
学校からのお知らせ

キャリア教育講演会を行いました
2017年02月03日
2月3日(金)、キャリア教育講演会を行いました。社会の第一線で活躍する方から話を聞き、働くことの意義や大切さを理解するとともに、夢を持つことの大切さやそれを実現させる方法を学ぶことを目的に実施しました。
講師には、ご自身が夢を持ち続け、そして誰もやらなかったロケット開発に挑戦して実現にこぎ着けた植松 努氏(植松電機株式会社 代表取締役)を北海道からお招きしました。「思うは招く」~夢があればなんでもできる~と題したご講演をしていただきました。
植松氏は、ご自身の経験を踏まえ、子供や若者に夢を諦めないことの大切さを全国各地での講演会等で訴え続けています。また、可能性を奪う言葉である「どうせ無理」をなくすことで、世の中からいじめや虐待、暴力をなくしたいとも訴えておられます。
本日も、それらのことを切々と生徒たちに語りかけていただき、卒業間近に迫った3年生にとっては素晴らしい贐、1・2年生にとってもこれからの進路を考えていくうえで基本的な指針となったことと思います。また、人としての生き方や考え方等、生きていくうえでとても大切なことを伝えていただいた深い内容の講演会でした。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
謝辞を述べる土谷菜月さん | ||||