
学校からのお知らせ

1年生 小論文発表会
2018年12月14日
12月14日(金)に1年生の小論文発表会が行われました。
この行事は、総合的な学習の時間の中で、「玖珠の匠・達人に聞く」と題して、
玖珠郡内の様々な方々に本校にお越しいただき、ご講演していただきました。
そのまとめとして、地域の課題に関する小論文を全員が作成しました。
各クラスで小論文発表会を行い、その中からクラス代表2名による学年発表会を行いました。
発表は、生徒各自の視点から、少子高齢化や地域活性化等の問題提起や解決策を述べた
とても興味を引く内容でした。
審査の結果は以下のとおりです。(教務主任:森田)
最優秀賞
鳥越 翔 さん(1年3組)
優秀賞
平田 よしの さん(1年1組)
<発表前のクラス代表のみなさん(やや緊張しています)>
<発表の様子 しっかりと自分の意見を述べました>
<審査員の先生方 学校運営協議会委員である岡野涼子さんも特別審査>
<聴衆のみなさんも真剣に聞いています>