 2021年10月20日
- JTBによる教育旅行プログラム「未来探究ゼミナール」中間発表!
- 2021年10月19日
- 奨学金のお知らせ(3年生:大分県奨学会、伊藤隼・マサ代・孝子奨学金、里見奨学会)
- 2021年10月19日
- 奨学金のお知らせ(1年生:本庄国際奨学金)
- 2021年10月18日
- 書籍の紹介(佐々木指導教諭)
- 2021年10月12日
- JTBによる教育旅行プログラム「未来探究ゼミナール」が実施中です!
- 2021年10月12日
- 高等学校ビブリオバトル大分県大会校内予選がおこなわれました。
- 2021年10月08日
- 1年生のデザイン画が県総文のシンボルマークに選ばれました!
- 2021年10月06日
- 保健だより10月秋晴号が発行されました。
- 2021年10月05日
- 受験激励会を開催しました。
- 2021年09月30日
- 書籍の紹介(藤澤情報教育主任)
- 2021年09月29日
- 「学校案内」が完成しました
- 2021年09月29日
- スクールカウンセラー便り第3号が発行されました。
- 2021年09月27日
- 令和3年度 鶴嶺祭 動画をアップしました!
- 2021年09月24日
- 令和3年度体育大会を実施しました!
- 2021年09月22日
- 図書館だより9月号が発行されました。
- 2021年09月21日
- 体育大会は明日実施予定です。
- 2021年09月21日
- 10月行事予定
- 2021年09月15日
- 保健だより9月体育大会直前号が発行されました。
- 2021年09月14日
- 体育大会延期のお知らせ
- 2021年09月14日
- 鶴見丘新聞 第166号が発行されました!
- 2021年09月13日
- 22年度海外留学支援制度(学部学位取得型)の募集について
- 2021年09月08日
- 1・2年生 読書会(クラス代表決定戦)がおこなわれました!
- 2021年09月01日
- 1・2年生 読書会がおこなわれました!
- 2021年08月27日
- 8月27日 鶴嶺祭2日目!
- 2021年08月26日
- 令和3年度 鶴嶺祭が始まりました!
- 2021年08月25日
- 臨時バスの運行について(日出駅・暘谷駅利用の生徒のみなさん対象)
- 2021年08月25日
- 図書館だより8月号外が発行されました。
- 2021年08月25日
- 9月行事予定
- 2021年08月21日
- 別府市で12歳以上の新型コロナウィルスワクチン接種予約が開始されます
- 2021年08月21日
- 新型コロナウィルス感染状況ステージⅢへの移行について
- 2021年08月19日
- 2学期が始まりました!
- 2021年08月19日
- 保健だより8月2学期開始号が発行されました。
- 2021年08月17日
- 明日の令和4年度教育実習事前受付説明会(オンライン実施)について
- 2021年08月06日
- (卒業生の皆様へ)夏季休業中の新型コロナウイルス感染防止について
- 2021年08月04日
- 放送部 第68回NHK杯全国高校放送コンテスト 出場
- 2021年08月04日
- (生徒・保護者の皆様へ)夏季休業中の新型コロナウイルス感染防止について
- 2021年08月02日
- ※重要※別府駅発スクールバスの出発時間訂正について
- 2021年08月02日
- 書籍の紹介(河野3学年主任)
- 2021年08月02日
- 書籍の紹介(鳴海2学年主任)
- 2021年07月26日
- 令和4年度 教育実習の受入れ・オリエンテーションについて
- 2021年07月21日
- 図書館だより7月号が発行されました。
- 2021年07月20日
- 3年 未来探究Project「課題研究」学年発表会を開催しました。
- 2021年07月20日
- 全九州高等学校水泳(競泳)競技大会報告
- 2021年07月20日
- 2021別府鶴見丘高校オープンキャンパス「未来の自分」を体験しよう!(ご案内)
- 2021年07月16日
- その他の活動 広報をリニューアルしました。
- 2021年07月15日
- 3年生対象 小論文講演会を開催しました。
- 2021年07月15日
- 正門横の看板が新しくなりました
- 2021年07月15日
- 令和3年度オープンキャンパス(ポスター)
- 2021年07月14日
- 書籍の紹介(脇教頭先生)
- 2021年07月14日
- 新体操部がテレビ取材を受けました。
- 2021年07月14日
- 社会福祉法人 大分合同福祉事業団「奨学生」募集のご案内
- 2021年07月13日
- 箏曲部が第44回邦楽発表大会「日本の調べ」に出場しました
- 2021年07月13日
- 書道部パフォーマンスがおこなわれました!
- 2021年07月12日
- 書籍の紹介(石井校長先生)
- 2021年07月08日
- 3年生(74回生)のクラスマッチが行われました!
- 2021年07月07日
- 1年クラスマッチが行われました。
- 2021年07月05日
- 鶴見丘高校新聞第165号が発行されました!
- 2021年07月02日
- 年間行事予定(2学期以降)
- 2021年07月02日
- 7月行事予定
- 2021年07月01日
- 全国大会等出場壮行会を実施しました
- 2021年06月30日
- 保健だより7月クラスマッチ直前号が発行されました。
- 2021年06月30日
- 期末ATを実施しています
- 2021年06月28日
- 新聞掲載記事の訂正について(7月1日追記)
- 2021年06月26日
- スクールカウンセラー便り第2号
- 2021年06月25日
- 図書館だより「ライブラリ」6月号
- 2021年06月24日
- 3年保護者会を開催しました。
- 2021年06月23日
- 7月AT前の放課後風景です。
- 2021年06月22日
- 1年 学年集会~7月AT、進研模試に向けて
- 2021年06月18日
- 第1回 校内授業研究会を開催しました。
- 2021年06月16日
- 奨学金のお知らせ
- 2021年06月15日
- 「高校生のための文化講演会」が開催されました。
- 2021年06月09日
- 教育実習(3週間)が終わりました。
- 2021年06月08日
- 第1学年 第1回保護者会が行われました
- 2021年06月08日
- 鶴高書道部の揮毫が大分県議会広報紙の題字になりました
- 2021年06月07日
- 3年学年集会がおこなわれました。
- 2021年06月04日
- 教育実習(2週間)が終わりました。
- 2021年06月02日
- 生徒総会が行われました
- 2021年05月27日
- 「鶴高だより」第1号(がんばれ!鶴高生 県総体に向けて)が発行されました
- 2021年05月25日
- 令和3年度 教育実習が始まりました!
- 2021年05月24日
- 6月行事予定
- 2021年05月21日
- 保健だより令和3年5月梅雨号が発行されました。
- 2021年05月20日
- 『オー!エス!OITA SPORTS』に鶴高バレーボール部の記事が掲載されました
- 2021年05月13日
- 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(マスクの2枚重ね)
- 2021年05月11日
- 1年生 総合的な探究の時間が始まりました
- 2021年05月07日
- 県総体壮行会
- 2021年04月30日
- GW中の本校卒業生の部活動参加自粛について
- 2021年04月30日
- 3年生(74回生)バス遠足を楽しみました!
- 2021年04月30日
- 図書館だより「ライブラリ」令和3年4月号が発行されました。
- 2021年04月30日
- 歓迎遠足を実施しました
- 2021年04月28日
- 立会演説会選挙を実施しました
- 2021年04月28日
- 保健だより令和3年4月新学期号が発行されました。
- 2021年04月28日
- 奨学金のおしらせ
- 2021年04月28日
- 令和3年度教育実習生の方へ連絡
- 2021年04月27日
- 2、3年生に学習用タブレット端末(ipad)が配布されました
- 2021年04月27日
- R3 鶴高生のつぶやき Vol.1
- 2021年04月27日
- 新体力テストを実施しました!
- 2021年04月27日
- 新型コロナウイルス感染症拡大に係るご連絡
- 2021年04月23日
- 5月行事予定
- 2021年04月22日
- 強化指定校激励訪問が行われました
- 2021年04月21日
- 新入生歓迎WEEK2日目
- 2021年04月21日
- 奨学金のお知らせ
- 2021年04月21日
- 令和3年度入試 大学等合格状況一覧
- 2021年04月21日
- 新入生歓迎WEEK1日目
- 2021年04月21日
- 新しい学びを創造するタブレット端末(保護者向けリーフレット)
- 2021年04月20日
- 教育相談部よりお知らせ
- 2021年04月19日
- 輪和笑タイムが始まりました。
- 2021年04月16日
- スクールカウンセラー便り第1号
- 2021年04月16日
- スクールカウンセラーの利用について
- 2021年04月15日
- 76回生(1年生) 新入生校内研修
- 2021年04月14日
- 2年学年集会を行いました。
- 2021年04月14日
- 令和3年度 別府鶴見丘高校 39メールQRコード
- 2021年04月13日
- 3年生初めての学年集会がおこなわれました。
- 2021年04月12日
- 1年生オリエンテーションがおこなわれました。
- 2021年04月09日
- 令和3年度入学式を執り行いました。
- 2021年04月08日
- 令和4年度教育実習申し込み受付について
- 2021年04月08日
- 令和3年度 新任式・始業式がおこなわれました。
- 2021年04月08日
- 4月行事予定(変更版)
- 2021年04月03日
- 令和3年度 学校経営方針
- 2021年03月30日
- 数学科の国際バカロレアの研究授業(数学Ⅱ)を実施
- 2021年03月30日
- 令和2年度 離・退任式がおこなわれました。
- 2021年03月24日
- 保健だより3月年度末号が発行されました。
- 2021年03月24日
- 鶴高生のつぶやき vol.29 (2年麻川)2021.3.24
- 2021年03月22日
- 鶴高生のつぶやき vol.28 (2年城井)2021.3.22
- 2021年03月22日
- 図書館だより「ライブラリ」令和3年3月号が発行されました。
- 2021年03月19日
- 鶴高生のつぶやき vol.27 (1年丹生)2021.3.19
- 2021年03月17日
- 「先輩から後輩へ」が実施されました。
- 2021年03月12日
- 「合格者説明会」(3月16日)について
- 2021年03月11日
- Zoom配信による「薬物乱用防止教室」を実施しました
- 2021年03月02日
- いつでもどこでも"鶴見丘新聞"!!
- 2021年03月01日
- 令和2年度ビブリオバトル決勝大会優勝者紹介
- 2021年03月01日
- 第73回卒業式が行われました
- 2021年02月27日
- 1年生クラスマッチが行われました!
- 2021年02月27日
- 総合的な探求の時間 代表発表会を実施
- 2021年02月26日
- 【3年生】表彰式・同窓会入会式
- 2021年02月24日
- 3月行事予定
- 2021年02月19日
- 保健だより2月余寒号が発行されました。
- 2021年02月19日
- 奨学金のご案内
- 2021年02月16日
- 1・2年生HRA読書会 ビブリオバトル決勝大会がおこなわれました。
- 2021年02月16日
- 図書館だより「ライブラリ」令和3年2月号が発行されました。
- 2021年02月12日
- 理科の研究授業(生物基礎)を実施
- 2021年02月10日
- 地歴公民科の研究授業(政治・経済)を実施
- 2021年02月08日
- 鶴高生のつぶやき vol.26 (2年森)2021.2.8
- 2021年02月08日
- 校門前の看板が新しくなりました
- 2021年01月29日
- 図書館だより「ライブラリ」令和3年1月号が発行されました。
- 2021年01月28日
- 2月行事予定
- 2021年01月27日
- 1・2年生HRA読書会 ビブリオバトル予選大会がおこなわれました。
- 2021年01月25日
- 1年総合的な学習の時間「湯の町探究」全体発表会がおこなわれました。
- 2021年01月25日
- スクールカウンセラーだより第6号が発行されました。
- 2021年01月20日
- 図書館だより「ライブラリ」令和3年1月号外が発行されました。
- 2021年01月14日
- 令和3年度 大学入試共通テスト 説明会がおこなわれました。
- 2021年01月12日
- 保健だより1月3学期開始号が発行されました。
- 2021年01月08日
- 3学期が始まりました!
- 2020年12月25日
- 2学期最後の学年集会がおこなわれました。
- 2020年12月25日
- 令和2年度2学期終業式がおこなわれました。
- 2020年12月24日
- いつでもどこでも"鶴見丘新聞"!!
