
コース・学科

- 2023年01月26日
- 津高電気電子科だより ~津久見市民会館でのお披露目に代わりHPで披露します(*^o^*)~
- 2023年01月23日
- 外部講師招へい授業(総合ビジネス科2年総合選択A「商品開発」)
- 2023年01月23日
- 生産機械科 課題研究発表会
- 2023年01月17日
- ボールペン贈呈式 総合ビジネス科3年生「商品開発」選択生
- 2022年12月21日
- データを活用した地域活性化体験授業 商業科(総合ビジネス科2年:商品開発選択生)
- 2022年12月16日
- 令和4年度 商業教育フェア
- 2022年12月13日
- 津久見高校の魅力発信!!~TOS(テレビ大分)の取材がきました~
- 2022年12月13日
- 令和4年度 つくみ産業博in津久見高校
- 2022年12月09日
- 修学旅行 5日目 ~ウポポイ、そして帰途に~
- 2022年12月08日
- 修学旅行 4日目 ~札幌自主研修~
- 2022年12月07日
- チャレンジ英検講座 ~津久見第一中学校及び第二中学校のみなさんが頑張りました。~
- 2022年12月07日
- 修学旅行 3日目 ~スキーが上手になりました!~
- 2022年12月06日
- 修学旅行 2日目 ~スキー研修スタート〜
- 2022年12月05日
- 修学旅行 1日目 ~無事に北海道に到着!~
- 2022年12月02日
- 商業科(会計システム・総合ビジネス)課題研究科内発表会
- 2022年11月17日
- 11月17日(木)「つくみ蔵」販売実習(第一文具での販売)会計システム科(S3)
- 2022年11月16日
- 今と未来が急接近「津久見市工業連会社説明会」【生産機械科・電気電子科】
- 2022年11月14日
- 生産機械科実習風景
- 2022年11月08日
- 11月8日(火)「つくみ蔵」販売実習(津久見市役所での販売)及び製造実習 総合ビジネス科(B3)
- 2022年11月07日
- 令和4年度第29回大分県産業教育フェア「さんフェアおおいた2022 in 別府」
- 2022年11月02日
- 11月1日(火)「つくみ蔵」販売実習(津久見市役所での販売)及び製造実習 総合ビジネス科(B3)
- 2022年10月31日
- 生産機械科課題研究の取り組み
- 2022年10月30日
- 第40回津久見市ふるさと振興祭【1年生が販売体験】&つくみ蔵【3年生】
- 2022年10月25日
- 10月25日(火)「つくみ蔵」販売実習(津久見市役所での販売)及び製造実習 総合ビジネス科(B3)
- 2022年10月20日
- 10月20日(木)「つくみ蔵」(販売実習) 津久見市役所での販売 会計システム科(S3)
- 2022年10月18日
- 令和4年度 進路ガイドブック(学校案内)
- 2022年09月16日
- 令和4年度 大分の未来を担うビジネスリーダー養成事業 ECコンテンツ制作研修
- 2022年09月15日
- 就職激励会
- 2022年09月05日
- 臼杵八丁大路幟市 商業調査部「つくみ蔵」販売
- 2022年08月23日
- DX(デジタルトランスフォーメーション)に関わる研修
- 2022年08月09日
- 令和4年度「中学生体験入学会」
- 2022年07月19日
- データを活用した地域活性化体験授業
- 2022年07月19日
- 認知症サポーター養成講座
- 2022年07月07日
- 令和4年度 インターンシップ(職場体験実習)実施 【2年生商業科(会計システム科・総合ビジネス科)】
- 2022年06月21日
- 6月21日(火)「つくみ蔵」(販売実習) 津久見市役所での販売 総合ビジネス科
- 2022年06月16日
- 未来のシゴトトーク~自ら描く己の人生~
- 2021年11月29日
- School to Business ブックマーク贈呈式
- 2021年10月07日
- OBSラジオ「こげなん高校生みっけ!《つくみ蔵》」
- 2021年02月05日
- 生産機械科、検定合格への取り組み
- 2021年01月26日
- 令和2年度生産機械科課題研究発表会
- 2020年11月17日
- つくみ蔵市役所出張販売!!
- 2020年10月03日
- つくみ蔵 元気に開店しています!!
- 2020年10月02日
- 本校で商業を学びませんか!
- 2020年10月01日
- 放課後の様子 (L1A教室にて)
- 2020年07月08日
- 生産機械科実習風景
- 2020年05月07日
- 会計システム科と総合ビジネス科の生徒へ(学校再開にあたり連絡)
- 2020年03月04日
- 令和元年度第6回卒業式が執り行われました
- 2020年02月27日
- ダリル先生(ALT)の離任式が行われました
- 2020年02月19日
- 電気電子科:外部講師招へい授業が行われました
- 2020年02月07日
- 強歩大会が行われました
- 2020年02月03日
- 3年生を送る会が行われました
- 2020年01月31日
- 生産機械科 課題研究発表会
- 2020年01月30日
- 第4回生徒研究発表会が行われました。
- 2020年01月27日
- 電気電子科 課題研究発表会が行われました
- 2020年01月08日
- 令和元年度 研究成果発表会のご案内
- 2019年12月16日
- 会計システム科・総合ビジネス科 2学期の取り組み
- 2019年12月09日
- 令和元年度 修学旅行(1日目)出発編
- 2019年10月29日
- 表彰伝達式が行われました (その1)
- 2019年10月23日
- 令和元年度 後期生徒会立会演説会並びに役員選挙が行われました
- 2019年10月08日
- 津高祭体育の部(フォトギャラリー)
- 2019年09月17日
- 就職激励会が行われました
- 2019年09月10日
- 第1学年PTAが行われました。
- 2019年09月03日
- 表彰式が行われました。
- 2019年09月02日
- 始業式・新任式が行われました。
- 2019年08月07日
- 津久見高校体験入学会が行われました
- 2019年07月24日
- ALT離任式、1学期の終業式が行われました。
- 2019年07月17日
- 令和元年度 進路ガイドブック ぜひご覧ください
- 2019年06月12日
- 高校生ものづくりコンテスト 電気工事部門「2年連続入賞」しました。
- 2019年06月11日
- 第67回大分県高等学校総合体育大会の報告会が行われました。
- 2019年05月31日
- 大分県高等学校総合体育大会が開幕しました。
- 2019年05月24日
- 令和時代も元気にオープン!つくみ蔵
- 2019年05月22日
- 令和時代も元気にオープン!つくみ蔵
- 2019年04月23日
- 前期生徒会役員立会演説会が行われました
- 2019年04月22日
- 歓迎遠足が行われました。
- 2019年04月17日
- 平成31年度入学式学校長式辞
- 2019年04月16日
- 表彰伝達式・壮行会が行われました。
- 2019年04月11日
- 新任式・始業式が行われました。
- 2019年04月08日
- 2019年度 大分県立津久見高等学校部活動 活動方針
- 2019年03月22日
- 表彰伝達式・修了式が行われました。
- 2019年03月06日
- 第5回卒業式が挙行されました
- 2019年03月05日
- 商業科2年生 商品製造工場見学へ行ってきました!
