
校長室

私がこの学校を経営するに当たり、願うことは、ただ一つ、皆さんの幸せです。皆さんが楽しく毎日を過ごし、夢と希望を持って、この学校を旅立つために、何をするべきかを考えていきます。幸せは、待っていてもやってこないので、幸せになるためには、しなくていけないことや、守らなければいけないことがあります。苦しいことやつらいこともあるかもしれませんが、私たち先生は、どんなときでも皆さんの味方です。 一緒にがんばっていきましょう。
新しい年度の初めに当たり、一つお話をします。
一年は365日、毎日変わりなく過ぎていく気がしますが、人は少しずつ変わっていきます。昨日と同じ今日はありません。今日と同じ明日もありません。今あなたの隣にいる人も、10年後には隣にはいないでしょう。だから、毎日を大切にして、隣にいる人を大切にしてください。そして、何より自分を大切にしましょう。
ということで、私は、絶対にいじめを許しません。どんな理由があっても許しません。いじめは、人を傷つけます。しかし、一番傷つくのはいじめた人自身だからです。皆さん一人ひとりを輝かせるのが私たちの仕事です。そのために、絶対にいじめは許しません。
新しい1年が始まります。世界でたったひとりしかいない、自分を大切にして毎日を過ごしていきましょう。
しっかり勉強して、しっかり遊んで、しっかりきついことや苦しいこともして、大分豊府中学、大分豊府高校の生徒として、誇りをもって毎日を過ごしていきましょう。
大分県立大分豊府中学・大分豊府高校 校長 有定裕雅