- 2020年12月24日
- 令和2年度 特別活動結果
- 2020年12月23日
- 「点取りカレーで3年生を激励する会」が開催されました。
- 2020年12月21日
- 1月行事予定
- 2020年12月21日
- 図書館だより「ライブラリ」令和2年12月号が発行されました。
- 2020年12月18日
- 奨学金のお知らせ
- 2020年12月17日
- 3年共通テスト30日前集会がおこなわれました。
- 2020年12月16日
- 奨学金のご案内
- 2020年12月10日
- 鶴高生のつぶやき vol.25 (2年清原)2020.12.10
- 2020年12月03日
- スクールカウンセラー便りが発行されました。
- 2020年12月02日
- 奨学金のご案内
- 2020年12月01日
- 鶴高生のつぶやき vol.24 (2年麻生)2020.12.1
- 2020年12月01日
- 保健だより12月初冬号が発行されました。
- 2020年11月27日
- 奨学金のお知らせ
- 2020年11月26日
- ビブリオバトル大分県大会に出場しました。
- 2020年11月26日
- 図書館報「図書館だより「ライブラリ」令和2年11月号」が発行されました。
- 2020年11月25日
- 12月行事予定
- 2020年11月11日
- 【重要】別府鶴見丘高校生徒の皆さんへ
- 2020年11月09日
- 保健だよりR2年11月向寒号が発行されました。
- 2020年11月06日
- 令和3年度 別府市大学奨学生のご案内
- 2020年11月04日
- 正門の看板が新しくなりました!
- 2020年10月27日
- 図書館だより(令和2年10月号)が発行されました。
- 2020年10月23日
- 11月行事予定
- 2020年10月23日
- R2年度体育大会のページが更新されました!
- 2020年10月22日
- 鶴嶺祭2日目 フォトギャラリー
- 2020年10月22日
- 鶴嶺祭1日目 フォトギャラリー
- 2020年10月21日
- 奨学金のお知らせ
- 2020年10月19日
- 看護師等修学資金貸与制度の周知について
- 2020年10月19日
- 高等教育の修学支援新制度の対象機関のホームページ掲載について
- 2020年10月16日
- 長崎大学出張講義がおこなわれました。
- 2020年10月15日
- APUとの高大連携協定にかかる「グローバル講演会」が開催されました。
- 2020年10月14日
- 後期生徒会役員選挙がおこなわれました。
- 2020年10月13日
- ビブリオバトル決勝がおこなわれました。
- 2020年10月12日
- 1年「11分野講演会」がおこなわれました。
- 2020年10月07日
- 共通テスト100日前集会がおこなわれました。
- 2020年10月07日
- 教育相談研修会がおこなわれました。
- 2020年10月06日
- ビブリオバトル校内予選を実施しました。
- 2020年10月05日
- 鶴高生のつぶやき vol.23 (2年間部)2020.10.5
- 2020年10月05日
- 奨学金のお知らせ(3年生)
- 2020年09月25日
- 体育大会の女子集団演技・男子集団演技の動画をアップしました。
- 2020年09月25日
- 奨学金のお知らせ(至急)
- 2020年09月23日
- 令和2年度体育大会が開催されました
- 2020年09月17日
- 10月行事予定
- 2020年09月17日
- スクールカウンセラーより1・2年生へアンケートのお願い
- 2020年09月17日
- 第30回全国産業教育フェア大分大会開催について(お知らせ)
- 2020年09月16日
- 体育大会総合リハーサルが行われました。
- 2020年09月16日
- 保健だより 9月体育大会直前号が発行されました。
- 2020年09月15日
- 体育大会学年別リハーサルが行われました。
- 2020年09月15日
- 図書館だより 令和2年9月残暑号
- 2020年09月14日
- 鶴高生のつぶやき vol.22 (1年千葉)2020.9.14
- 2020年09月11日
- スクールカウンセラーだより 第2号,第3号
- 2020年09月11日
- 日本学生支援機構予約奨学金 みなし控除のお知らせ
- 2020年09月11日
- 2021年度海外留学支援制度(学部学位取得型)の募集について
- 2020年09月07日
- 8日(火)の教育活動について
- 2020年09月04日
- 【重要】台風10号接近に伴う学校活動について
- 2020年09月02日
- 台風9号接近に伴う本日の学校活動について
- 2020年09月01日
- 情報・図書部より教育関連図書のご紹介(9/1)
- 2020年08月27日
- 令和2年度 鶴嶺祭が始まりました!(1日目)
- 2020年08月26日
- 鶴嶺祭の準備中です
- 2020年08月26日
- 本校オープンキャンパスHP案内の訂正について(8/26)
- 2020年08月26日
- 2020年7月豪雨 あしなが緊急教育支援金のご案内
- 2020年08月26日
- 令和3年度教育実習の受入れにおける連絡事項について
- 2020年08月24日
- 「別府鶴見丘高校オープンキャンパス」の保護者参加の見合わせについて
- 2020年08月21日
- 9月行事予定
- 2020年08月19日
- 鶴嶺祭、体育大会の開催について(ご案内)
- 2020年08月19日
- R2年度ICT活用授業紹介:家庭科編
- 2020年08月18日
- 「2021 学校案内」のパンフレットが完成しました
- 2020年08月18日
- 保健だより2学期開始号が配布されました。
- 2020年08月17日
- 鶴高生のつぶやき vol.21 (2年佐々木)2020.8.17
- 2020年08月03日
- 1年生 湯の町探究活動の班分けを行いました
- 2020年08月03日
- 1年部学年通信 第23号
- 2020年07月31日
- 図書館だより 令和2年夏休み直前号が発行されました。
- 2020年07月29日
- 第2回ICT研修(教職員対象)を行いました
- 2020年07月29日
- 夏季休業中の学校閉庁の実施について(お知らせ)
- 2020年07月28日
- 令和2年度修学旅行費等奨学金奨学生の募集について
- 2020年07月28日
- 鶴高生のつぶやき vol.20 (2年河野)2020.7.28
- 2020年07月27日
- 3年総合的な学習の時間「未来探究プロジェクト」学年発表会
- 2020年07月21日
- 8月行事予定(7/21更新)
- 2020年07月17日
- 令和2年度 年間行事予定表を更新しました(7/17)
- 2020年07月16日
- 3年小論文講演会が実施されました。
- 2020年07月14日
- 各学年のシラバス(各教科の授業の進め方、評価方法等)について
- 2020年07月10日
- 別府鶴見丘高校オープンキャンパス「未来の自分」を体験しよう!(ご案内)
- 2020年07月10日
- 鶴高生のつぶやき vol.19 (3年田中)2020.7.10
- 2020年07月10日
- 図書館だより7月特大号が発行されました。
- 2020年07月08日
- 3年クラスマッチが実施されました。
- 2020年07月08日
- 39メール登録のお願い(7/8再掲)
- 2020年07月07日
- 1年生(75回生)へ(明日7限HRAの授業連絡)
- 2020年07月07日
- 本日臨時休業について
- 2020年07月07日
- 本日の登校について
- 2020年07月06日
- 保健だより(7/6)
- 2020年07月03日
- 鶴高生のつぶやき vol.18 (3年安部)2020.7.3
- 2020年07月02日
- 防災避難訓練及び大分県総体・大分県高校野球選手権・全国総合文化祭等の壮行会を実施しました。
- 2020年07月01日
- 令和2年度7月ATが実施中です
- 2020年06月24日
- 7月生徒行事予定表を更新しました(6/24)
- 2020年06月22日
- 鶴高生のつぶやき vol.17 (3年永末)2020.6.22
- 2020年06月15日
- 鶴高生のつぶやき vol.16 (3年衛藤)2020.6.15
- 2020年06月12日
- 奨学金のお知らせ
- 2020年06月12日
- 情報・図書部より教育関連書籍のご紹介(6/12)
- 2020年06月09日
- 6月行事予定
- 2020年06月09日
- 令和2年度部活動生集合写真
- 2020年06月08日
- 鶴高生のつぶやき vol.15 (2年吉原)2020.6.9
- 2020年06月04日
- 7月21日~8月31日(夏季休業期間)の扱いについて(予定)
- 2020年06月02日
- 鶴高生のつぶやき vol.14 (2年堀)2020.6.2
- 2020年06月01日
- 保健だより(6/1)
- 2020年05月28日
- 6月1日(月)以降の学校活動について
- 2020年05月28日
- 鶴高生のつぶやき vol.13 (3年寺岡)2020.5.28
- 2020年05月27日
- 令和3年度教育実習申し込み受付について
- 2020年05月26日
- 鶴高生のつぶやき vol.12 (3年安達)2020.5.26
- 2020年05月25日
- 日本学生支援機構奨学金(正誤表)
- 2020年05月23日
- 分散登校の最終日です
- 2020年05月22日
- 本校の指導教諭を紹介します。
- 2020年05月22日
- 5/25~5/29における臨時バスの運行について
- 2020年05月22日
- 5月22日(金)2年部数学科より
- 2020年05月21日
- 第2回1年オンライン朝礼を実施しました
- 2020年05月20日
- 5月20日(水)2年部数学科より
- 2020年05月20日
- 1年部学年通信 第19号
- 2020年05月19日
- 5月19日(火)2年部数学科より
- 2020年05月18日
- 1学年の学年保護者会が行われました。
- 2020年05月18日
- 1年部学年通信 第18号
- 2020年05月18日
- 2020年度 熊本県育英資金(被災特例枠)奨学生募集のお知らせ
- 2020年05月15日
- 1年部学年通信 第17号
- 2020年05月15日
- 5月25日(月)以降の学校活動について
- 2020年05月14日
- 鶴高生のつぶやき vol.11 (3年伊藤)2020.5.15
- 2020年05月14日
- 5月14日(木)2年部数学科より
- 2020年05月14日
- 5/18-23の時間割について(2年生の時間割を一部訂正)
- 2020年05月13日
- 5月中の学習習慣について
- 2020年05月13日
- 3年生が登校しました(5/13)。
- 2020年05月13日
- 放課後の部活動も再開!
- 2020年05月13日
- 5月13日(水)2年部数学科より
- 2020年05月12日
- 3年生へ,5月13日についての追加の連絡3点
- 2020年05月12日
- 分散登校がスタート!
