
学校からのお知らせ

人権講演会を開催しました
2019年02月14日
2月14日(木)、人権講演会を開催しました。この講演会は、インターネットにおける部落差別などの今日の部落差別問題を知ると共に、自分に関わる身近な問題として、その解消に取り組む姿勢を養うことを目的に1・2年生及び職員を対象に開催しました。講師には、宇佐市隣保館の指導員である牧野久美子さんをお招きし、「出会いの中で学んだこと」と題しての貴重なお話を拝聴しました。
講演の中で牧野さんは、自らの経験や実際に差別を受けた人たちの話を紹介し、まだまだ部落差別はなくなっていないという事実を語られました。そして、「知らないで 差別する」のではなく「知って 差別しない」という生き方をしていきましょうと、訴えられました。
最後に、井上生徒会長が「実際に部落差別があるという事実を改めて認識できました。今後の人権学習に繋げていきたい。」と謝辞を述べ、講演会を閉じました。
![]() |
![]() |
![]() |
||
講師の牧野さん | 真剣に話に聞き入る生徒たち | 井上生徒会長が謝辞 |