
コース・学科

令和2年度生産機械科課題研究発表会
2021年01月26日
1月25日(月)に生産機械科の課題研究発表会が行われました。今年はコロナの関係でプレゼンテーション室には3年生のみが集まり、1、2年生は教室でリモート視聴となりました。今年は6つのテーマについて取り組みました。来年度につながる内容も多く、下級生からも多くの質問や意見がありました。それらの課題や反省は2年生に引き継がれます。
①ゴミステーション製作:昨年よりも小型化、軽量化を目指して高齢者にも優しく
②珪石の加工:津久見産の鉱物を有効活用
③津久見高校PR商品の製作:ゆるきゃら『つっくん』を用いてブックマーカー、香るピンズ、スタンプの製作
④アルミモイカ金型の製作part3:3年目のアルミモイカキーホルダー
⑤機関車「つっくん」の製作:出前授業や体験教室でものづくりの楽しさを知ってもらう
⑥知恵の輪製作&タンブラー製作:板金は人類にもっともなじみの深い金属加工法