- 2020年05月12日
- 保健だより(5/12)
- 2020年05月11日
- PTA会員の皆様へ
- 2020年05月11日
- 臨時バスの運行について
- 2020年05月11日
- 3年生、5月13日(水)登校に向けての各教科、学年からの連絡です。
- 2020年05月09日
- 夏服移行期間について
- 2020年05月08日
- 1年部学年通信 第16号
- 2020年05月08日
- ~2年英語科より~
- 2020年05月08日
- 75回生(1年生) 登校再開にかかわる連絡
- 2020年05月08日
- 1,2年生のみなさんへ(生徒会選挙管理委員より)
- 2020年05月08日
- 5月11日以降の学校活動について
- 2020年05月08日
- 情報・図書部より教育関連書籍のご紹介(5/8)
- 2020年05月07日
- 1年数学-5月8日(金)
- 2020年05月07日
- 1年部学年通信 第15号
- 2020年05月07日
- 1年学年保護者会について(時間変更のお知らせ)
- 2020年05月07日
- スクールカウンセラー便り第1号(保護者の皆様へ)
- 2020年05月07日
- 1年数学Ⅰ-5月7日(木)
- 2020年05月05日
- 5月7日以降の教育活動再開について
- 2020年05月03日
- 5月7日以降の対応について
- 2020年05月01日
- 1年部学年通信 第14号
- 2020年05月01日
- ヘルメットモニターの申し込み期限の変更について(生徒指導部より)
- 2020年05月01日
- ご家庭のインターネット環境調査について(お願い)
- 2020年05月01日
- 生徒の皆さんへ「子供の学び応援サイト」の利用について
- 2020年05月01日
- (重要)生徒会選挙に関わる1、2年生の生徒への連絡
- 2020年05月01日
- 5月1日(金)2年部数学科より
- 2020年05月01日
- 1年部生物科(生物基礎)「問題に挑戦!第3弾」(5月1日(金))
- 2020年04月30日
- 1年部学年通信 第13号
- 2020年04月30日
- 1年数学-5月1日(金)【ステイホーム週間の課題連絡】
- 2020年04月30日
- 第1回英語検定受験日変更について
- 2020年04月30日
- 4月30日(木)2年部数学科より
- 2020年04月30日
- 大型連休期間中(5/2~5/6)における生活および連絡体制について
- 2020年04月30日
- 保健だより(4/30)
- 2020年04月30日
- 1年数学Ⅰ-4月30日(木)
- 2020年04月30日
- おおいたオンライン・バーチャル・クラス3年 第3回・第4回 英語
- 2020年04月30日
- 3年数学科より(4/30)
- 2020年04月30日
- おおいたオンライン・バーチャル・クラス2年 第2回 英語
- 2020年04月28日
- 1年部学年通信 第12号
- 2020年04月28日
- 図書館より(4/28)
- 2020年04月28日
- 鶴高生のつぶやき vol.10 (3年園田)2020.4.27
- 2020年04月28日
- 情報・図書部より教育関連書籍のご紹介(4/28)
- 2020年04月28日
- 進路だより No.2 (2020.4.28)
- 2020年04月28日
- 1年部生物科(生物基礎)「問題に挑戦!第2弾」(4月28日(火))
- 2020年04月27日
- 4月28日(火)2年部数学科より
- 2020年04月27日
- 1年数学Ⅰ-4月28日(火),数学A-4月29日(水)
- 2020年04月27日
- おおいたオンライン・バーチャル・クラス 2年 第1回 英語【2年生の生徒・保護者の皆様へ】
- 2020年04月27日
- 1年部学年通信 第11号
- 2020年04月27日
- 1年部国語科より(「基礎古典」の取り組み方)
- 2020年04月27日
- 1学年より連絡(課題終了めやす)
- 2020年04月27日
- オンライン朝礼実施のお知らせ【1年3・4組の皆様へ】
- 2020年04月27日
- オンライン朝礼実施のお知らせ【1年1・2組の皆様へ】
- 2020年04月27日
- 4月27日(月)2年部数学科より
- 2020年04月27日
- 2年世界史選択者へ(4/27)
- 2020年04月27日
- オンライン朝礼を実施しました
- 2020年04月27日
- 1年数学A 4月27日(月)
- 2020年04月27日
- 1年世界史より(4/27)
- 2020年04月27日
- 令和2年度 福島県奨学資金《震災特例採用》奨学生のご案内
- 2020年04月27日
- 時間割の決定【鶴校生の皆さんへ】
- 2020年04月24日
- 1年部学年通信 第10号
- 2020年04月24日
- オンライン朝礼実施のお知らせ【1年5・6組の皆様へ】
- 2020年04月24日
- 世界史A選択生の皆さんへ(4/24)
- 2020年04月24日
- 1年部生物科(生物基礎)より「問題に挑戦!」(4月24日(金))
- 2020年04月24日
- 3年世界史より(4/24)
- 2020年04月24日
- 1年 数学A-4月24日(金),1年 数学Ⅰ-4月25日(土),
- 2020年04月24日
- 4月24日(金)2年部数学科より
- 2020年04月23日
- 奨学金のお知らせ
- 2020年04月23日
- ZOOMを使った遠隔授業を行っています。
- 2020年04月23日
- 【保護者の皆様へ】 新型コロナウイルス相談ダイヤル 緊急開設のご案内
- 2020年04月23日
- 【新入生保護者の皆様へ】 高校生総合保障制度 締め切り日延長のご案内
- 2020年04月23日
- 1年部学年通信 第9号
- 2020年04月23日
- 4月23日(木)2年部数学科より
- 2020年04月23日
- 2年世界史より(4/23)
- 2020年04月23日
- 3年数学科より(4/23)
- 2020年04月23日
- 1年 数学Ⅰ-4月23日(木)
- 2020年04月22日
- 留学生の卒業式を実施しました
- 2020年04月22日
- 1年部学年通信 第8号
- 2020年04月22日
- 鶴高生のつぶやき vol.9 (2年齊藤)2020.2.27
- 2020年04月22日
- おおいたオンライン・バーチャル・クラス第2回数学の提供
- 2020年04月22日
- 1年 数学A-4月22日(水)
- 2020年04月22日
- 4月22日(水)2年部数学科より
- 2020年04月21日
- 1年部学年通信 第7号
- 2020年04月21日
- 4月21日(火)2年部数学科より
- 2020年04月21日
- 令和2年度学校経営方針・学校評価実施計画を掲載します
- 2020年04月21日
- 入学式を行いました
- 2020年04月21日
- 1年 数学Ⅰ-4月21日(火)
- 2020年04月20日
- 3年生生徒・保護者の皆様へ【おおいたオンライン・バーチャル・クラスの提供】
- 2020年04月20日
- 1年部学年通信 第6号
- 2020年04月20日
- 4月20日(月)2年部数学科より
- 2020年04月20日
- 3年部英語科より
- 2020年04月20日
- 鶴高生のつぶやき vol.8 (2年姫嶋)2020.2.27
- 2020年04月20日
- 学年保護者会のご案内
- 2020年04月20日
- 鶴高生のつぶやき vol.7 (1年宇都宮)2020.2.27
- 2020年04月20日
- 令和2年度 PTA総会の中止と書面審議のお知らせ
- 2020年04月20日
- 1年 数学A-4月20日(月)
- 2020年04月17日
- 1年部学年通信 第5号
- 2020年04月17日
- 39メール登録のお願い
- 2020年04月17日
- (お知らせ)臨時休校に伴う通学定期券の払い戻しの措置について
- 2020年04月17日
- 1年 数学A-4月17日(金)、数学Ⅰ-4月18日(土)
- 2020年04月16日
- 39メールが届かないという方へ
- 2020年04月16日
- 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業の実施について
- 2020年04月15日
- (お知らせ)学校再開後の本校の取組について
- 2020年04月10日
- 令和2年度 大学等合格状況一覧
- 2020年04月10日
- 4月15日(水)以降の校時について
- 2020年04月10日
- 4月10日(金)~14日(火)の日程について
- 2020年04月10日
- 新型コロナウイルス感染症の予防について
- 2020年04月10日
- 「別府鶴見丘高等学校スプリングコンサート」開催中止のお知らせ
- 2020年04月09日
- 今年度の管理職・分掌主任・学年団を紹介します
- 2020年04月09日
- 今年度の転入者一覧です
- 2020年04月09日
- 入学式 校長式辞です
- 2020年04月08日
- 新型コロナウイルス感染症に対応した学校の再開にあたって
- 2020年04月08日
- 始業式 校長式辞です
- 2020年04月06日
- (お知らせ) 新入生の皆さんへ( 4月9日(木)入学式の日程 )
- 2020年04月06日
- (お知らせ) 4月8日(水) 始業式の日程について
- 2020年04月03日
- 教育活動の再開に向けたマスクの準備について
- 2020年04月03日
- 新任式を行いました。
- 2020年04月01日
- 校長挨拶(令和2年度)
- 2020年03月30日
- 「卒業生(72回生)」へ、3年部職員からのメッセージ
- 2020年03月30日
- 「離・退任式」を行いました
- 2020年03月30日
- 離退任者あいさつ
- 2020年03月24日
- 令和元年度 修了式 校長式辞
- 2020年03月24日
- 入学予定の生徒へ(連絡)
- 2020年03月23日
- 修了式・離任式の中止について
- 2020年03月20日
- 新型コロナウイルス感染症に対する臨時休業等の対応について
- 2020年03月17日
- 卒業生(72回生)へのお便り①
- 2020年03月16日
- 「別府鶴見丘高等学校スプリングコンサート」開催延期のお知らせ
- 2020年03月16日
- 正門の立て看板を張り替えました!
- 2020年03月16日
- 「合格者説明会(3月17日)」予定通り実施します
- 2020年03月13日
- 73・74回生(1,2年生)の生徒及び保護者の皆様へ
- 2020年03月13日
- 1年生(74回生)へ 「学年主任からのメッセージ」
- 2020年03月13日
- 校長の数学探究セミナー(73、74回生は必見)
- 2020年03月03日
- 卒業式を実施しました
- 2020年02月25日
- 2年生クラスマッチを実施
- 2020年02月21日
- 3年生「国公立大学前期試験」に向けて集会を行いました
- 2020年02月14日
- 人権教育職員研修を実施しました
- 2020年02月12日
- ネットトラブル防止講演会を実施しました
- 2020年02月12日
- 挨拶運動(登校指導)の様子
- 2020年02月11日
- APUとの連携協定に係る「特別講義」を行いました!
- 2020年02月11日
- APUとの高大連携協定を締結しました!
- 2020年02月07日
- 自衛隊「音楽隊」が来校しました!
- 2020年02月07日
- 鶴高生のつぶやき vol.6 (1年川野)2020.2.7
- 2020年02月06日
- 立命館アジア太平洋大学との連携強化に係る協定書の締結について(お知らせ)
- 2020年02月06日
- ほけんだより第11号を発行しました!
- 2020年02月05日
- ビブリオバトル2回戦を行いました!
- 2020年02月04日
- 湯の町探究プロジェクト ゼミ発表2回目を行いました
- 2020年02月03日
- 2月の生徒会「SDGs」
- 2020年01月30日
- ビブリオバトル一回戦を行いました
- 2020年01月30日
- AFSから「感謝状」をいただきました
- 2020年01月30日
- 湯の町探究プロジェクト ゼミ発表1回目を行いました。
- 2020年01月30日
- 鶴高生のつぶやき vol.5 (2年杉本)2020.1.30
- 2020年01月28日
- モンゴルからのお客さんと交流を持ちました!
- 2020年01月23日
- 本校生徒会も「SDGs」に取り組みます!
- 2020年01月23日
- 「3年ゼロ学期」2学年集会を実施しました
- 2020年01月21日
- 鶴高生のつぶやき vol.4 (2年栗牧)2020.1.21
- 2020年01月20日
- 2次試験に向けて「センター受験者集会」を実施しました
- 2020年01月19日
- 大学入試センター試験(2日目)の様子
- 2020年01月18日
- 大学入試センター試験が始まりました!
- 2020年01月17日
- 大学入試センター試験激励会を実施!
- 2020年01月16日
- 鶴高生のつぶやき vol.3 (3年木下)2020.1.16
- 2020年01月16日
- 新春企画 百人一首大会Photo-3
- 2020年01月16日
- 新春企画 百人一首大会Photo-2
- 2020年01月16日
- 新春企画 百人一首大会Photo-1
- 2020年01月14日
- 3年生最後の追い込み(センタープレテスト)
- 2020年01月09日
- 1月AT(実力考査)が始まりました
- 2020年01月08日
- 新春行事を実施しました!
- 2020年01月08日
- 3学期が始まりました!
- 2020年01月04日
- 3年生は、冬休み返上で頑張ってます!
- 2019年12月26日
- 点取りカレー(とり天カレー)Photo
- 2019年12月25日
- 生徒会からの応援メッセージ
- 2019年12月24日
- 2学期「終業式」を執り行いました
- 2019年12月24日
- 2年生「グローバル探究プロジェクト学年発表会」を行いました
- 2019年12月23日
- 鶴高生のつぶやき vol.2 (2年國廣)2019.12.23
- 2019年12月23日
- 書道パフォーマンスPhoto
- 2019年12月23日
- 高文連家庭専門部作品コンクール(調理・製菓部門)で「優秀賞」に輝きました!
- 2019年12月23日
- 「学ぶ力向上ゼミ(2年生対象)」に参加しました
- 2019年12月21日
- PTA恒例行事「点取りカレー(とり天カレー)」で3年生を応援!
- 2019年12月21日
- PTAから生徒会へ「PTAバザー益金」が贈られました
- 2019年12月21日
- 正門横の看板の文字を張り替えました!
- 2019年12月19日
- 「書道パフォーマンス」の様子をお伝えします!
- 2019年12月18日
- 鶴高生のつぶやき vol.1 (3年三戸)2019.12.18
- 2019年12月16日
- 「学ぶ力向上ゼミ(1年生対象)」に参加しました
- 2019年12月13日
- 修学旅行団の「帰着予定時刻」について (更新情報)
- 2019年12月13日
- 修学旅行団の「帰着予定時刻」について (70分遅れの見込み)
- 2019年12月13日
- 修学旅行(最終日)の様子(No.2)
- 2019年12月13日
- 修学旅行団(最終日)の様子 羽田空港で解団式を行いました
- 2019年12月13日
- 修学旅行(最終日)の様子をお伝えします!「白い恋人パーク」到着
- 2019年12月12日
- 修学旅行(第4日目)北海道で最後の夜です!
- 2019年12月12日
- 修学旅行(第4日目)「スキー研修」終了しました
- 2019年12月12日
- 修学旅行(第4日目)スキー研修(2日目午後の部)の様子
- 2019年12月12日
- 修学旅行(第4日目) スキー研修(午前中の様子です)
- 2019年12月12日
- 修学旅行(第4日目)の様子をお伝えします!
- 2019年12月12日
- 修学旅行団から連絡「地震の影響はありません」
- 2019年12月11日
- 修学旅行(第3日目)夕食などの様子です!
- 2019年12月11日
- 修学旅行(第3日目)「スキー教室(第1日目)」の続報です!
- 2019年12月11日
- 修学旅行(第3日目)の続報です!(スキー教室開校)
- 2019年12月11日
- 第4回グローバルリーダー「育成塾」に参加しました
- 2019年12月11日
- 修学旅行(第3日目)の様子をお伝えします!
- 2019年12月10日
- 修学旅行(第2日目)の様子をお伝えします!
- 2019年12月10日
- 修学旅行(第1日目)の続報です!
- 2019年12月09日
- 修学旅行(第1日目)の様子をお伝えします!
- 2019年12月09日
- 3年生が「卒業アルバム」用の集合写真を撮影しました
- 2019年12月09日
- 2年生が「修学旅行」に出発しました!
- 2019年12月09日
- 吹奏楽部 中庭コンサート Photo
- 2019年12月06日
- 2年生が「修学旅行結団式」を実施しました!
- 2019年12月06日
- 修学旅行に向けて荷物を発送しました
- 2019年12月05日
- 来週から2年生が「修学旅行」に出発します
- 2019年12月05日
- 人権HRAを実施しました
- 2019年12月05日
- 吹奏楽部 中庭コンサート Photo
- 2019年12月04日
- 中庭コンサートを実施しました!
