学校案内
11月21日(金)6限に、2年生を対象とした「コース別進路HRA」を実施しました。
高校生活の折り返しを迎えるこの時期に、進路志望の実現に向けて必要な心構えを再確認することを目的としています。
当日は外部講師の先生方をお招きし、専門的な立場から今後の学習の進め方や進路選択に向けた考え方などについてご講話いただきました。生徒たちは自身の現状を振り返るとともに、これからの目標や課題をより明確にする貴重な機会となりました。
講師の先生方ならびにご協力いただいた皆様に、改めて感謝申し上げます。
2年1組
ベネッセコーポレーション九州支社 大分県担当・遠田一真様を講師にお迎えし、「希望進路実現に向けて伝えたいこと」をテーマにご講話いただきました。大学入試の仕組みやこれからの学び方、合格に向けた効果的な勉強方法などについて、スライドを用いて分かりやすく説明していただき、生徒は自らの進路や学習への意識を高めることができました。
2年2組
おおいたジョブステーションによるキャリア教育支援セミナーとして、ツクヨミ代表・キャリアコンサルタントの佐々木剛様より「進路実現に向けての心構え」をテーマにご講話いただきました。進路決定に向けて今行うべき取り組み、自己分析の重要性、あいさつやマナーの大切さ、“今すぐ始める3つの本気”など、実践的で分かりやすい内容をお話しいただき、生徒にとって大きな刺激となりました。

