学校案内
鶴高ホームページをご覧の皆様、こんにちは。HP作成担当「中の人」です。暑い日が続きますが、そんな中ホームページをご覧の皆様も日々勉強やお仕事に励んでおられることと思います。どうそ、体調にはくれぐれもお気を付けください。今回はそんな「お仕事」に係わる活動を報告します。
7月22日(火)夏季休業に入って最初の平日ですが、鶴高では1・2年生を対象に「職業人講話」を実施しました。別府市内の15の事業所から講師をお招きして、それぞれの仕事の内容や今後の展望、また抱えている課題などについてお話ししていただきました。生徒は事前にとった希望にそって、異なる事業所の講演を2回聞きました。「中の人」もそれぞれの会場を見て回ったのですが、講師の方々は現場で働く人ならではの臨場感あるお話を盛り込みながら、高校生に対して分かりやすく説明をしていただいてくれていました。
今回の「職業人講話」を通じて、生徒には「仕事とは何か?」「なぜ働くのか?」という問いに対して自ら考え、仕事や労働観に対する考え方を深めてもらいたいと思います。さらに、講師の方々が語っておられた仕事のやりがいや今後の目標、夢などを聞いて、お金を稼ぐといった物質的な目的だけでなく、仕事を通じて何を成し遂げたたいかという内面的な目的に目を向けてもらいたいと思う「中の人」でした。