学校からのお知らせ
本日午後、標記の会議(数学科)の第1回が開催されました。県下5校から、本校の城戸﨑 指導教諭の授業を参観し、その後の授業研究会と本県高校の数学教育について意見を交換することを目的としています。
冒頭、会場校として野尻校長が歓迎の挨拶を行いました。その後5限開始に合わせ3年文系(3-1)に移動し、数Ⅱ(群数列)授業を行いました。指導教諭は、解き方にはさまざまな考え方があることを生徒に示しながら、思考を巡らせるヒントを与えていました。生徒はウンウンうなりながら、何とか解法を見つけ出そうと問題と向きあっていました。