
学校からのお知らせ

高P連 別速杵・国東地区研修会が開催されました
2016年08月22日
8月21日(日)、大分県高P連 別速杵・国東地区研修会が本校を会場に開催されました。同地区の高等学校8校よりPTA役員の方々等、118名が参加し、講演と研究発表が行われ、大変有意義な研修会となりました。
講演は、アフリカンサファリ獣医師の神田 岳委(いわい)氏が「親ばなれ子ばなれ」と題し、ユーモア溢れるその語り口により、参加者は話しに引き込まれていきました。午後の研究発表は、国東高校PTAから「一人一役運動」という内容で、これまでの活動をわかりやすくスライドにまとめ、発表を行っていただきました。
また、昼食では本校の「十王はなまる食堂」で食事をとっていただきました。昼食後は、本校の生徒発表として、体育館では吹奏楽部による演奏が行われ、また放送部は重光 葵氏を題材に作成したテレビドキュメント部門の内容をナレーション付きで発表しました。いずれも、参加者より高い評価をいただきました。
この研修会を開催するにあたり、計画、そして準備等でご協力をいただきました本校PTA役員の方々に心より感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
||
開会行事 | 大分県高P連 木戸会長 | 神田岳委 先生 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
十王はなまる食堂での昼食 | 吹奏楽部の演奏会 | 研究発表 |