- 2019年11月29日
- 修学旅行の説明会を実施!
- 2019年11月29日
- 防災避難訓練を実施しました!
- 2019年11月27日
- 2学期末考査が始まりました
- 2019年11月26日
- 普段の授業の様子(1年生英語)
- 2019年11月23日
- 産業教育フェアで「家庭部」がファッションショーを行いました!
- 2019年11月22日
- 教育実習生が「研究授業(保健)」を行いました!
- 2019年11月22日
- PTA、警察と連携して「登校指導」を実施しました
- 2019年11月21日
- 新体操部が、テレビCMに出演します!
- 2019年11月21日
- 教育実習生が「研究授業(体育)」を行いました!
- 2019年11月21日
- PTA保健厚生委員会研修会のご案内
- 2019年11月20日
- 後期生徒総会を実施しました
- 2019年11月19日
- 校内授業研究会を実施しました
- 2019年11月19日
- 「税に関する高校生の作文」で表彰されました
- 2019年11月18日
- 本校OB「森田浩介教授」の講演が行われました!
- 2019年11月18日
- 生徒会リーダー研修会を実施しました!
- 2019年11月18日
- 南石垣支援学校文化祭にボランティア参加しました!
- 2019年11月16日
- オンラインスピーキングレッスンを実施しました!
- 2019年11月15日
- 来年の「科学の甲子園」に向けて始動!
- 2019年11月13日
- 教育実習生が、「1年生に向けての講話」を行いました
- 2019年11月11日
- 「鶴高だより」第6号を発行しました!
- 2019年11月10日
- 書道部が、介護施設を訪問しました
- 2019年11月09日
- 次世代応援 地産地消商品開発コンテスト(おにぎり部門)で「優秀賞」に輝きました!
- 2019年11月08日
- 小論文講演会を実施しました
- 2019年11月05日
- 別府市シェイクアウト訓練 本校生徒の様子
- 2019年11月01日
- 鍛錬遠足写真集ー2
- 2019年11月01日
- 鍛錬遠足写真集ー1
- 2019年11月01日
- 後期生徒会役員認証式を実施しました!
- 2019年10月31日
- 授業公開期間(第2週)の時間割を掲載します
- 2019年10月30日
- 薬物乱用防止教室を実施しました
- 2019年10月29日
- 乳幼児ふれあい体験授業を実施しました
- 2019年10月28日
- インドネシアから日本語教師訪問団が来校しました!
- 2019年10月26日
- PTA生活安全研修会を実施しました!
- 2019年10月25日
- 「別府市立中学校ラグビー部」が発足しました!
- 2019年10月24日
- 授業公開期間(第1週)の時間割を掲載します
- 2019年10月24日
- 後期生徒会執行部選挙「立会演説会」を実施しました!
- 2019年10月18日
- 進路講演会(1・2年生対象)を実施しました!
- 2019年10月18日
- 「市民と議会との対話集会」が本校にて開催されました!
- 2019年10月18日
- 「鶴高だより」第5号を発行しました!
- 2019年10月17日
- イングランド代表ヘッドコーチ エディ・ジョーンズ氏 がラグビー部を熱血指導 ‼
- 2019年10月09日
- 体育大会写真集-Ⅱ
- 2019年10月09日
- 体育大会写真集-Ⅰ
- 2019年10月08日
- 関西方面探究活動(最終日)の様子
- 2019年10月07日
- 小論文説明会を実施しました
- 2019年10月07日
- 関西方面探究活動(2日目)の様子
- 2019年10月06日
- 関西方面探究活動に出発しました!
- 2019年10月04日
- 鍛錬遠足で鶴見岳を目指しました!
- 2019年10月03日
- 1年生がAPU交流会を実施しました!
- 2019年10月03日
- 教育課程研究指定校事業 研究発表会を実施しました
- 2019年10月01日
- 湯の町探究プロジェクト 探究説明会を行いました。
- 2019年09月30日
- 「関西方面探究活動」に向けて説明会を実施しました!
- 2019年09月28日
- 文科省指定校事業研究発表会(10月2日)の資料を掲載します
- 2019年09月28日
- 中学生対象「オープンキャンパス」を実施しました!
- 2019年09月26日
- 1学年PTAを実施しました!
- 2019年09月25日
- 2学年PTAを実施しました!
- 2019年09月24日
- 「PTA生活安全研修会(講演会)」の開催について
- 2019年09月20日
- 体育大会を実施しました!
- 2019年09月20日
- 鶴嶺祭写真集(その2)
- 2019年09月19日
- 体育大会に備えて、除草作業を実施しました!
- 2019年09月19日
- 中国から高校の先生が来校しました!
- 2019年09月18日
- 大分大学キャンパス大使が来校しました
- 2019年09月18日
- 体育大会 学年別リハーサルを実施しました!
- 2019年09月17日
- 鶴嶺祭写真集(その1)
- 2019年09月17日
- 「鶴高だより」第4号を発行しました!
- 2019年09月17日
- 体育大会に向けて練習中です!
- 2019年09月16日
- バスケットボール「別府市長杯」が本校で開催されました
- 2019年09月15日
- 別府駅「音泉タウン音楽会」に参加しました♪♪
- 2019年09月12日
- 職員対象「カリキュラムマネジメント研修会」を実施しました!
- 2019年09月11日
- 1・2年生を対象に「総合的な探究の時間に関する講演会」を実施しました!
- 2019年09月09日
- 9月ATを実施しています
- 2019年09月07日
- 保護者を対象に「教育懇談会」を実施しました!
- 2019年09月06日
- 『第4回鶴高未来創世塾』を実施しました
- 2019年09月05日
- 3年生調理実習 コンビニ企画商品開発中!
- 2019年09月04日
- 1年総合学習「湯の町探究プロジェクト」ガイダンスを実施しました!
- 2019年09月03日
- 鶴嶺祭(文化祭)を実施しました!
- 2019年08月26日
- 高校生ICTカンファレンス in 大分に出場しました!
- 2019年08月08日
- 第3回 グローバルリーダー「育成塾」に参加しました
- 2019年08月07日
- 正門の看板を張り替えました!
- 2019年08月06日
- 3年生 学習合宿の報告
- 2019年08月05日
- 8月6日台風接近に伴う対応について
- 2019年07月30日
- 高校生平和大使が大分県副知事を表敬訪問しました!
- 2019年07月29日
- 大分県吹奏楽コンクールで「金賞」を受賞しました!
- 2019年07月26日
- 九州大学出前授業を実施しました!
- 2019年07月25日
- 1学期終業式を行いました
- 2019年07月24日
- 文化祭のテーマ看板が完成しました
- 2019年07月22日
- 理科おもしろ実験を開催
- 2019年07月20日
- 学校閉庁日のお知らせ
- 2019年07月16日
- 学校正門そばの看板に「書道部」が揮ごうしました!
- 2019年07月12日
- クラスマッチを実施しました!
- 2019年07月03日
- 救命法(AED)講習会を実施しました
- 2019年07月02日
- 7月AT(期末考査)を実施中です。
- 2019年07月02日
- PTA研修旅行で大学訪問に行ってきました
- 2019年07月01日
- 第2回 グローバルリーダー「育成塾」に参加しました
- 2019年06月25日
- 1年生を対象に「職業人講話」を実施しました
- 2019年06月24日
- 5月 中庭パフォーマンスの写真です ♫
- 2019年06月20日
- 「鶴高だより」第3号を発行しました!
- 2019年06月19日
- 2020年度日本学生支援機構予約奨学生募集(追加案内・正誤表)
- 2019年06月18日
- 「2020 学校案内」のパンフレットが完成しました
- 2019年06月11日
- 6月ATが行われました
- 2019年06月10日
- 2年 総合的な学習の時間で「小論文の書き方」を学ぶ
- 2019年06月07日
- 「鶴高だより」第2号が発行されました
- 2019年06月06日
- 県総体応援!書道部による中庭パフォーマンス
- 2019年06月05日
- 新たにAED(自動体外式除細動器)を設置しました
- 2019年06月04日
- 《速報》今年も3本の優勝旗を獲得!
- 2019年05月31日
- 第1回 「グローバルリーダー育成塾」に参加しました
- 2019年05月28日
- 吹奏楽部による 「中庭パフォーマンス」を実施
- 2019年05月23日
- 生徒会議案書審議が行われました。
- 2019年05月22日
- 今年度の教育実習が始まりました
- 2019年05月21日
- 「大分スーパーサイエンスコンソーシアム」に参加しました!
- 2019年05月20日
- 1年生の進路学習が行われました。
- 2019年05月19日
- 歓迎遠足の写真特集!
- 2019年05月17日
- 県体協・県教委、強化指定校激励訪問
- 2019年05月15日
- 5月AT(アチーブメント・テスト)スタート!
- 2019年05月14日
- 2年生、「総合的な学習の時間」で大学の魅力を発表
- 2019年05月13日
- 前期生徒会認証式・県総体壮行会を実施
- 2019年05月10日
- 集団宿泊研修3日目
- 2019年05月09日
- 集団宿泊研修2日目
- 2019年05月08日
- 集団宿泊研修1日目
- 2019年05月07日
- 平成31年度 教科・科目等の横断的指導計画【単元配列表】を掲載します
- 2019年04月26日
- 前期生徒会役員選挙を実施しました
- 2019年04月24日
- フランス人トランペット奏者 二コラ・バロニエさんが来校!
- 2019年04月22日
- 身体測定・新体力テストを実施しました
- 2019年04月19日
- 『鶴高だより』第1号を発行しました
- 2019年04月17日
- 1年生、総合探究ガイダンスを実施
- 2019年04月16日
- 野球部 春祭り神輿に参加
- 2019年04月15日
- 鶴高ガイダンスを実施
- 2019年04月15日
- 対面式が行われました。
- 2019年04月11日
- 4月ATを実施
- 2019年04月10日
- 第74回入学式 校長式辞
- 2019年04月09日
- 第74回入学式が行われました
- 2019年04月08日
- 新任式・始業式が行われました。
- 2019年04月08日
- 「学校いじめ防止基本方針」を策定しました
- 2019年04月08日
- 「平成31年度 進路実績」を掲載します
- 2019年04月01日
- 校長挨拶(平成31年度)
- 2019年03月26日
- 校内のソメイヨシノも開花!
- 2019年03月22日
- 3学期終業式を行いました
- 2019年03月18日
- スプリングコンサートが来週行われます!
- 2019年03月15日
- 高校入試の合格発表を実施
- 2019年03月05日
- 湯の町清掃活動を実施しました
- 2019年03月04日
- 第71回卒業式が行われました
- 2019年03月01日
- 表彰式・同窓会入会式を実施
- 2019年02月27日
- 2年生クラスマッチを実施
- 2019年02月26日
- 1年生クラスマッチを実施
- 2019年02月19日
- 2月ATが行われています!
- 2019年02月15日
- 読書活動コンクール表彰式に出席
- 2019年02月14日
- 第2回学校関係者評価委員会を実施
- 2019年02月12日
- 鶴見岳が雪化粧!
- 2019年02月07日
- 平成31年度推薦入試を実施
- 2019年02月06日
- 校内ビブリオバトル決勝大会を実施
- 2019年02月04日
- 学年やクラスで留学生のお別れ会を実施
- 2019年02月01日
- 3年生が最後の大掃除を行いました
- 2019年01月31日
- 校内ビブリオバトル大会の予選を実施
- 2019年01月29日
- 台湾大里高級中學の学生30名が来校
- 2019年01月28日
- 1年生、「哲学対話」に挑戦!
- 2019年01月25日
- 出願校の検討会議を実施
- 2019年01月24日
- これからが本番!(1月の校内の様子です!)
- 2019年01月23日
- 初任研の研究授業(英語)を実施
- 2019年01月22日
- 3年生、二次試験に向けての集会を実施
- 2019年01月21日
- 3年生がセンター試験に挑戦!
- 2019年01月18日
- センター試験激励会を行いました
- 2019年01月16日
- センター試験への激励文を掲示!
- 2019年01月15日
- ふるさと「しごと」フォーラムに参加しました
- 2019年01月10日
- 鶴高だより 第8号を発行しました
- 2019年01月09日
- 新春行事の様子です!
- 2019年01月08日
- 3学期が始まりました!
- 2018年12月28日
- 同窓会が春高出場のバレーボール部を激励!
- 2018年12月27日
- 冬季セミナー実施中
- 2018年12月26日
- 第2回「お出かけ朗読会」に行ってきました
- 2018年12月25日
- 「学ぶ力向上ゼミ」に1年生が参加しました
- 2018年12月24日
- フォトギャラリー「点取りカレー」
- 2018年12月24日
- 「鶴高だより」第7号を発行しました
- 2018年12月21日
- 「点取りカレー」で3年生を応援!
