
学校からのお知らせ

H30 中国・四国・九州地区課題研究発表大会で本校理数科が最優秀賞を受賞しました!!
2018年08月21日
8月16日(木)、17日(金)の2日間、佐賀県で行われた、
第20回 中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会に、
本校理数科から生物分野の研究発表「オオイタサンショウウオの幼体における捕食行動の誘発原因」と、
物理分野の研究発表「2次元化モデルによるブラジルナッツ効果のメカニズムの解明」が出場し、
物理分野の研究発表がステージ発表部門で、見事最優秀賞を受賞しました!!!
大きさの違う粉粒が混在した状態で振動を加えると、
小さな粒は下へ、大きな粒は上へ移動するという「ブラジルナッツ効果」について、
実験装置を作成して理論的解明を試みた研究です。
研究内容とプレゼンテーションが高く評価され、同大会において、
舞高理数科初の最優秀賞受賞という栄冠を獲得しました!!!
ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
最優秀賞受賞、おめでとうございます!!!