
学校からのお知らせ

後期生徒総会が開催されました
2019年10月25日
10月25日(金)、後期生徒総会が開催されました。資格確認の後、議長が選出され、各専門委員会より活動目標や活動内容が提案されました。質疑応答の後、総務をはじめ、各専門委員会の活動内容等は賛成多数で承認されました。特に後期生徒会では、「カンボジアに井戸設置」(募金活動による寄付)の活動に新たに取り組みます。これについての詳しい提案理由等の審議が生徒会長から行われ、これについても賛成多数で可決されました。
また、今年度、新たに組織された「防災ボランティア委員会」より、研修の報告や防災避難訓練の新たな取り組みの協力依頼などがありました。
後期生徒会の統一スローガンは「継翔」に決定しました。前期生徒会や先輩方がつくり上げてきた「杵築高校」を受け継ぐとともに、自分たちが更によりよい杵築高校をつり上げていきたいという思いで設定されました。このスローガンのもと、志丸会長を中心に生徒会がリーダーシップを発揮し、新たな歩みを進めていくことを期待します。
![]() |
![]() |
![]() |
||
志丸会長があいさつ | 執行部の面々 | 議長を務めたお二人 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
総会の様子 | 各専門委員会より提案 | 質疑応答 |