- 2018年12月21日
- 2学期終業式・各種表彰・全国大会壮行会を行いました
- 2018年12月20日
- 別府市長に全国大会出場の報告をしました
- 2018年12月19日
- センター1ケ月前集会を行いました
- 2018年12月18日
- バザーの益金を生徒会に贈呈いただきました
- 2018年12月17日
- 第67回高文連美術・書道・写真中央展に出品しました
- 2018年12月14日
- 修学旅行5日目(続報・福岡空港出発)
- 2018年12月14日
- 修学旅行5日目の様子です!
- 2018年12月14日
- 修学旅行4日目の続報です!
- 2018年12月13日
- 修学旅行4日目の様子です!
- 2018年12月13日
- 修学旅行3日目の続報です!
- 2018年12月12日
- 修学旅行3日目の様子です!
- 2018年12月12日
- 修学旅行2日目の様子です!
- 2018年12月11日
- 修学旅行1日目(東京鶴嶺会講演会を実施)
- 2018年12月10日
- 2年生が4泊5日の修学旅行に出発しました!
- 2018年12月07日
- 来週から修学旅行に出発!
- 2018年12月05日
- がんばる3年生、受験勉強も追い込みです
- 2018年12月04日
- 修学旅行事前集会を行いました
- 2018年12月03日
- 「第4回高等学校ビブリオバトル県大会」に参加
- 2018年11月29日
- 1年生「湯の町探究プロジェクト」で市役所訪問
- 2018年11月28日
- 11月ATが行われています
- 2018年11月22日
- インドネシア日本語教師が訪問し、授業見学や交流を行いました
- 2018年11月21日
- 「税に関する高校生の作文」表彰伝達が行われました
- 2018年11月20日
- 日出中学校のPTAのみなさんが本校を訪問しました
- 2018年11月19日
- 1年生「湯の町探究プロジェクト」に取り組んでいます
- 2018年11月15日
- 新体操部、県高校新人大会優勝!
- 2018年11月14日
- 「お弁当コンテスト」最終選考に参加!
- 2018年11月13日
- 卓球部県新人戦第3位入賞!
- 2018年11月12日
- 県高校弓道選手権大会で男女個人の部優勝!
- 2018年11月09日
- 「The NEWS at 鶴見丘」を発行しました
- 2018年11月08日
- 後期生徒総会議案書審議を実施
- 2018年11月07日
- 「命の大切さを学ぶ教室」を実施しました
- 2018年11月06日
- 乳幼児ふれいあい学習が終了しました
- 2018年11月05日
- 全日本高校バレー選手権(春高バレー)県予選 優勝!
- 2018年11月02日
- 後期生徒会役員認証式を実施
- 2018年11月01日
- 国語科の提案授業を行いました
- 2018年10月31日
- 「あしなが学生募金」ボランティアに参加
- 2018年10月30日
- 中・高連絡会を実施しました
- 2018年10月29日
- 2年生が「学ぶ力向上ゼミ」に参加しました
- 2018年10月26日
- 乳幼児ふれいあい学習が始まりました
- 2018年10月25日
- 後期生徒会役員選挙を実施
- 2018年10月24日
- 1,2年生が「夢ナビLIVE」に行ってきました!
- 2018年10月23日
- 九州高校放送コンテスト県大会に参加
- 2018年10月23日
- 「鶴高だより」第6号を発行しました
- 2018年10月22日
- 大分県留学フェアに参加しました
- 2018年10月19日
- 秋の校舎風景
- 2018年10月17日
- 体育大会(応援団特集)
- 2018年10月16日
- 文科省指定校事業の発表会を全県下の先生を招いて実施
- 2018年10月15日
- 「しんかい6500」の高校生特別観覧に参加
- 2018年10月12日
- 体育大会(集団演技特集)
- 2018年10月11日
- 北海道胆振東部地震災害義援金を日本赤十字社に届けました
- 2018年10月10日
- 図書館で秋の企画実施中
- 2018年10月09日
- 今年の留学生を紹介します
- 2018年10月06日
- 鶴嶺祭2日目-1
- 2018年10月05日
- 鶴嶺祭1日目-3
- 2018年10月04日
- 難関大学等学習法説明会を実施しました
- 2018年10月03日
- 「薬物乱用防止教室」を開きました
- 2018年10月02日
- キャンパス大使の説明会を実施
- 2018年09月29日
- オープンキャンパスが無事終了しました
- 2018年09月28日
- オープンキャンパスの準備が整いました
- 2018年09月28日
- 明日のオープンキャンパスは実施します
- 2018年09月27日
- 平成30年度 体育大会 が行われました
- 2018年09月26日
- 体育大会 1(フォトギャラリー)
- 2018年09月25日
- 初任研の研究授業(英語)を実施
- 2018年09月25日
- 体育大会の実施について
- 2018年09月21日
- 体育大会リハーサルが行われました
- 2018年09月21日
- 体育大会の延期について
- 2018年09月20日
- 中国から高校の先生が来校しました
- 2018年09月19日
- 2年学年集会で3年次コース選択について説明
- 2018年09月18日
- 体育大会開催のご案内
- 2018年09月14日
- 体育大会の練習が行われています
- 2018年09月13日
- 鶴嶺祭1日目-2
- 2018年09月12日
- 9月ATが始まりました
- 2018年09月11日
- 本校9回生(昭和32年卒業生)が学校を訪問しました
- 2018年09月10日
- 保護者のための教育懇談会が開催されました
- 2018年09月07日
- 鶴嶺祭1日目-1
- 2018年09月06日
- 1年生「夢ナビライブ」ガイダンスを実施
- 2018年09月05日
- 「センター試験出願者集会」を実施しました
- 2018年09月04日
- 9月のアセンブリを実施
- 2018年09月03日
- 『第3回鶴見丘未来創世塾』を実施しました
- 2018年08月31日
- 鶴嶺祭の2日目です!
- 2018年08月30日
- 鶴嶺祭の1日目です!
- 2018年08月29日
- 明日より鶴嶺祭が始まります!
- 2018年08月28日
- 鶴嶺祭目前、準備にも力が入ります
- 2018年08月27日
- 「高校生ICTカンファレンス 2018 in 大分」に参加しました
- 2018年08月24日
- 平成30年度 鶴嶺祭(文化祭)のご案内
- 2018年08月23日
- 鶴嶺祭(文化祭)に向け、準備が進んでいます
- 2018年08月20日
- 2学期が始まりました
- 2018年08月16日
- 九州大学・熊本大学オープンキャンパスに参加しました
- 2018年08月10日
- ベトナムから訪問団が来校しました
- 2018年08月08日
- 大分大学医学部「地域医療魅力発見セミナー」に参加しました
- 2018年08月02日
- 2年 難関クラスが、予備校で学習会を実施しました
- 2018年08月01日
- 書道部が 高文連 席上揮毫大会に参加しました
- 2018年07月31日
- 猛暑に負けず、夏季補習を実施
- 2018年07月29日
- 夏季補習の中止について(7月30日(月))
- 2018年07月24日
- 2学年保護者会を実施しました
- 2018年07月23日
- 1学期終業式が行われました
- 2018年07月19日
- 大分大学「リケジョ座談会」を行いました
- 2018年07月18日
- 1学年保護者会を開きました
- 2018年07月17日
- エディー・ジョーンズ イングランド代表監督がサプライズ訪問
- 2018年07月13日
- 鶴嶺祭フリーマーケットの献品のお願い
- 2018年07月12日
- 校内授業研究会を実施しました
- 2018年07月09日
- 甲子園予選開会式で 竹雅 文翔主将が選手宣誓
- 2018年07月06日
- 土曜講座のお知らせ!
- 2018年07月05日
- 青山中学校のPTAが来校しました
- 2018年07月02日
- 第2回 グローバルリーダー育成塾に参加しました
- 2018年06月27日
- 7月ATを実施
- 2018年06月25日
- 2年生 学問学科個人研究発表を実施
- 2018年06月22日
- 救命法(AED)講習会を行いました
- 2018年06月21日
- 歯科検診を実施しました
- 2018年06月20日
- ネットトラブル防止講演会を実施
- 2018年06月15日
- 書道部による 「中庭パフォーマンス」
- 2018年06月14日
- 鶴見台中学校のPTAが来校しました
- 2018年06月13日
- 本校の指導教諭を紹介します
- 2018年06月12日
- 6月ATが行われました
- 2018年06月08日
- 「平成29年度および平成30年度県総体 部活動成績」を掲載します
- 2018年06月06日
- 県総体の表彰式を実施
- 2018年06月05日
- 《速報》今年は3本の優勝旗を獲得!
- 2018年06月01日
- 県総体の総合開会式で行進
- 2018年05月30日
- 県総体に向け準備中!
- 2018年05月29日
- 平成30年度入試 大学等合格状況
- 2018年05月28日
- 第1回 グローバルリーダー「育成塾」に参加しました
- 2018年05月25日
- 県総体の本校の試合日程はこちらから!
- 2018年05月23日
- 歓迎遠足-5
- 2018年05月22日
- 歓迎遠足-4
- 2018年05月18日
- 歓迎遠足-3
- 2018年05月17日
- 歓迎遠足-2
- 2018年05月16日
- 歓迎遠足-1
- 2018年05月14日
- 「PTA総会連絡会」開催のお知らせ
- 2018年05月10日
- 身体測定・新体力テストの様子です その2
- 2018年05月09日
- 身体測定・新体力テストの様子です その1
- 2018年05月02日
- 野球部 春祭り神輿に参加
- 2018年05月01日
- 前期生徒会役員認証式を実施
- 2018年04月27日
- 歓迎遠足を実施しました
- 2018年04月25日
- 前期生徒会役員選挙を実施
- 2018年04月24日
- 身体測定・新体力テストを実施
- 2018年04月24日
- 平成30年度「授業改善スクールプラン」を掲載します
- 2018年04月23日
- 1年生 集団宿泊研修最終日
- 2018年04月20日
- 1年生 集団宿泊研修2日目
- 2018年04月20日
- 1年生教育合宿の帰着時間について
- 2018年04月19日
- 1年生 集団宿泊研修1日目
- 2018年04月18日
- 集団宿泊研修に出発!~1年・九重青少年の家にて~
- 2018年04月17日
- PTA総会のご案内
- 2018年04月16日
- 1年生、集団宿泊研修の結団式を実施
- 2018年04月13日
- 対面式を行いました
- 2018年04月12日
- 4月ATを実施
- 2018年04月11日
- 入学式が行われました
- 2018年04月10日
- 「平成30年度進路実績」を掲載します
- 2018年04月10日
- 平成30年度 学校評価実施計画を掲載します。
- 2018年04月10日
- 新任式・始業式が行われました
- 2018年04月02日
- 校長挨拶(平成30年度)
- 2018年03月15日
- 「鶴高だより」第9号が発行されました
- 2018年03月14日
- 進路講演会「先輩から後輩へ」を実施
- 2018年03月13日
- 合格者説明会を実施
- 2018年03月09日
- 高校入試の合格発表を行いました
- 2018年03月05日
- 高校入試前の大掃除を実施
- 2018年03月02日
- 第70回卒業式が行われました
- 2018年03月01日
- 表彰式・同窓会入会式を実施
- 2018年02月28日
- 国公立大学の中後期試験激励集会を実施
- 2018年02月27日
- 2年生集団面接を実施
- 2018年02月26日
- 前期試験受験者激励集会を実施
- 2018年02月23日
- 習熟度別学習の研究授業(数学)を実施
- 2018年02月22日
- 2月登校指導を実施
- 2018年02月21日
- 今年度最後のクラスマッチ(2年生)を実施
- 2018年02月20日
- 中庭の梅が開花しました!
- 2018年02月19日
- 1年生クラスマッチを実施
- 2018年02月16日
- 英国バース市の高校生ラグビーチーム来校
- 2018年02月13日
- 2月ATが始まりました!
- 2018年02月09日
- 校内授業研究会を実施しました
- 2018年02月08日
- 第2回学校関係者評価委員会を実施
- 2018年02月07日
- 1年生ビブリオバトル決勝大会
- 2018年02月05日
- 平成30年度推薦入試を実施
- 2018年02月01日
- 科学部、皆既月食を観察!
- 2018年01月31日
- 1年生ビブリオバトル予選大会
- 2018年01月30日
- 留学生のお別れ会を行いました
- 2018年01月24日
- 2年生がHRAでビブリオバトル(知的書評合戦)を実施
- 2018年01月22日
- 「鶴高だより」第8号が発行されました
- 2018年01月19日
- 出願校の検討会議を実施
- 2018年01月15日
- センター試験が行われました
- 2018年01月12日
- 小雪舞う中、センター試験激励会
- 2018年01月11日
- センター試験への激励文を掲示!
- 2018年01月10日
- 春高バレー2回戦に進出! 応援有り難うございました。
- 2018年01月09日
- 2018年新春行事を実施
- 2017年12月22日
- 1年生英語の授業で「LA LA LAND」を披露
- 2017年12月20日
- 「大雪の中、彼女の上にだけ数字が降っていた。なんと美しい言葉だろう」~読書活動表彰&感想文紹介
- 2017年12月19日
- 1年生湯の町探求プロジェクト
- 2017年12月18日
- 未来創造事業「未来プロジェクト」が行われました
- 2017年12月15日
- 修学旅行5日目です!
