
フォトギャラリー

高校生なるほどアイデアコンテスト2016の最終審査会に参加してきました!!
2016年11月08日
11月6日(日)高校生なるほどアイデアコンテスト2016 最終審査会に参加してきました。
あ
![]() |
![]() |
あ
高校生なるほどアイデアコンテストは、大分大学経済学部が主催し、全国の高校生を対象に新しいビジネスアイデア募集するもので、高校と大学の連携を推進することを目的としています。
本校からは、会計システム科3年生の石田由行さんが参加をしました。石田さんは「保戸島創生!~グリーン・ツーリズムで繋ぐ意志~」というテーマで、応募総数が1,200件を超える中から最終プレゼン組(10組)に選ばれていました。4分間という短い時間で保戸島の文化や歴史、景観ある漁業を残すために短期と長期、二種類の漁村体験を行うという内容を堂々と伝えていました。
審査結果は、優秀賞に輝き、地元津久見市について深く考える良いきっかけとなったようです。
あ
☆ プレゼンテーションの様子 ☆ | ||
![]() |
![]() |
![]() |