
学校からのお知らせ

「大学入学共通テスト」50日前集会を行いました
2020年12月01日
寒さが厳しさを増す12月に入りました。本日7限、体育館で大学入学共通テストを受験する生徒に対し、進路指導部が「50日前集会」を企画しました。
初めに野尻校長が、受験に臨む生徒にさまざまな形での激励を行いました。まず驚いたのは、生徒が冬に着用するカーディガンを購入して着てきたことでした。お店の人とのやり取りも明かしてくれ、並々ならぬ豊府愛を感じることができました。また山形県天童市から特注で購入した将棋の駒を前に、「何の形をしているか」と問い、生徒が「五角形です」と答えると、「そう、ゴ(-)カク」だ、と返したりしました。さらにご自身の体験談や学年団の担任に登場してもらいながら、ユーモラスにさまざまなトピックを交えての激励となりました。
続いて、秋月学年主任から「3分の2」勉強法について説明があり、テスト前日までの取り組み方をしめしてくれました。その後中原学年主任が、用意した説明資料を使って、日常生活での注意を中心に受験に臨む際の心構えについて話があり、会を締めくくりました。
![]() |
![]() |
![]() |
50日前集会資料 | 野尻校長からのあいさつ | 校長から受験時の思い出の話 |
![]() |
![]() |
![]() |
1~4組までの担任に登場してもらって | 5~7組と学年主任で「百折不撓」の文字 | 担任団を前に生徒を激励 |
![]() |
![]() |
![]() |
秋月学年主任から | 中原進路指導主任から | 代表の神田君(3-1)による決意表明 |