
学校からのお知らせ

レンゲツツジの保護活動 (8月29日更新)
2016年08月24日
かつて広い地域に分布していたレンゲツツジは、草地改良による生育地の縮小や人の手による採取等のため、
絶滅の危険性が高くなっている草木の一種です。
このレンゲツツジは玖珠町の町花で、「清田川地区のレンゲツツジ群落」は県指定の天然記念物にも指定され
ています。そこで、平成22年より、本校の(当時は玖珠農業高校の)草花類型(チームflower`s)が、町内の清
田川地区の農家の方や苗木業者の方、玖珠町役場との連携で、レンゲツツジの保護活動を行っています。
本年度(平成28年度)の活動を掲載しますので、ぜひご覧下さい。
平成28年度のレンゲツツジの保護活動の様子はこちら → レンゲツツジの保護活動8jtd.pdf