
本日、離任式がありました。短い先生で1年、長い先生で13年、37名の先生方が津久見を離れます。お一人お一人からお別れのメッセージを頂きました。
メッセージの中で「誠の桜」のお話がありました。
もう20年以上前の事ですが、本校生徒が亡くなる出来事がありました。
その時の同級生が、友達のことを忘れないようにということで、桜の苗木を植えました。
今では、校舎の3Fに届くほどの大木に成長しています。
電気電子科棟と工業棟の間にある桜がそれです。
今日は、その桜が満開です。
このお話を聞いたら、いつも見ていた桜の花がいつもにも増して綺麗に輝いて見えました。