
学校からのお知らせ

体操競技模範演技会を開催しました
2017年09月25日
9月23日(土)13時より、120周年記念事業の一つである「体操競技模範演技会」を開催しました。大分県体操協会の梶田会長他役員の方々のご臨席のもと、開始式で招待校の福岡県自由ケ丘高等学校体操部を歓迎した後、早速「模範演技会」を実施しました。
自由ケ丘高等学校は先の大会で九州を制しており、インターハイでは上位入賞し、また来月の「えひめ国体」に主力選手が参加します。そういう学校を招いて演技できるということは、本校体操部の良い刺激となりました。また、見学した本校の生徒たちや関係者にとっても全国トップクラスの高校生の演技を目の当たりにできたことは、大変光栄でした。
![]() |
![]() |
![]() |
||
模範演技会 | 実行委員長の諸冨同窓会会長 | 梶田会長がごあいさつ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
丸馬校長がごあいさつ | 両校の体操部員たち | 記念品を贈呈 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
床(本校部員) | あん馬(自由ケ丘高校部員) | 吊り輪(自由ケ丘高校部員) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
跳馬(本校部員) | 平行棒(自由ケ丘高校部員) | 鉄棒(自由ケ丘高校部員) | ||
![]() |
![]() |
|||
演技を終えた選手たち | 謝辞を述べる佐藤生徒会長 |