
学校からのお知らせ

緑丘ウィークリー 9月3週(授業風景)
2016年09月13日
9月13日(火)
今日は授業の様子を2つ紹介します。
1つは家庭科実習の様子です。現在3年生の家庭科では被服実習としてエプロン制作に取り組んでいます。なかには慣れない様子でミシンや針を扱っている生徒もいましたが、完成したエプロンを披露してくれる生徒もいました。みな熱心に実技に取り組んでいる姿が印象的でした。
写真:3Mの被服実習の様子
2つめは国語科の高井先生による研究授業の様子です。
本日1Aでアクティブラーニングを取り入れた研究授業が行われました。生徒たちがグループで話し合いをしそれをボードに書いて発表するというスタイルでの授業でした。生徒たちは積極的に話し合いをし授業に参加しているようでした。
写真:生徒のグループワークの様子と発表の様子