
学校からのお知らせ

「平成30年新任式」並びに「始業式」を行いました
2018年04月09日
4月9日(月)、平成30年度新任式並びに1学期始業式を行いました。新任式では新2・3年生が盛大な拍手で出迎える中、新しく着任した先生方が体育館に入場しました。校長より22名の新任者を紹介した後、新任者を代表して渡辺教頭が挨拶を行いました。
続いて始業式が行われました。丸馬校長は式辞のなかで、”文質彬彬(ぶんしつひんぴん)”という四字熟語を、「外見の美」と「内面の質」の調和を目指す杵築高校生にふさわしい言葉として紹介されました。この言葉を胸に、更なる進化を遂げるべく新年度がスタートしました。
式の終了後、新2・3年生は学年集会に臨み、さっそくホームルーム担任・副担任と学年所属の先生方が紹介され、続いて学年の運営方針や目標などが示されました。紹介のたびに拍手や歓喜の声があがり、和やかななかにも元気が出る学年開きとなりました。
![]() |
![]() |
![]() |
||
盛大な拍手で迎える生徒たち | 新任者の紹介 | 新任者の紹介 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
渡辺教頭があいさつ | 式辞を述べる丸馬校長 | 分掌主任の紹介 |