4月16日(月) 3年生を対象にビジネスマナーについての講座が行われました。
進路指導主任の挨拶の後、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ 木森智先生から、社会に出て身につけておくべき基本的なマナーについてのお話をいただきました。
マナーとは他の人を気遣うこと、マナーを守るとは基本的なことがしっかりとできることというお話から、あいさつや身だしなみなど具体的な内容についての説明をいただきました。
マナーは日常的に意識し日頃から心がけることで身につくことや、自分がこれから向かっていく目標を見つけて実現に向けて努力することなど、これからの心構えについてもお話があり、生徒は熱心に聴いていました。