- 2017年12月14日
- 修学旅行4日目です!
- 2017年12月13日
- 修学旅行3日目(北海道・スキー)続報です!
- 2017年12月13日
- 修学旅行3日目です(東京研修の様子)!
- 2017年12月12日
- 修学旅行2日目です(文系大学訪問・ホテルでの様子)!
- 2017年12月11日
- 修学旅行1日目(大学訪問)の様子です!
- 2017年12月11日
- 2年生が修学旅行に出発しました!
- 2017年12月08日
- 修学旅行の結団式を行いました
- 2017年12月05日
- ほけんだより(2年生修学旅行編)を発行
- 2017年11月29日
- 学校関係者評価委員会を実施
- 2017年11月28日
- 12月ATが行われています
- 2017年11月10日
- 後期生徒会役員認証式を実施
- 2017年11月09日
- 初任研の研究授業(倫理)を実施
- 2017年11月08日
- 交通安全講話を実施
- 2017年11月07日
- 弓道部が九州高校新人選手権大会に参加
- 2017年11月06日
- 3年生も「乳幼児ふれいあい学習」を体験!
- 2017年11月02日
- 本年度の留学生を紹介します
- 2017年11月01日
- 乳幼児ふれいあい学習が始まりました
- 2017年10月31日
- 人権講演会が行われました
- 2017年10月30日
- 全日本高校バレー選手権(春高バレー)県予選 優勝!
- 2017年10月27日
- インドネシア日本語教師、本校を訪問!
- 2017年10月26日
- 後期生徒会役員選挙・立会演説会を実施
- 2017年10月23日
- 「夢ナビライブ 2017」に1年生が参加しました。
- 2017年10月20日
- 演劇教室が行われました
- 2017年10月19日
- ほけんだより第9号を発行
- 2017年10月18日
- 体育大会 Ⅶ
- 2017年10月17日
- 体育大会 Ⅵ
- 2017年10月16日
- 29年度後期が始まりました
- 2017年10月13日
- オープンキャンパスを開催!
- 2017年10月12日
- 体育大会 Ⅴ
- 2017年10月11日
- 体育大会 Ⅳ
- 2017年10月07日
- 体育大会 Ⅲ
- 2017年10月06日
- 体育大会 Ⅱ
- 2017年10月05日
- 体育大会 Ⅰ
- 2017年10月04日
- 陸上女子「やり投げ」にて亀井桜優勝!県新人大会
- 2017年10月03日
- 体育大会が実施されました
- 2017年09月28日
- 鶴嶺祭2日目 Ⅴ(書道部)
- 2017年09月27日
- 鶴嶺祭2日目 Ⅳ
- 2017年09月26日
- 鶴嶺祭2日目 Ⅲ
- 2017年09月25日
- 鶴嶺祭2日目 Ⅱ
- 2017年09月22日
- 鶴嶺祭2日目 Ⅰ
- 2017年09月21日
- 鶴嶺祭1日目 Ⅲ
- 2017年09月20日
- 鶴嶺祭1日目 Ⅱ
- 2017年09月19日
- 鶴嶺祭1日目 Ⅰ
- 2017年09月14日
- 森田浩介先生の記念パネルを設置
- 2017年09月13日
- センター試験出願者集会を実施
- 2017年09月12日
- 9月ATを実施中
- 2017年09月11日
- オープンキャンパス参加者名簿の集計ファイルについて
- 2017年09月11日
- 平成29年度 授業改善スクールプランです。
- 2017年09月08日
- 2017 別府鶴見丘高校 オープンキャンパス(ご案内)について
- 2017年09月07日
- 第2回鶴見丘未来創世塾(森田浩介先生講演会)を実施
- 2017年09月01日
- 鶴嶺祭の2日目です!
- 2017年08月31日
- 鶴嶺祭の1日目です!
- 2017年08月30日
- 明日より鶴嶺祭が始まります!
- 2017年08月25日
- 「鶴高だより」第3号・第4号が発行されました
- 2017年08月24日
- 準備に打ち込むHEROたち!請うご期待!鶴嶺祭2017!
- 2017年08月23日
- NHK杯全国高校放送コンテストに出場
- 2017年08月22日
- 鶴嶺祭(文化祭)のご案内です
- 2017年08月21日
- 鶴嶺祭フリーマーケットの献品のお願い
- 2017年08月01日
- 2018年学校案内が完成しました
- 2017年07月31日
- 吹奏楽部が県大会に出場!
- 2017年07月28日
- 「鶴高だより」第1号・第2号が発行されました
- 2017年07月26日
- プライバシー侵害に注意!~ネットトラブル防止講演会
- 2017年07月25日
- 箏曲部が県大会で、銀賞入賞!
- 2017年07月24日
- 「オススメ本」を通じて、思いを語る~校内ビブリオバトル大会
- 2017年07月21日
- TEAM鶴見丘インターハイの激励を別府市より受けました!
- 2017年07月20日
- 野球部が県大会に出場
- 2017年07月19日
- 「お出かけ朗読会」に行ってきました!
- 2017年07月18日
- 1年生クラスマッチを実施
- 2017年07月14日
- 暑さをものともせず熱闘!あたたかい応援~2年クラスマッチ
- 2017年07月13日
- 3年生クラスマッチを実施
- 2017年07月12日
- 職業人に学ぶ~1年総合的な学習の時間
- 2017年07月11日
- "HERO"鶴嶺祭2017話し合い、スタートしました!
- 2017年07月10日
- ほけんだより7月号を発行
- 2017年07月07日
- 壮行会!各部夏の大会直前!全校生徒でエール!!
- 2017年07月06日
- よりよい小論文を書くためには?~2年総合的な学習の時間
- 2017年07月05日
- 「別府市スポーツ功労賞」TEAM鶴見丘より9名表彰!
- 2017年07月04日
- 7月ATを実施しています
- 2017年07月03日
- NHK杯大分県大会「朗読部門優良賞」受賞!~放送部 杉安愛さん
- 2017年06月30日
- 九州大会参加報告~新体操部・男女バトミントン部・バレー部・テニス部・陸上部
- 2017年06月29日
- オープンキャンパスに行こう!~2年総合的な学習の時間
- 2017年06月28日
- 結婚差別を考えよう~「差別を見抜き、差別を許さない」2年人権HRA
- 2017年06月27日
- 本校の指導教諭を紹介します
- 2017年06月26日
- 2大学学習法説明会を実施
- 2017年06月23日
- 3学年通信(第5号)を発行
- 2017年06月22日
- 2学年通信(第5号)を発行
- 2017年06月21日
- 1学年通信(第3号)を発行
- 2017年06月20日
- 2学年通信(第3号・第4号)を発行
- 2017年06月19日
- 3学年通信(第3号・第4号)を発行
- 2017年06月16日
- ほけんだより6月号を発行
- 2017年06月15日
- 6月ATが行われました
- 2017年06月14日
- 県総体応援!書道部中庭パフォーマンス
- 2017年06月13日
- 南石垣支援学校運動会のボランティアへ行ってきました!
- 2017年06月12日
- 爽やかに!バレー部朝の挨拶運動
- 2017年06月09日
- 1学年通信(第1号・第2号)を発行
- 2017年06月08日
- 2学年通信(第1号・第2号)を発行
- 2017年06月07日
- 3学年通信(第1号・第2号)を発行
- 2017年06月06日
- TEAM鶴見丘「優勝しました!」~第65回県高校総体ダイジェスト
- 2017年06月05日
- 保健教育相談研修~役割演技を見ながら
- 2017年06月02日
- 平成29年度入試 大学等合格状況
- 2017年05月30日
- チャレンジ!小論文~2年総合的な学習の時間
- 2017年05月29日
- 学問分野別ディスカッション②~2年総合的な学習の時間
- 2017年05月25日
- 学問分野別ディスカッション①~2年総合的な学習の時間
- 2017年05月24日
- 歓迎遠足(1年特集-2)
- 2017年05月24日
- 歓迎遠足(1年特集-1)
- 2017年05月23日
- 歓迎遠足(2年特集-2)
- 2017年05月23日
- 歓迎遠足(2年特集-1)
- 2017年05月22日
- 歓迎遠足(3年特集-5)
- 2017年05月22日
- 歓迎遠足(3年特集-4)
- 2017年05月22日
- 歓迎遠足(3年特集-3)
- 2017年05月22日
- 歓迎遠足(3年特集-2)
- 2017年05月22日
- 歓迎遠足(3年特集-1)
- 2017年05月18日
- 5月ATがスタート!
- 2017年05月17日
- 3年保護者の方へ(重要です!平成30年度日本学生支援機構予約採用申込みについて)
- 2017年05月16日
- PTA総会~2年クラス懇談、しっかりお話が出来ました~
- 2017年05月15日
- PTA総会を開催しました
- 2017年05月12日
- 大学の選び方~後悔しない選択をするために~2年総合的な学習の時間
- 2017年05月11日
- 歓迎遠足を実施
- 2017年05月10日
- 前期生徒会役員選挙 立会演説会
- 2017年05月09日
- アルゲリッチ音楽祭オープニングに本校吹奏楽部が参加!
- 2017年05月08日
- 平成29年度 身体測定・新体力テストの様子です。
- 2017年05月02日
- 平成29年度 身体測定・新体力テスト
- 2017年05月01日
- 「なぜ大学に進学するの?」~大学の魅力を再認識しよう!~2年総合的な学習の時間
- 2017年04月28日
- ほけんだより4月号を発行
- 2017年04月27日
- 1年生、集団宿泊研修最終日
- 2017年04月26日
- 1年生、集団宿泊研修2日目
- 2017年04月25日
- 1年生、集団宿泊研修1日目
- 2017年04月21日
- 「マシュマロ・チャレンジ」再び!~2年総合学習始動~
- 2017年04月20日
- 宿泊研修に出発!~1年・九重少年自然の家にて~
- 2017年04月19日
- 3年学年集会を実施
- 2017年04月18日
- 1年生、集団宿泊研修の結団式
- 2017年04月17日
- 始業日のクラス開きです
- 2017年04月14日
- 対面式を行いました
- 2017年04月13日
- 4月ATを実施
- 2017年04月12日
- 1年生、最初の学年集会を実施
- 2017年04月12日
- 第72回入学式 校長式辞
- 2017年04月11日
- 入学式が行われました
- 2017年04月10日
- 新任式・始業式が行われました
- 2017年04月10日
- 野球部 春祭り神輿に参加
- 2017年03月24日
- 終業式を行いました
- 2017年03月23日
- 2年学年集会「1年後の自分に繋げよう」
- 2017年03月22日
- スプリングコンサートが来週行われます!
- 2017年03月21日
- 進路講演会「先輩から後輩へ」を実施
- 2017年03月17日
- 合格者説明会を実施
- 2017年03月15日
- 「理想の社会を描こう」 ポスターセッション①
- 2017年03月14日
- APUの学生が来た!その2
- 2017年03月13日
- 今年度最後のクラスマッチ(1年生)を実施
- 2017年03月10日
- 高校入試の合格発表を行いました
- 2017年03月06日
- 高校入試前の大掃除を実施
- 2017年03月03日
- 第69回卒業式 校長式辞
- 2017年03月03日
- 第69回卒業式が行われました
- 2017年03月02日
- 表彰式・同窓会入会式を実施
- 2017年03月01日
- 2年クラスマッチ開催!総合優勝は7組
- 2017年02月28日
- スプリングコンサートの準備中!
- 2017年02月27日
- 全九州選抜高等学校バレーボール大会参加報告
- 2017年02月24日
- 前期試験に向けて応援横断幕!
- 2017年02月22日
- APUの学生が来た!
- 2017年02月21日
- 2年総学「理想の社会を描こう」
- 2017年02月20日
- 中庭の梅が開花しました!
- 2017年02月17日
- バトミントン部女子~学年別大会上位独占!~
- 2017年02月16日
- ビブリオバトル、2年生クラスの写真です!
- 2017年02月15日
- 「地域活性化とキャリア教育」生重幸恵さん講演
- 2017年02月14日
- 第60回西日本読書感想画コンクール努力校賞受賞!
- 2017年02月13日
- 2月ATが始まりました!
- 2017年02月10日
- 校内授業研究会を実施しました
- 2017年02月09日
- 第2回学校関係者評価委員会を実施
- 2017年02月08日
- ビブリオバトル2017in鶴見丘~「私のおススメ本」を聞いて、「最も読みたいと思った本」は?
