一人ひとりの輝く未来に向かって!
卒業生の方へ
各種証明書の発行について記載しています。本校では、前身の大分県立別府青山高等学校・大分県立別府羽室台高等学校を卒業された方の証明書発行も行っております。別府市立別府商業高等学校を卒業された方については、別府市教育委員会にお問い合わせください。
なお、別府翔青高校の在校生については、直接事務室へお申し込みください。
各種証明書は、卒業生本人の申請に基づき発行しますが、その際、本人確認のための身分証明書の提示が必要となります。
発行できる証明書
※発行可能年数を経過している場合は、発行できない旨の通知書を発行できます。(証明料不要)
※それぞれ英文での証明書作成が可能ですが、申請日当日に即日発行することはできません。
発行までに1週間程度かかりますので、英文での証明書が必要な場合は事前にご連絡ください。
※改姓等されていても、卒業当時の氏名での証明となります。申請は旧姓でお願いします。
受付時間は8:00~16:00(学校休業日を除く)です。
〈本人による申請の場合〉 〈代理人による申請の場合〉
① 証明書交付申請書の記入 ① 本人から代理人への委任状を準備
② 本人身分証明書の提示・確認 ② 証明書交付申請書の記入・委任状の提出
③ 証明書1通につき400円にて交付 ③ 代理人身分証明書の提示・確認
④ 証明書1通につき400円にて交付
========================================================
※証明書の種類によっては発行に時間を要しますので、必ず事前に電話連絡をしていただくようお願いします。
※発行には10分~20分程度お時間をいただきます。
※おつりの無いようご準備ください。
申請書が学校に到着してから作成しますので、郵送期間を考慮の上、余裕をもって申し込みしていただくようお願いします。
なお、証明料や郵送料が不足している場合、不足分到着後の発行となりますのでご注意ください。
========================================================
電子申請で手続きを行う場合は、以下の手順を参考に手続きを行ってください。
① 電子申請システムは以下のURLまたはQRコードよりアクセスしてください。
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/syoumeisyotoukofu-beppusyosei
② ログイン完了後は下記手順で申請手続きをお願いします。
(1) 利用規約を確認後、「利用規約に同意する」にチェックして、「申請に進む」を押してください。
(2) 申請フォームに沿って正しく情報を入力し、必要項目の入力が終わったら送信してください。
(3) 申請完了後、申請受付メールが自動送信されます。学校で内容を確認後に証明書の発行手続きを行います。
=================== ! 申請手続きでの注意 ! =======================
・申請完了後に学校に電話でご連絡いただけるとスムーズに対応できます。
・証明料の納付方法はクレジットカードとペイジーの2種類です。
・郵送での受け取りを希望される場合は別途郵送料をいただきます。
=========================================================
③ 支払い依頼メールを受信後、支払い手続きを行ってください。
学校で申請内容を確認後、支払い依頼メールを登録されたメールアドレスへ送信しますので、支払い依頼メールに記載されているURL
からお支払いをお願いします。
支払いが確認できましたら、証明書を発行し、処理完了メールを送信します。
④ 支払い完了後の手続き
処理完了メールが届いたら、受取方法別に以下の対応をお願いします。
・郵送での受取の場合:登録した住所に証明書を発行しますので、数日お待ちください。
・窓口での受取の場合:本校の事務室で証明書の受取が可能です。窓口受付時間に事務室までお越しください。
〒874ー0903 大分県別府市野口原3088ー91
大分県立別府翔青高等学校 事務室(TEL:0977-22-3141)