一人ひとりの輝く未来に向かって!
学校案内
10月14日(火)
1年生を対象に、株式会社マイナビの佐藤文音様をお招きし、「高校生活の過ごし方」をテーマに講演を行いました。
この講演の目的は、将来の進路達成には「今」をどう過ごすかが重要であることを理解し、今後の行動や考え方を見直す準備を整えることにあります。
講演では、例えば「試験に行くときにバスが遅れて遅刻した場合、どのように伝えるべきか」といったケーススタディで、他責思考や自責思考についても解説され、伝える際の心構えについても指導されていました。
さらに、講師の方からは「高校生活で大切なこと」として、「① 素直さ・思いやり② みんなでより良い環境を作ること③ 目標を持つこと」を上げられていました。これらのポイントを通じて、生徒たちはより良い高校生活を送るための心構えを学びました。