
その他の活動

- 2021年06月25日
- 大分豊府中高PTA
- 2021年04月30日
- 【PTAよりお知らせ】令和3年度PTA総会中止のお知らせ
- 2021年03月24日
- (新着)各種通信はこちらから
- 2021年03月23日
- 令和2年度 PTAチャレンジ応援事業の結果について
- 2021年03月02日
- 卒業生を送る会
- 2021年03月02日
- 美術 ✖ SDGs
- 2021年03月01日
- 第33回卒業式に係る各種表彰式が行われました
- 2021年03月01日
- 第33期生の同窓会入会式が行われました
- 2021年02月18日
- 「国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2020」で本校生が表彰されました
- 2021年02月01日
- STEAMフェスタが開催されました
- 2021年01月16日
- 大学入学共通テストが始まりました
- 2021年01月15日
- 33期生激励会 +1・2年生からの激励メッセージ!
- 2021年01月12日
- 高3生への激励プレゼント
- 2020年12月07日
- 「学ぶ力向上ゼミ」に1年生が参加しました。
- 2020年11月13日
- 県議会(文教警察委員会)による学校訪問が行われました
- 2020年11月12日
- PTAチャリティーバザーが行われました
- 2020年11月04日
- 英語ディベート大会に出場しました
- 2020年11月04日
- 第10回科学の甲子園大分県大会に出場しました
- 2020年10月27日
- 大分豊府中学校・高等学校 公開授業研究会のお知らせ
- 2020年10月21日
- 教育実習生と校長先生の懇談会が行われました
- 2020年10月13日
- 「高校生サポーター」が豊府中学生と交流しました
- 2020年10月09日
- 大学入学共通テスト「100日前集会」が行われました
- 2020年10月08日
- 豊府中学生による高校授業見学会が行われました
- 2020年09月29日
- 薬物乱用防止教室を行いました
- 2020年09月27日
- 第1回グローバルリーダー育成塾に参加しました
- 2020年08月16日
- 令和2年度大分豊府チャレンジ応援事業審査結果
- 2020年07月30日
- 令和2年度豊府チャレンジ応援事業
- 2020年04月28日
- 第50回ホノルル市長杯全日本青少年英語弁論大会について
- 2020年04月20日
- 2020年度 第1回実用英語技能検定について
- 2020年03月18日
- 令和元年度大分豊府チャレンジ応援事業(報告)
- 2020年02月17日
- 豊流96号を発行しました
- 2020年01月18日
- センター試験が始まりました
- 2020年01月17日
- センター試験前日集会 ~明日からセンター試験スタート~
- 2020年01月08日
- 3学期が始まりました
- 2020年01月08日
- 中高合同教員救急法講習会を開催しました
- 2019年12月26日
- 2学期終業式が行われました
- 2019年12月26日
- 表彰式が行われました
- 2019年12月25日
- 防災備蓄品の説明会が行われました
- 2019年12月24日
- 今年も豊府鍋がふるまわれました
- 2019年12月19日
- 中高パネルディスカッション2
- 2019年12月19日
- センター試験30日前集会
- 2019年12月17日
- 県教委主催「学ぶ力向上ゼミ」に参加しました
- 2019年12月16日
- 避難訓練を実施しました
- 2019年12月16日
- nijoの会・PTAによる門松づくりが行われました
- 2019年12月12日
- 高2進路講演会
- 2019年12月10日
- グローバルリーダー育成塾に参加しました
- 2019年12月04日
- 高1進路講演会
- 2019年12月03日
- 台湾の高校生と交流会を実施しました
- 2019年11月18日
- 外務省高校講座を開催しました。
- 2019年11月14日
- 「食の独り立ち応援事業」が行われました。
- 2019年11月14日
- 「税の作文」で税務署長賞を受賞しました
- 2019年11月06日
- 修学旅行11/6
- 2019年11月05日
- 「科学の甲子園」に出場しました
- 2019年11月05日
- 修学旅行11/5
- 2019年11月05日
- 修学旅行11/4
- 2019年11月05日
- 修学旅行11/3