- 2019年03月01日
- 外部講師特別授業が行われました(電気電子科)
- 2019年02月27日
- 機械系実習実技研修会
- 2019年02月22日
- 2回目の避難訓練(垂直避難)を行いました
- 2019年02月12日
- 第3回研究成果発表会が行われました
- 2019年02月07日
- 強歩大会が行われました。
- 2019年02月05日
- 表彰伝達式が行われました。
- 2019年01月30日
- 電気電子科3年生の課題研究発表会が行われました。
- 2019年01月23日
- 生産機械科課題研究発表会
- 2019年01月09日
- 3学期の始業式が行われました。
- 2019年01月07日
- 第3回研究成果発表会のご案内
- 2018年12月27日
- 工場見学に行きました。
- 2018年12月17日
- 2学期のクラスマッチが行われました
- 2018年11月27日
- 津高ライフナビ2018の2回目を行いました。
- 2018年11月14日
- 津高ライフナビ2018が行われました
- 2018年10月30日
- 生徒会新聞を発行しました。
- 2018年10月25日
- 後期生徒会選挙立会演説会が行われました
- 2018年10月18日
- 2学期も「つくみ蔵」頑張ります!
- 2018年10月11日
- 津高祭(体育の部)が行われました。
- 2018年10月11日
- 津高祭(文化の部)が行われました
- 2018年09月12日
- 生産機械科インターンシップ
- 2018年07月19日
- 生産機械科1学期大掃除
- 2018年07月19日
- ものづくりコンテスト 電気工事部門で優秀賞を受賞しました!
- 2018年06月20日
- 生産機械科工場見学
- 2018年06月08日
- 今年も「つくみ蔵」始まりました!
- 2018年06月08日
- 朝学習の取り組み
- 2018年05月23日
- 台湾国立永靖高級工業職業学校旅行団の訪問がありました。
- 2018年05月14日
- 特別講演会・PTA総会が行われました。
- 2018年04月23日
- 歓迎遠足が行われました。
- 2018年04月19日
- 第7回入学式が行われました。
- 2018年04月11日
- 第7回入学式が行われました。
- 2018年03月09日
- 推薦・一次入試の合格者を発表しました。
- 2018年03月06日
- 平成29年度第4回卒業式
- 2018年02月27日
- 外部講師を招聘しての授業を行いました。
- 2018年01月29日
- 平成29年度「電気電子科」課題研究発表会
- 2018年01月25日
- 平成29年度「生産機械科」課題研究発表会
- 2018年01月09日
- 生産機械科実習棟大掃除
- 2017年12月26日
- 表彰伝達式・壮行会を行いました。
- 2017年12月14日
- 3年生の演奏研究発表会が行われました。
- 2017年11月20日
- 津高祭文化の部の2日目(クラス展示等)
- 2017年11月10日
- 津高ライフナビ2017の3回目を行いました。
- 2017年11月09日
- 津高ライフナビ2017の2回目を開催しました。
- 2017年11月06日
- 津高ライフナビ2017(豊かな心と人生観の育成をめざした交流学習)が始まりました。
- 2017年09月28日
- 電気電子科2年生がインターンシップを行いました。
- 2017年09月11日
- 生産機械科インターンシップ
- 2017年09月07日
- 合格率90%達成!第2種電気工事実技試験の合格発表がありました。
- 2017年08月09日
- 平成29年度「中学生体験入学会」を開催しました。
- 2017年04月25日
- 歓迎遠足を実施しました。
- 2017年03月03日
- 外部講師招聘授業が行われました。
- 2017年02月02日
- 課題研究の発表会が行われました。
- 2017年01月17日
- 外部講師招聘授業が行われました。
- 2016年12月21日
- 生産機械科実習棟大掃除
- 2016年12月16日
- 工場見学に行きました。
- 2016年11月02日
- さんフェア2016in佐伯に参加してきました
- 2016年10月27日
- 第34回津久見市ふるさと振興祭に参加してきました!
- 2016年10月12日
- 第24回大分県産業教育フェア(大分さんフェア2016)in佐伯のお知らせ
- 2016年09月27日
- 生産機械科実習風景
- 2016年09月09日
- ジョブシャドウイングに行ってきました!
- 2016年06月23日
- 県高校生ものづくりコンテストに出場しました。
- 2014年05月12日
- 学科紹介