- 2017年02月07日
- 「子どもの発達と保育」の研究発表
- 2017年02月06日
- 平成29年度推薦入試を実施
- 2017年02月03日
- 3年生が最後の大掃除を行いました
- 2017年02月02日
- 留学生(ディエゴ君)のお別れあいさつ
- 2017年02月01日
- 第69回 卒業式のご案内
- 2017年01月31日
- 初任研の研究授業(化学)を実施
- 2017年01月30日
- インフルエンザ感染拡大予防について
- 2017年01月26日
- 書道部が中庭でパフォーマンス!
- 2017年01月23日
- 出願校の検討会議を実施
- 2017年01月19日
- センター試験が行われました
- 2017年01月18日
- センター試験激励会を行いました
- 2017年01月17日
- 新人戦以降も"TEAM鶴見丘"表彰続々!バレー・新体操・弓道・バド・女子テニス・書道・放送・吹奏楽・美術;各種大会
- 2017年01月16日
- 新春企画"百人一首大会"素敵な新年の幕開けとなりました
- 2017年01月13日
- 春高バレー2017を闘って~バレー部主将・監督より~
- 2017年01月12日
- センター試験への激励文を掲示!
- 2017年01月11日
- 1月ATを実施
- 2017年01月10日
- 1月の授業再開です!
- 2017年01月05日
- 全日本高校バレー選手権(春高バレー)1回戦に出場!
- 2016年12月26日
- 高校1年生が別府市長に提言! 「湯の町探求プロジェクト」成果発表会
- 2016年12月22日
- 放送による壮行会とアセンブリを実施!
- 2016年12月21日
- 第2回「お出かけ朗読会」に行ってきました!
- 2016年12月20日
- 「点取りカレー」で3年生を応援!
- 2016年12月19日
- 歳末助け合い募金に参加
- 2016年12月16日
- 修学旅行5日目の様子です!
- 2016年12月16日
- 修学旅行4日目の様子です!
- 2016年12月15日
- 修学旅行3日目(クラス集合写真)
- 2016年12月15日
- 修学旅行3日目の様子です!
- 2016年12月14日
- 修学旅行2日目(続報!)
- 2016年12月13日
- 修学旅行2日目の様子です!
- 2016年12月12日
- 修学旅行1日目の様子です!
- 2016年12月12日
- 2年生が修学旅行に出発!
- 2016年12月09日
- 修学旅行の結団式を行いました
- 2016年12月08日
- ほけんだより(2年生修学旅行編)を発行
- 2016年12月07日
- ほけんだより12月号を発行
- 2016年12月06日
- 各教科フィールドワーク@東京
- 2016年12月05日
- 防火避難訓練を実施
- 2016年12月02日
- 「残っているものは愛だけなのだ」~第55回大分県読書感想文コンクール優秀賞受賞作品の紹介
- 2016年12月01日
- 学校関係者評価委員会を実施
- 2016年11月30日
- 1学年通信(第15号)を発行
- 2016年11月29日
- 12月ATが行われています
- 2016年11月28日
- 3年生、センター試験に向けて勉強中!
- 2016年11月25日
- 後期生徒総会を開きました
- 2016年11月24日
- PTA料理講習会のレシピを紹介します
- 2016年11月22日
- APU今村正治副学長講演~1年総合的な学習の時間~
- 2016年11月21日
- 全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)県予選 優勝!
- 2016年11月21日
- 2学年集団面接Final
- 2016年11月18日
- 2学年通信(第11号)を発行
- 2016年11月18日
- 2学年集団面接実施
- 2016年11月17日
- 1学年通信(第14号)を発行
- 2016年11月16日
- 「鶴高だより」第5号が発行されました
- 2016年11月15日
- ほけんだより第10号を発行
- 2016年11月14日
- センター試験2ヶ月前集会を実施
- 2016年11月11日
- 11月アセンブリを実施
- 2016年11月10日
- 鍛錬遠足 その3
- 2016年11月09日
- 鍛錬遠足 その2
- 2016年11月08日
- 鍛錬遠足 その1
- 2016年11月04日
- 2学年通信(第9号・第10号)を発行
- 2016年11月02日
- 1学年通信(第12号・第13号)を発行
- 2016年11月01日
- 1学年通信(第10号・第11号)を発行
- 2016年10月31日
- 1学年通信(第8号・第9号)を発行
- 2016年10月28日
- 「鶴高だより」第3号・第4号が発行されました
- 2016年10月27日
- 交通安全講話を実施
- 2016年10月26日
- 後期生徒会役員選挙・立会演説会を実施
- 2016年10月25日
- ほけんだより第9号を発行
- 2016年10月24日
- 乳幼児ふれいあい学習が始まりました
- 2016年10月21日
- ラグビー交流試合のアナウンスを担当!
- 2016年10月20日
- 全九州新人水泳大会で第3位入賞!
- 2016年10月19日
- 1・2年生は10月ATを受験
- 2016年10月17日
- 2学年保護者会を実施
- 2016年10月14日
- 2年人権HRA「同和問題について知る・考える」
- 2016年10月12日
- 後期がはじまりました
- 2016年10月08日
- オープンキャンパスを開催!
- 2016年10月07日
- 第25回鍛錬遠足を実施
- 2016年10月06日
- 吹奏楽部が別府駅でコンサート
- 2016年10月05日
- 本日(10/5)の日程について(お知らせ)②
- 2016年10月05日
- 本日(10/5)の日程について(お知らせ)①
- 2016年10月04日
- 今年も「乳幼児ふれあい体験学習」が行われます!
- 2016年10月03日
- 2年総学「進学先とつながろう その2」
- 2016年09月30日
- 熊本大学薬学部の出前講義を実施
- 2016年09月29日
- ほけんだより第8号を発行
- 2016年09月28日
- 2年 総合学習「進学先とつなげよう」
- 2016年09月27日
- 1年のクラスマッチが実施されました
- 2016年09月26日
- 家庭部最優秀賞受賞!服飾(フォーマル)部門~倉光由夏さん
- 2016年09月23日
- 「PTA生活安全研修会(講演会)」のご案内
- 2016年09月21日
- 課題研究の学年発表会を実施
- 2016年09月20日
- 2年生がクラスマッチを実施
- 2016年09月16日
- オープンキャンパス参加者名簿の集計ファイルについて
- 2016年09月16日
- 2016 別府鶴見丘高校 オープンキャンパス(ご案内)について
- 2016年09月15日
- ほけんだより第7号を発行
- 2016年09月14日
- フレッシュバレー二連覇!
- 2016年09月13日
- 課題研究クラス発表会を実施
- 2016年09月12日
- 秋季大会女子シングルス優勝!テニス部 松尾香音さん
- 2016年09月09日
- センター試験出願者集会を実施
- 2016年09月08日
- 9月ATを実施中
- 2016年09月07日
- 第1回鶴見丘未来創世塾を実施
- 2016年09月06日
- 「赤い鳥」渡邊美雅さん~高山辰雄ジュニア県美展"優賞"受賞!!
- 2016年09月05日
- I can do it !~"English Summer Seminor 2016"に参加して~
- 2016年09月02日
- 全国大会参加報告~書道部 後藤 香菜さん 放送部 杉安 愛さん
- 2016年09月01日
- 鶴嶺祭の2日目です!
- 2016年08月30日
- 鶴嶺祭の1日目です!
- 2016年08月29日
- 鶴嶺祭2016"Cool Fes"join us!
- 2016年08月28日
- ほけんだより第6号を発行
- 2016年08月26日
- 明日より鶴嶺祭2016"Cool Fes!!"Check it out!!
- 2016年08月25日
- 出張講義(進学アドバイス)が行われました!
- 2016年08月24日
- 最高の鶴嶺祭!準備からはじまっています!
- 2016年08月23日
- バドミントン部個人インターハイ初戦突破!
- 2016年08月22日
- 新体操部、インターハイに出場して団体8位!
- 2016年08月19日
- 九州大学オープンキャンパスに参加!
- 2016年08月18日
- ウエイトリフティング男子 加藤隼哉さん~インターハイにて自己最高記録達成
- 2016年08月17日
- 2学年通信(第7号・第8号)を発行
- 2016年08月16日
- 2学年通信(第5号・第6号)を発行
- 2016年08月15日
- 3年クラスマッチの写真です(その3)!
- 2016年08月15日
- 3年クラスマッチの写真です(その2)!
- 2016年08月15日
- 3年クラスマッチの写真です(その1)!
- 2016年08月12日
- 文芸部~クリエイターの卵たちが大分県下から集い、語りました
- 2016年08月10日
- 科学部~全国総文「文化連盟賞」受賞!
- 2016年08月09日
- 登山同好会 九州大会初出場!
- 2016年08月08日
- バレー部インターハイ決勝トーナメント進出!
- 2016年08月05日
- 九州大会善戦!テニス女子松尾香音さん 弓道部男子森田悠希さん
- 2016年08月04日
- JICA九州高校生国際協力実体験プログラム(北九州市)に参加
- 2016年08月03日
- 鶴嶺祭PTAフリーマーケットのお願い
- 2016年08月03日
- 全国総文にて「しあわせのタネ」蒔く~弁論 堤早紀さん
- 2016年08月02日
- 3年学年保護者会を実施しました
- 2016年08月01日
- お出かけ朗読会に行ってきました!
- 2016年08月01日
- 2017年学校案内が完成しました
- 2016年07月29日
- 1年学年保護者会を実施しました
- 2016年07月28日
- 吹奏楽部が県大会に出場!
- 2016年07月27日
- 家庭クラブがトイレットペーパーホルダーを作製
- 2016年07月26日
- ほけんだより第5号を発行
- 2016年07月25日
- 校内授業研究会1を実施しました
- 2016年07月22日
- 野球部が県大会に出場
- 2016年07月21日
- 「鶴高だより」第1号・第2号が発行されました
- 2016年07月20日
- 3年生が最後のクラスマッチ
- 2016年07月19日
- 7月の登校指導を実施しました
- 2016年07月15日
- 1学年通信(第7号)を発行
- 2016年07月14日
- 人権講演会が行われました
- 2016年07月13日
- 1学年通信(第6号)を発行
- 2016年07月11日
- ネットトラブル防止講演会が行われました
- 2016年07月08日
- 救命法(AED)講習会を行いました
- 2016年07月07日
- 7月ATを実施しています
- 2016年07月06日
- 平成28年度体育大会の写真です!
- 2016年07月05日
- 平成28年度 体育大会を実施(その2)
- 2016年07月04日
- 平成28年度 体育大会を実施(その1)
- 2016年07月01日
- 主権者教育の授業を実施
- 2016年06月30日
- ほけんだより第4号を発行
- 2016年06月29日
- 別府市スポーツ功労者表彰式が開催される
- 2016年06月28日
- 防災避難訓練を実施
- 2016年06月27日
- 2年総合学習「ポスターセッション」を実施
- 2016年06月27日
- 本日(6/27)の体育大会は、実施します。
- 2016年06月24日
- 1学年通信(第4号・第5号)を発行
- 2016年06月24日
- 来週の体育大会の実施について
- 2016年06月24日
- 本日(6/24)の体育大会は、来週に延期します。
- 2016年06月23日
- 放送部が全九州高校バレーボール大会の運営に参加!
- 2016年06月22日
- 2学年通信(第3号・第4号)を発行
- 2016年06月21日
- 3学年通信(第3号・第4号)を発行
- 2016年06月20日
- 本校バレー部が九州大会に参加!
- 2016年06月17日
- ほけんだより6月号を発行
- 2016年06月16日
- 2大学学習法説明会を実施
- 2016年06月15日
- 体育大会開催のご案内
- 2016年06月14日
- 6月ATが行われています
- 2016年06月13日
- 本校の指導教諭を紹介します
- 2016年06月10日
- アセンブリ・表彰式を実施
- 2016年06月09日
- 本校生徒が市民公開講座に参加
- 2016年06月08日
- 県総体の総合開会式で行進
- 2016年06月07日
- 《速報》今年は3本の優勝旗を獲得!
- 2016年06月06日
- 2学年通信(第1号・第2号)を発行
- 2016年06月03日
- 今年の教育実習も終了しました
- 2016年06月02日
- 1学年通信(第1号~第3号)を発行
- 2016年06月01日
- 教育実習生に学ぶ
- 2016年05月31日
- 前期生徒総会を実施
- 2016年05月30日
- 教育実習生、頑張っています!
- 2016年05月27日
- 県総体に向け準備中!
- 2016年05月26日
- 今年の高校総体始まる
- 2016年05月25日
- 書道部が中庭で書道パフォーマンス!
- 2016年05月24日
- 県総体壮行会の写真を紹介します
- 2016年05月23日
- 県体協・県教委、強化指定校激励訪問
- 2016年05月21日
- 教育実習が行われています
- 2016年05月19日
- 歯科検診を実施
- 2016年05月18日
- 前期生徒総会議案書審議を実施
- 2016年05月17日
- ほけんだより4月号・5月号を発行
- 2016年05月16日
- 県総体壮行会を実施しました
- 2016年05月13日
- リーダー研修会を実施しました
- 2016年05月12日
- 身体測定・新体力テストを実施
- 2016年05月11日
- 5月ATスタート!
