
卒業生の皆さんへ

本校での教育実習を希望される卒業生の方へ
2020年08月04日
教育実習の手続きは以下のようになっていますので、希望される方は早めに手続きを進めてください。
なお、希望者多数の場合、教科によっては受け入れができないこともあるのでご了承ください。
教育実習申込み・受付
1 教育実習を受ける前年度の4月~7月に本校に電話して、教育実習担当者に希望を伝える。その際、以下の事項についてお聞きします。
- 氏名・高校卒業年次・所属大学名・学部・学科
- 教育実習の希望内容(教科・実習期間)
- 連絡先(携帯電話の番号等)
2 都合の良い日時に来校し、担当者の面接を受ける。その際、以下のものを持参してください。
- 令和3年度育実習申込書(PDF:92KB)(このリンクからダウンロードして自筆で記入しておく)
- 大学から預かっている依頼文書
- 大学への発送用封筒(必ず切手を貼っておく)
教育実習内諾書
教育実習を受ける前年度の9月に、所属大学宛てに「教育実習内諾書」を送付します。
教育実習受入通知書
教育実習を受ける年の4月下旬~5月初旬に、所属大学宛てに「教育実習受入通知書」を送付します。
教育実習事前説明会
教育実習開始の前週に本校にて事前説明会を行います。
このときに、「麻疹の予防接種を受けたことを証明するもの」を持参してください。
(参考)令和2年は、5月29日(金)14:00からでした。
教育実習期間
本校の教育実習期間は、原則として5月最終週から6月第2週までです。
(参考)令和2年度の教育実習期間は、
3週間の人=6月1日(月)~6月19日(金)、
2週間の人=6月1日(月)~6月12日(金)でした。
(感染症対策のため変更しました)
【お問い合わせ先】 教務部(教育実習係) 平山 道明