文字サイズ
文字サイズ

2年生 アカデミックラボ(APU訪問)開催

7月26日(水)、APUにて2年生のアカデミックラボが開催されました。

各クラスごとにバスに乗車してAPUに到着です。

開会行事。APU 難波様

休憩後、サステナビリティ観光学部の須藤教授のよる講義(SDGs)を受講しました。

SDGsに対する新たな着眼点を得て、今後の探究活動に活かせる講義でした。

カフェテリアに移動して昼食です。ミールクーポンが配布され、大学の学食を体験しました。

多種多様なメニューを見て、注文をするのに悩んでいる生徒の姿が見られました。

皆さん、美味しそうに食べていました。

昼食後、各教室に分かれて最初に国際学生との交流・ディスカッションを英語で行いました。

国際学生からの英語の質問にうまく答えられないもどかしさも味わったようですが、

その経験は、きっと今後の学習意欲につながるはずです。

最後にAPU学生によるキャンパスツアーです。始めにAPU学生の自己紹介が行われました。

各グループに分かれて、APU学生から丁寧な説明をいただきながら、大学内を周りました。

異文化交流を通して、多様な価値観について理解が深まったのではないでしょうか。

2年生の皆さん、さらに飛躍していきましょう!