
学校からのお知らせ

第2回防災避難訓練を実施しました
2017年11月24日
11月24日(金)、期末考査終了後に防災避難訓練を実施しました。地震が発生し、それに伴う火災という想定であり、地震発生時の初期対応訓練、そして放送指示による全校一斉の避難訓練でした。避難終了後には、地元消防署員のご指導により、実際に消火器を使った初期消火の訓練も行い、消火器の使い方や消火の際に気をつけることを確認しました。
訓練後には消防署の方より講評をいただき、避難時に少し私語があったことが反省点として挙げられました。また、日本各地や世界中で地震が相次いでおり、いつ自分自身の身近で起きるかわからないので、いざという時に慌てず冷静に行動できるよう、日頃の生活のなかで心掛けることを改めて認識しました。
![]() |
![]() |
![]() |
||
小走りで避難する生徒たち | 避難完了 | 消火器の使用方法を説明 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
生徒代表の初期消火訓練 | 職員代表の初期消火訓練 | 講評 |