- 2019年11月03日
- 修学旅行11/2 (ホストファミリーとの休日・写真はありません))
- 2019年11月02日
- 修学旅行11/1 ③
- 2019年11月02日
- 修学旅行11/1 ②
- 2019年11月01日
- 修学旅行11/1 ①
- 2019年11月01日
- 修学旅行10/31
- 2019年10月30日
- 修学旅行結団式を行いました
- 2019年10月28日
- 第2回留学フェアに参加しました
- 2019年10月26日
- PTA研修会が開かれました
- 2019年10月16日
- 保健講話を実施しました
- 2019年10月09日
- オンラインスピーキングレッスンを実施しました
- 2019年10月08日
- 薬物乱用防止講話を実施しました
- 2019年10月02日
- ワークルール出前講座を実施しました
- 2019年09月18日
- ビブリオバトルを開催しました
- 2019年08月21日
- 自転車安全運転のためのHR活動を実施しました
- 2019年07月17日
- 大分豊府チャレンジ応援事業 審査結果について
- 2019年07月08日
- オープンスクールがありました
- 2019年07月06日
- 七夕に願いを
- 2019年07月03日
- 「大分豊府チャレンジ応援事業」に関するQA
- 2019年07月02日
- 第2回グローバルリーダー育成塾に参加しましました
- 2019年06月21日
- 小論文講演会を行いました
- 2019年06月11日
- 交通安全講話
- 2019年06月05日
- 情報モラル講座実施
- 2019年05月22日
- 交通講話を実施しました
- 2019年05月21日
- 避難訓練を実施しました
- 2019年05月21日
- 第1回大分スーパーサイエンスコンソーシアム(OSS)開催
- 2019年05月19日
- 県高校総体並びに県高校将棋選手権大会 壮行会
- 2019年05月15日
- 自転車安全運転講習会が行われました
- 2019年05月14日
- 第1回留学フェア
- 2019年05月07日
- 「寄附口座」開設のお知らせ
- 2019年04月26日
- 「寄附口座」開設のお知らせ
- 2018年07月30日
- 2018夏休みニュージーランド研修の様子【8/9更新しました】
- 2018年06月26日
- PTA『豊流』(No.93)を掲載しました
- 2017年10月03日
- 平成29年度第2回大分豊府中学校・高等学校 授業研究会が行われました
- 2017年07月28日
- 夏休みニュージーランド 研修の様子【8/8更新しました】
- 2016年11月10日
- PTAかわら版(No.1)を掲載しました
- 2015年10月23日
- 選挙出前授業が行われました。
- 2015年03月01日
- 第27回 卒業式が行われました。
- 2015年02月27日
- 中高合同奉仕活動が行われました。
- 2014年10月22日
- 保健講話が実施されました。
- 2014年10月17日
- 薬物乱用防止教室が実施されました。
- 2014年10月14日
- 高校2年生(28期)が修学旅行に出発します。
- 2014年07月04日
- 高校野球および九州大会、全国大会の壮行会が行われました。
- 2014年06月13日
- 高校総体表彰式及び九州大会壮行会が行われました。
- 2014年05月15日
- 日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される方へ
- 2014年05月12日
- 平成26年度PTA総会が行われました。
- 2014年05月08日
- 交通講話・登校指導が行われました。
- 2014年05月07日
- H26年度前期生徒総会が行われました。
- 2014年05月07日
- 平成26年度PTA総会及び学級懇談会の開催について
- 2014年05月01日
- 29期HCC(教育合宿)が行われました。(1日目)
- 2014年04月16日
- 歓迎遠足が行われました。①
- 2014年04月14日
- 29期 You-I Time①が行われました。
- 2014年04月10日
- H26年度 入学式が行われました
- 2014年04月09日
- H26年度 始業式が行われました
- 2013年12月18日
- コアSSHで台湾研修に行ってきました。
- 2013年09月22日
- パワーアップセミナー(高2対象)が行われました。
- 2011年04月01日
- 大分豊府高等学校 校内研究