
学校からのお知らせ

PTA「年末お餅つき」が行われました
2018年12月21日
12月21日、多くの保護者のご協力で、「年末お餅つき」が行われました。
今年は、恒例のPTA新春行事の時期を見直し、3年ぶりにお餅つきをすることとなり、本日実施の運びとなりました。前日からの準備、そして本日と、多くの保護者のご協力により54kg(3斗6升)のもち米で紅白もちやあんこ餅、合計1700個のお餅をつき、保護者の思いと共に全校生徒に配ることができました。
特に、これから受験を控えている3年生には、粘り強く最後まで頑張りぬいてほしいとの思いのこもった「お餅」を一人一人に手渡し、間近に迫った大学入試センター試験に向けて激励しました。
![]() |
![]() |
![]() |
||
思いを込めて | 校長もお手伝い | 出来上がったお餅 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
お餅を手渡す保護者たち | 一人ひとりにエールをおくりながら | 生徒からお礼のあいさつ |