
学校からのお知らせ

平成28年9月1日木曜日
午前8時45分から体育館で始業式が、行われました。
式辞では、働く目的について考える、3年生の進路、2学期の学校行事等々の話がありました。
平成28年9月1日木曜日
始業式後、体育館で表彰伝達式が、行われました。
式では、夏季休業中に行われた下記大会等の表彰伝達が、行われその栄誉を讃えられました。
大分県高等学校1.2年生卓球大会 大分県吹奏楽コンクール 大分県高等学校生徒商業研究発表大会
高校生ロボット相撲大分県大会 大分県高等学校音楽コンクール 県下高等学校席上揮毫大会
高山 辰雄賞ジュニア美術展 ボランティア同好会(TOS テレビ:愛は地球を救う)
平成28年9月1日木曜日
表彰伝達式後、学年毎に分かれて学年集会が、行われました。
多目的競技場で行われた1年生の学年集会では、各クラスのルーム長が、1学期の反省と2学期の目標や抱負等を発表し、
クラスの団結を図りました。その後、10月5日から7日に行われる津高祭(つこうさい)の説明等がありました。
津高祭とは、津久見高等学校の文化の部(文化祭)と体育の部(体育大会)の総称名です。
今年も1日目と2日目が、文化の部(文化祭)で3日目が、体育の部(体育大会)です。
例年津高祭の文化の部(文化祭1日目)のステージ発表を津久見市民会館で実施していましたが、
今年は、市民会館が、改修工事のためすべての行事を津久見高等学校で実施予定です。