
学校からのお知らせ

2月1日(金)、ホルトホール大分で、
平成30年度「SSH成果発表会」が行われます。
日時・内容は以下の通りです。どうぞご覧ください。
1 目的 SSH事業における研究開発の成果を学校内外に発表することにより、
今後の研究開発の改善及び成果の各教育分野への還元を図る。
2 日時 平成31年2月1日(金)9:00~15:20
3 会場 ホルトホール大分 大分市金池南町1-5-1
4 日程
8:30 ホルトホール(大ホール)開館
9:00~ 9:15 生徒着席完了・点呼・諸連絡(15分)
9:15~ 9:25 開会行事(10分)
9:25~10:40 特別講演会(75分)
・神戸大学准教授 源利文先生 講演60分,質疑15分
演題:「 環境DNAが拓く未来 」
10:40~11:00 休憩(20分)
11:00~11:50 大分舞鶴高校SSHの取組に関する発表(50分)
・取り組み紹介
・理数科課題研究発表(日本語1班+英語1班)
・国際情報プレゼンテーション(英語1班)
11:50~12:00 諸連絡(10分)
12:00~13:00 昼食・2年ポスター準備(60分)
13:00~14:20 ポスターセッション(小ホール)(80分)
14:20~14:40 休憩(20分)
14:40~15:10 OSSコンソの取組に関する発表(30分)
・概要説明と台湾研修の感想
・課題研究発表
15:10~15:20 閉会行事(10分)
・会場までの交通につきましては、公共の交通機関または有料駐車場をご利用ください。
・保護者席は大ホール2Fです。
・1F大ホール エントランスに生徒の研究に関するポスターを設置しますので、ご覧ください。
昨年の成果発表会の様子