
学校からのお知らせ

大分県立津久見高等学校では、10月に行われる津高祭のテーマが決まりました。
平成28年度 津高祭(つこうさい)のテーマは
「革新~The protagonist is you !!(君が主役だ!!)」
テーマの設定理由:
今年の津高祭は例年と違う環境で実施されます。
そこで、今までの津久見高校の伝統を残しながら、
新たなことに全校生徒一人ひとりが挑戦することで、
今までにない流れを創りたいと思い、このテーマを設定しました。
革 新
君 が 主 役 だ
*今年のシンボルマーク制作は書道系の当番です。(美術系と書道系で1年交替です)
テーマを印刷した5種類のTシャツも完成しました。
前 後
津高祭(つこうさい)とは、津久見高等学校の文化の部(文化祭)と体育の部(体育大会)の総称名です。
今年も1日目と2日目が、文化の部(文化祭)で3日目が体育の部(体育大会)です。
例年津高祭の文化の部(文化祭1日目)のステージ発表を津久見市民会館で実施していましたが、
今年は、市民会館が改修工事中のため、すべての行事を津久見高等学校で実施する予定です。
詳細が出来次第、ご案内致します。
(保護者の方等の限定公開の予定です。一般公開の予定はありません)
津高祭文化の部
平成28年10月5日水曜日~10月6日木曜日
会場:大分県立津久見高等学校
津高祭体育の部
平成28年10月7日金曜日 (雨天の場合は10月11日火曜日に順延)
会場:大分県立津久見高等学校 第1グランド