- 2016年05月10日
- PTA総会を開催しました
- 2016年05月07日
- 2学年総学~社会問題とつながろう①~
- 2016年05月06日
- 3学年通信(第1号・第2号)を発行
- 2016年05月02日
- 歓迎遠足 生徒会企画
- 2016年04月29日
- 歓迎遠足 部活動紹介
- 2016年04月28日
- 面接旬間終了!
- 2016年04月27日
- 歓迎遠足(午後)の様子です
- 2016年04月26日
- 歓迎遠足を実施しました
- 2016年04月25日
- 平成28年度入試 大学等合格状況
- 2016年04月22日
- PTA総会当日の臨時駐車場について(お願い)
- 2016年04月22日
- PTA総会のご案内
- 2016年04月21日
- 野球部が春祭りに参加
- 2016年04月18日
- 対面式を行いました
- 2016年04月17日
- 別府市の避難所(閉鎖になりました)
- 2016年04月16日
- (お知らせ)本校、生徒・保護者の皆さんへ
- 2016年04月15日
- 3学年集会が行われました
- 2016年04月13日
- 入学式が行われました
- 2016年04月12日
- 弓道部 道場開き
- 2016年04月11日
- 新学年へ、始動!
- 2016年04月08日
- ☆(お知らせ)校章・学年章等の購入はこちらで!
- 2016年04月08日
- 新任式・始業式が行われました。
- 2016年03月30日
- 「鶴高だより」第10号を発行
- 2016年03月18日
- 「鶴高だより」第9号を発行
- 2016年03月17日
- 進路講演会「先輩から後輩へ」を実施
- 2016年03月16日
- 合格者説明会を実施
- 2016年03月15日
- 今年度最後のクラスマッチ(1年生)を実施
- 2016年03月14日
- 交通安全指導を実施
- 2016年03月11日
- 高校入試の合格発表を行いました
- 2016年03月07日
- 高校入試前の大掃除を実施
- 2016年03月02日
- 第68回卒業式が行われました
- 2016年03月01日
- 表彰式・同窓会入会式を実施
- 2016年02月29日
- 第54回大分県読書感想文コンクール 最優秀賞に輝く!
- 2016年02月26日
- 今年度最後のクラスマッチ(2年生)を実施
- 2016年02月25日
- スプリングコンサートの準備が本格化!
- 2016年02月24日
- 前期試験受験者激励集会を実施
- 2016年02月23日
- 森田浩介先生の横断幕完成!
- 2016年02月22日
- 第68回 卒業式について(ご案内)
- 2016年02月19日
- 2月ATもいよいよ最終日!
- 2016年02月18日
- スプリングコンサートの準備中!
- 2016年02月17日
- 第2回学校関係者評価委員会を実施
- 2016年02月16日
- 2月ATが始まりました!
- 2016年02月15日
- 昼休み校内放送(鶴Radio)を放送中!
- 2016年02月10日
- 中国からの使節団来校
- 2016年02月09日
- OSSコンソーシアム成果発表会に参加
- 2016年02月08日
- 平成28年度推薦入試を実施
- 2016年02月05日
- HRAでビブリオバトル(知的書評合戦)を実施
- 2016年02月04日
- 留学生の学習発表会を開催
- 2016年02月02日
- 吹奏楽部中庭コンサートを開催!
- 2016年02月01日
- 「折り紙教室」を実施しました
- 2016年01月29日
- 出願校の検討会議を実施
- 2016年01月28日
- 「鶴高だより」第7号・第8号を発行
- 2016年01月22日
- バレー部が県新人戦優勝
- 2016年01月20日
- センター試験が行われました
- 2016年01月19日
- ほけんだより1月号を発行
- 2016年01月18日
- センター試験激励会を行いました
- 2016年01月15日
- 数学オリンピックに参加しました
- 2016年01月13日
- 新春行事を実施しました
- 2016年01月12日
- 1月ATを実施
- 2015年12月28日
- 玄関前に門松が飾られています
- 2015年12月25日
- 12月の表彰生徒
- 2015年12月24日
- 「お出かけ朗読会」に行ってきました!
- 2015年12月22日
- 「点取りカレー」で3年生を応援!
- 2015年12月21日
- 初任研の研究授業(英語)を実施
- 2015年12月18日
- 修学旅行5日目の速報③です!(到着時間の変更)
- 2015年12月18日
- 修学旅行5日目の速報②です!
- 2015年12月18日
- 修学旅行5日目の速報です①!
- 2015年12月18日
- 修学旅行4日目の様子です!
- 2015年12月17日
- 修学旅行3日目の様子です!
- 2015年12月16日
- 修学旅行2日目の様子です!
- 2015年12月15日
- 修学旅行1日目の様子です!
- 2015年12月14日
- 2年生が修学旅行に出発!
- 2015年12月11日
- 修学旅行の結団式を行いました
- 2015年12月08日
- 歳末助け合いボランティアに参加
- 2015年12月07日
- 12月アセンブリを行いました
- 2015年12月04日
- 救命法(AED)講習会を行いました
- 2015年12月03日
- 12月ATが始まりました
- 2015年12月02日
- 南石垣支援学校文化祭のボランティアに参加!
- 2015年12月01日
- 後期生徒総会を開きました
- 2015年11月30日
- 学校関係者評価委員会を実施
- 2015年11月27日
- 「点取りカレーで受験生を激励する会」のお願い
- 2015年11月26日
- 初任研の研究授業(地歴)を実施
- 2015年11月25日
- (お願い)自家用車での登校規制について(再掲)
- 2015年11月24日
- 「税に関する高校生の作文」で入選!
- 2015年11月20日
- 3年生が調理実習でパンを作成!
- 2015年11月19日
- 後期生徒会議案書審議を実施
- 2015年11月18日
- 人権講演会を実施
- 2015年11月17日
- 防火避難訓練を実施
- 2015年11月16日
- 早朝の交通指導を実施
- 2015年11月13日
- 1年生がクラスマッチを実施
- 2015年11月12日
- 2年生がクラスマッチを実施
- 2015年11月10日
- 後期生徒会リーダー研修会を開催!
- 2015年11月09日
- 「鶴高だより」第6号が完成!
- 2015年11月06日
- 11月アセンブリを実施
- 2015年11月04日
- 全日本高校バレー選手権県予選 準優勝!
- 2015年11月02日
- 乳幼児ふれあい学習を実施
- 2015年10月30日
- 後期生徒会役員選挙を実施
- 2015年10月29日
- 科学クラブ研究発表大会で最優秀賞・優秀賞を獲得!
- 2015年10月28日
- 第2回中高連絡会を実施
- 2015年10月27日
- 小論文講演会を実施しました
- 2015年10月26日
- 2学年保護者会を実施
- 2015年10月22日
- 卒業アルバムの全体写真を撮影
- 2015年10月21日
- 1学年保護者会を実施
- 2015年10月20日
- 1・2年生は10月ATを受験
- 2015年10月19日
- 「鶴高だより」第5号を発行しました
- 2015年10月14日
- 後期がはじまりました
- 2015年10月10日
- オープンキャンパスを開催!
- 2015年10月09日
- 第24回鍛錬遠足を実施
- 2015年10月08日
- 県高等学校中央弁論大会が開催される
- 2015年10月06日
- 今週末、本校のオープンキャンパスが行われます!
- 2015年10月05日
- ステップアップ研修の研究授業(理科)を実施
- 2015年10月01日
- 吹奏楽部が別府駅でコンサートを行いました
- 2015年09月28日
- 今年度のPTA教育懇談会を実施!
- 2015年09月25日
- 熊本大学薬学部の出前講義が行われました
- 2015年09月24日
- 湯の町清掃活動を実施しました
- 2015年09月11日
- ホームページ更新の一時停止について
- 2015年09月10日
- 2015 別府鶴見丘高校 オープンキャンパス(ご案内)について
- 2015年09月09日
- センター試験出願者集会を実施
- 2015年09月08日
- 9月ATを実施中
- 2015年09月04日
- 2学年「進路講演会」を実施
- 2015年09月03日
- 「高校生ビブリオバトル県大会」に参加
- 2015年09月02日
- 鶴嶺祭の写真特集(2015年)2日目!
- 2015年09月01日
- 鶴嶺祭の写真特集(2015年)1日目!
- 2015年08月31日
- 「鶴高だより」第4号を発行しました
- 2015年08月28日
- 鶴嶺祭の2日目です!
- 2015年08月27日
- 鶴嶺祭の1日目です!
- 2015年08月26日
- 鶴嶺祭まであと1日!
- 2015年08月25日
- 保護者のための教育懇談会のご案内
- 2015年08月21日
- 鶴嶺祭の準備が本格化!
- 2015年08月20日
- 鶴嶺祭(文化祭)のご案内です
- 2015年08月19日
- 「鶴高だより」第2号・第3号を発行しました
- 2015年08月18日
- 夏休みが終わり授業再開!
- 2015年08月18日
- 2016年学校案内が完成しました
- 2015年08月04日
- 九州大学オープンキャンパスに参加
- 2015年07月29日
- 保健・教育相談研修会を実施
- 2015年07月28日
- 夏休み前のアセンブリ・学年集会を実施
- 2015年07月27日
- 1学年保護者会を実施
- 2015年07月24日
- 吹奏楽部が県大会に出場!
- 2015年07月22日
- 九州ブロック国体で新体操部が優勝
- 2015年07月21日
- 早朝の交通指導を実施
- 2015年07月17日
- 野球部が県大会に出場
- 2015年07月16日
- 3年生が最後のクラスマッチ
- 2015年07月15日
- 鶴嶺祭PTAフリーマーケットのお願い
- 2015年07月14日
- 薬物乱用防止教室を実施
- 2015年07月13日
- インドから校長先生が来校
- 2015年07月10日
- 総合学習で「職業人講話」を実施
- 2015年07月09日
- 7月ATを実施
- 2015年07月08日
- 全国大会等出場壮行会を実施
- 2015年07月07日
- 七夕飾りが中央廊下に登場
- 2015年07月03日
- 習熟度別学習の研究授業(数学)を実施
- 2015年07月02日
- 第1回中高連絡会を実施
- 2015年06月30日
- 吹奏楽部が中庭コンサートを実施
- 2015年06月24日
- 体育大会を開催しました
- 2015年06月23日
- 県吹奏楽フェスティバルに参加しました
- 2015年06月23日
- 本日の体育大会は、実施します。
- 2015年06月22日
- ネットトラブル防止講演会を実施
- 2015年06月19日
- 2大学学習法説明会を実施
- 2015年06月12日
- 家庭クラブ委員が校内美化活動を実施
- 2015年06月11日
- 6月ATが終了
- 2015年06月10日
- アセンブリ・表彰式を実施
- 2015年06月05日
- 今年の教育実習も終了しました
- 2015年06月04日
- 県総体の写真を紹介します!
- 2015年06月03日
- 県総体の総合開会式で行進
- 2015年06月02日
- 《速報》今年は4本の優勝旗を獲得!
- 2015年06月01日
- 書道部が中庭で書道パフォーマンス!
- 2015年05月29日
- 教育実習生も頑張っています!
- 2015年05月28日
- 前期生徒総会を実施
- 2015年05月27日
- 県総体に向け準備中!
- 2015年05月26日
- 1年生が図書館オリエンテーションを実施
- 2015年05月25日
- 教育実習生に学ぶ
- 2015年05月21日
- 前期生徒会議案書審議を実施
- 2015年05月20日
- 県総体壮行会と防災避難訓練を実施
- 2015年05月19日
- 「鶴高だより」第1号が発行されました
- 2015年05月18日
- 教育実習が始まりました
- 2015年05月15日
- 県教委の強化指定競技激励訪問
- 2015年05月13日
- 5月ATを実施
- 2015年05月08日
- 平成27年度入試 大学等合格状況
- 2015年05月07日
- 歓迎遠足を行いました
- 2015年05月01日
- 前期生徒会役員選挙を実施
- 2015年04月30日
- 身体測定とスポーツテストを実施
- 2015年04月28日
- 1学年通信(第2号)を発行
- 2015年04月27日
- PTA総会のご案内
- 2015年04月24日
- 1学年通信(第1号)を発行
- 2015年04月23日
- 平成27年度転入学試験実施計画
- 2015年04月22日
- 宿泊研修3日目の様子です
- 2015年04月21日
- 宿泊研修2日目の様子です
- 2015年04月20日
- 宿泊研修1日目の様子です
- 2015年04月20日
- 1年生が宿泊研修に出発
- 2015年04月17日
- 1年集団宿泊研修の結団式を実施
- 2015年04月14日
- 対面式を行いました
- 2015年04月13日
- 鶴高ガイダンスを実施
- 2015年04月10日
- 4月ATを実施
- 2015年04月09日
- 入学式が行われました
- 2015年04月08日
- 新任式・始業式が行われました◎
- 2015年04月08日
- 正門前の看板が変わりました